広報「大野城」 令和7年3月1日号

発行号の内容
-
子育て
TOPICS 大野城市の話題あれこれ
■1/24(金)~30(木) 1月24日は「学校給食記念日」です 学校給食の始まりは、今から136年前の明治22年、山形県の小学校でおにぎりなどのお昼ごはんを出したことが始まりです。小学校では、1月24日~30日の間、明治・大正・昭和へとタイムスリップした給食を提供しました。時代による給食の変化を感じるとともに、食べ物や給食に携わる人々への感謝の心を育むために実施しています。 ◇1月28日実施 昭…
-
スポーツ
Honeys 日本一への道
■九州ハニーズ2025年度チームスローガン決定 今シーズンは一人一人が躍動し、昨年の「やりきる」を超え「やるしかない!!」という強い想いをスローガンに掲げプレーします。 昨年の強い結束力をそのままに個々がレベルアップをし、強く、美しく、かっこいい、魅力のあるチームを目指します。 九州ハニーズから女子野球界を代表する選手が1人でも多く育ち、活躍出来るように活動します。 ■Fukko Match 20…
-
くらし
市のソーシャルメディア
5つのソーシャルメディアでも情報発信を行っています。ごみ収集日の通知や道路・公園の不具合の通報機能などLINEには便利な機能もあります。ぜひ、見てみてください。 ・エックス(旧ツイッター) X ・フェイスブック Facebook ・ライン LINE ・インスタグラム Instagram ・ユーチューブ YouTube ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
くらし
「dボタン広報誌」でも大野城市の情報を発信しています
(1)テレビのチャンネルをKBC(1ch)にあわせます。 (2)リモコンの「dボタン」を押します。 (3)「dボタン広報誌」を選び、「決定ボタン」を押します。 ※使っているリモコンによりボタンの位置は異なります。
-
その他
その他のお知ら(広報「大野城」 令和7年3月1日号)
■表紙写真 バードウオッチング(2月8日(土)) ■(公財)おおのじょう緑のトラスト協会 活動やイベントの詳細はこちら ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ■掲載している内容は、2月17日(月)時点のものです。 ■外国人向けに広報「大野城」の情報をホームページに掲載しています。 Useful information for foreign residents selected from the …