広報くるめ 令和6年9月1日号

発行号の内容
-
くらし
情報ほっとライン(1)
■不動産の無料相談会 10月3日(木) 14時~16時 シティプラザ中会議室 内容:土地の価格、賃貸借、有効利用などの悩みに不動産鑑定士が対応 申込方法:申込先に連絡 申込先および問い合わせ先:県不動産鑑定士協会 【電話】092-283-6255 【FAX】092-283-6256 ■無料調停手続相談会 9月29日(日)10時~15時。受け付けは14時30分まで えーるピア久留米 内容:離婚、遺産…
-
くらし
姉妹都市・郡山市からプレゼント企画
久留米市の姉妹都市・福島県郡山市が、今年で市制施行100周年を迎えました。100周年を記念し、郡山市が姉妹都市の皆さん向けにプレゼントクイズを実施します。回答者の中から抽選で10人に、郡山市の特産品や伝統工芸品をプレゼント。回答期間は9月1日(日)から10月13日(日)までです。クイズの出題や回答は郡山市ホームページ(本紙P.24のQRコード)へ。 ■クイズとプレゼントの一部を紹介 ◇?(クイズ)…
-
くらし
10月分 市民相談のご案内
■本庁舎6階 ■総合支所 ■市民センター ★印の付いた相談は申し込みが必要。先着順で、申込開始は9月9日(月)8時30分。相談日を指定できる、無料のチケット弁護士相談も行っています。 申込先および問い合わせ先:広聴・相談課 【電話】30-9017 【FAX】30-9711
-
くらし
情報ほっとライン(2)
■やすらぎのヨガ教室 10月4日から12月20日までの第1・3金曜 13時30分~15時。 10月11日から12月27日までの第2・4金曜 13時30分~15時 市総合福祉会館 対象:市内に住んでいる60歳以上の人、身体障害のある人、ひとり親家庭の人 料金:無料 定員:各20人・抽選 申込締切:9月17日(火) 申込先および問い合わせ先:市総合福祉会館 【電話】38-9288 【FAX】38-92…
-
その他
広報クイズ
正解者の中から抽選で5人に図書カードを差し上げます。 ■○○分 生活習慣病や認知症などの予防のためには体を動かすことが大切です。今よりどのくらい多く体を動かすとよいでしょう。○に数字を入れてください。 本紙8~9ページに関連の記事があります 申込締切:9月20日(金)(必着) 申込方法:答え、住所、氏名、年齢、電話番号、紙面への要望や意見をはがき、メール、電子申請で連絡。複数の応募は不可。なお、当…
-
文化
これ、知ってる!?【87】
■城島の大獅子 平成11(1999)年に城島花火大会に代わる行事として、地域に伝わる獅子舞を拡大発展させたのが始まりです。 大獅子は一対の「あうん像」として制作され、赤獅子が青木、浮島、江上地域、黒獅子が城島、下田芦塚地域の人々を守っています。現在は2代目の大獅子が活躍しています。 ◎ミニ大獅子を城島文化センター、城島総合支所で見ることができます。
-
くらし
情報ほっとライン(3)
■市の人口 令和6年8月1日現在 ■今月の納付(9月分) ◇口座・納付書 ・固定資産税 3期 ・都市計画税 3期 ・国民健康保険料 4期 ・介護保険料 4期 ・後期高齢者医療保険料 3期 納期限:9月30日(月) ◎納付は便利で安心な口座振替で ■住宅のリフォーム費用を助成 対象:市内の住宅に住んでいて、市税の滞納がない人 対象:工事市内の事業者に発注し、工事費が10万円以上の省エネ改修・バリアフ…
-
その他
その他のお知らせ(広報くるめ 令和6年9月1日号)
■デジタルでも情報発信中 災害などの緊急情報はもちろん、暮らし、観光、イベント情報など生活に役立つ情報をさまざまな方法で発信中 ・ホームページ ・ライン ・ユーチューブ ・広報取材日記 ・くるっぱ公式X ・くるっぱぐらむ ※QRコードは本紙P.2をご覧ください。 ※QRコードは株式会社デンソーウェーブの商標登録です ■多言語翻訳はグーグルレンズで グーグルレンズを使うとさまざまな言語で広報久留米を…
- 2/2
- 1
- 2