福岡市政だより 早良区版 令和7年9月1日号

発行号の内容
-
イベント
さわらの秋 「さわらの秋」は、自然や食、イベントなど、区の秋の魅力を体感する周遊型キャンペーンです。パンフレットを各区役所や情報プラザ(市役所1階)、区内郵便局などで9月1日(月)から配布します。区ホームページ(「さわらの秋」で検索)からもダウンロードできます。 ■スタンプラリーで「脇山米」をもらおう 9月1日(月)~11月30日(日)に協賛店で500円以上の飲食や買い物をするとスタンプがもらえます。パンフレ...
-
子育て
子育て安心教室 赤ちゃんとの関わり方を学び、保護者同士で交流します。 日時:9月26日(金) 午前10時~正午 場所:区役所第2別館(旧早良保健所) 対象:区内に住む第1子(令和7年6、7月生まれ)とその保護者 定員:抽選18組程度 料金:無料 申し込み:9月1日(月)~17日(水)に、区ホームページ(「早良区 子育て安心教室」で検索)から申し込みを。 問い合わせ:区地域保健福祉課 【電話】092-833-436...
-
子育て
双子交流会 多胎児を妊娠中の人や、多胎児の乳幼児とその保護者のための交流会です。 日時: (1)9月22日(月) 午前11時~正午 (2)10月29日(水) 午前11時~正午 ※両日とも受付時間は午前10時30分~11時 場所: (1)次郎丸中子どもプラザ(次郎丸六丁目) (2)西南子どもプラザ(西新三丁目) 定員:各回抽選10組程度 料金:無料 申し込み:(1)9月1日(月)~15日(月・祝)、(2)10月...
-
子育て
産後のママと赤ちゃんのための自分でできる鍼灸(しんきゅう)講座 パコ・モグ鍼灸院の平野木代衣さんを講師に迎え、鍼灸講座を開催します。 日時:10月15日(水) 午前10時~正午 場所:区役所第2別館(旧早良保健所) 対象:区内に住む乳幼児とその保護者 定員:抽選20組 料金:無料 申し込み:9月30日(火)までに、区ホームページ(「早良区健康づくり講演会」で検索)から申し込みを。電話でも受け付けます。 問い合わせ:区健康課 【電話】092-851-6012【F...
-
くらし
薬草観察ハイキング 薬剤師による薬草の解説を聞きながら、秋の油山を散策します。 日時:10月5日(日) 午前10時~正午 場所:ABURAYAMA FUKUOKA 油山市民の森エリア 対象:区内に住み2時間程度の山歩きができる人 定員:抽選20人 料金:無料 申し込み:9月19日(金)必着ではがき(〒814-0006 百道1-18-18)にイベント名、代表者の住所、電話番号、参加者全員(1グループ4人まで申し込み可)...
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 早良区版 令和7年9月1日号) 福岡市政だより 9月1日号 早良区版 編集:企画課 【電話】092-833-4307 【FAX】092-846-2864