広報いいづか 令和6年12月号

発行号の内容
-
しごと
令和7・8年度分指名願の本受付を開始します
●建設工事 契約希望者登録申請 本受付 対象:令和7年度から8年度に市が発注する建設工事に係る競争入札参加を希望する業者で、建設業の営業を行う場所(法人の場合は、本店の登記所在地及び建設業の許可所在地、個人の場合は、建設業としての主たる営業所の許可所在地及び住所)を市内に有し、かつ、市内で1年以上の営業の実態を有している者 詳しくは市HPをご覧ください。 ※関係書類及び様式は、市HPからダウンロー…
-
くらし
手話コーナー
●「年末、忙しい」 ○年末 片手のこぶしの親指側にもう片手の人差し指を下してあて、指先を前に伸ばした手のひらに、もう片手の指先を直角にあてる。 ○忙しい 指を折り曲げて、指先を下に向けた両手をかき混ぜるように回す。 「手話」は、動きのある言語です。その動きを伝えるために、動画にまとめていますのでご覧ください。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
年末年始のごみ収集等について
●年末年始のごみ収集について ●年末年始の各ごみ処理施設への持ち込みについて (※1)穂波・筑穂地区にお住まいの方…各土曜日(12月28日及び1月4日)は、通常どおり「桂苑」へごみの持ち込みをすることができます。 (※2)12月31日(火)は不燃ごみ、かん・びん、粗大ごみについては、飯塚市クリーンセンターへお持ち込みください。 ●各ごみ処理施設へ持ち込めるごみの種類等について ・持ち込みの際には受…
-
くらし
避難行動要支援者名簿及び避難支援個別計画更新に伴う実態調査を行います!!
災害時に避難支援が必要な人や日頃から見守り活動が必要な人を把握するため、市において定める要件に該当する方を対象に、市から調査を行います。 調査方法:郵送調査(調査票の送付) 調査時期:令和6年12月中旬以降(順次発送) 調査票返送期限:令和7年3月末日 調査対象者: 〔避難行動要支援者名簿(新規対象者)〕 飯塚市内に住民票のある方の内、在宅で下記の要件に該当する方 (1)身体障害者手帳3級以上をお…
-
くらし
〔環境コラム〕第3次飯塚市環境基本計画
飯塚市では、「飯塚市環境基本条例」に基づき、環境保全に関する施策を効果的に推進するため、「飯塚市環境基本計画」を定めています。 令和4年度から計画期間が開始された『第3次飯塚市環境基本計画』は、今後10年の飯塚市を見据えて、環境にやさしいまちづくりを目指していくこととしています。 本計画では、国際社会が目指す目標として世界の共通言語となっている、『持続可能な開発目標(SDGs)』への貢献も同時に目…
-
くらし
飯塚市民のマイナンバーカードの申請及び交付の休日窓口を開設します!
日時:12月8日(日) 受付時間9:00~16:00 場所:飯塚市役所 1階 市民課 ●休日窓口開設日に限り、交付場所(交付通知書「ハガキ」に記載)が本庁以外の方も飯塚市役所市民課窓口でお受取りができます。 ●マイナンバーカードの申請に必要なもの(有効期限内のもの) 本人確認書類(Aのうち1点、またはBのうち2点) A 運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(顔写真付き)など B 資格確認書(…
-
くらし
窓口での住民票の写し等各種証明書交付手数料の支払にキャッシュレス決済が利用できます!
●キャッシュレス決済を利用できる窓口 市民課、税務課、各支所(穂波・筑穂・庄内・頴田)市民窓口課 ●対象となる手数料など 住民票の写し、戸籍証明書、印鑑登録証明、戸籍の附票の写し、所得課税証明、納税証明、固定資産評価(公課)証明、臨時運行許可、身分証明書等の交付手数料 ●利用できる決済サービス ・クレジットカード ・電子マネー ・QRコード決済 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ: 飯塚市役所…
-
くらし
図書館だより
◆一緒に学ぼうがんのこと〔受付中〕 ~私のために、大切な人のために~ 日時:12月14日(土) 10時~ 場所:イイヅカコミュニティセンター2階 展示ホール 定員:30人程度(先着順) 協力:筑豊地区がん相談支援センター・飯塚市健幸保健課 申込み・問合せ:飯塚図書館 ◆語り継ぎたいふるさとの話〔受付中〕 ~手作り紙芝居を演じてきて~ 対象:読み聞かせ活動中の方や興味のある方 日時:12月20日(金…
-
くらし
無料相談コーナー(12月)
-
講座
エコ工房 12月・1月環境教室案内
(詳細はエコ工房までお問合せください。) ●シェアデイ 12月20日(金)9時~15時 ※ぞうり編み器やミシン、工具、調理器具(ガス代別途1人100円)など、ご希望に応じて無料で使えます。 ・参加費100円(お茶、保険代) ・事前予約なしでどなたでも参加できます。9時~15時の間であれば、ご都合のよい時間からお好きな時間まで。 ☆お友達と、夏はクーラー冬は暖房といったエネルギーのシェアに、また、情…
-
イベント
市民交流プラザ12月イベント
問合せ:あいタウン2階 【電話】0948-21-6711 毎週水曜日休館
-
スポーツ
飯塚オート開催日程12月
-
くらし
まちの話題
市内で行われたイベントや活動などを掲載しています。 ◆I♡Iフェスティバル2024が開催されました 10月5日・6日、イオン穂波ショッピングモールで「I♡Iフェスティバル2024」が開催されました。 「飯塚No.1丼」を決定する飯-1グランプリでは、昨年に引き続き「あかね荘」が2連覇を達成!吹奏楽部による演奏やダンスなどのステージイベント、スポーツ体験コーナーもあり、会場は家族連れを始めとした多く…
-
くらし
今月の飯塚市の風景 vol.063
◆新立岩の空にどっしり座る熊みたいな雲 撮影場所:新立岩 撮影日:令和6年9月11日 撮影者:高山 ひろみ コメント:家に着いて空を見上げたら…空にどっしり座る熊みたいな雲を発見!! ※画像など詳しくは本紙をご覧ください。 ◆飯塚市内で撮影した風景写真を募集します。
-
子育て
はじめてのお誕生日 12月
電子申請(QRコード)にてお申込みください。 定員:8人(先着順) 受付:誕生日月前月1日8時半~1週間後の17時まで ※1日が土・日・祝日・年末年始の場合は、翌開庁日から1週間後の17時まで。 ※写真は紙面に合わせ適宜トリミングを行います。ご了承ください。 問合せ:情報管理課情報発信係 【電話】0948-96-8541
-
その他
その他のお知らせ(広報いいづか 令和6年12月号)
■表紙 ー飯塚市に今年も冬の温かい光、点灯ー 「まちなかイルミネーション」は令和7年1月17日まで見ることができます。 開催場所:飯塚緑道(飯塚市吉原町) ■Information 飯塚市役所【電話】0948-22-5500【FAX】0948-21-2066 穂波庁舎・支所【電話】0948-22-0380【FAX】0948-26-4733 筑穂支所【電話】0948-72-1100【FAX】0948…
- 2/2
- 1
- 2