広報だざいふ 令和7年2月1日号

発行号の内容
-
くらし
なんでも情報コーナー~お知らせ~
■市民半額観劇会 開催日;(1)4月14日(月)(2)15日(火)(3)16日(水)(4)21日(月) 時間:(2)(4)午後0時30分(3)午後2時(1)(4)午後5時30分 会場:福岡市民ホール 料金:A席8,250円(手数料有) 内容:ミュージカル「昭和元禄落語心中」 出演者:山崎育三郎(やまざきいくさぶろう)、明日海(あすみ)りお、古川雄大(ふるかわゆうた)ほか 定員:40人/回 申込方法…
-
イベント
古都大宰府~史跡をまもる、未来をつむぐ~
公益財団法人古都大宰府保存協会設立50周年記念 入場無料 申込不要 日時:2月11日(火・祝)午後1時30分~4時30分 会場:プラム・カルコア太宰府 市民ホール 内容: 第1部 記念式典 第2部 太宰府天満宮による雅楽・神楽 第3部 記念講演会 演題「遺跡と人をつなぐもの」 講師:佐藤(さとう)正知(まさとも)さん/元文化庁主任文化財調査官(史跡部門) 問い合わせ先:公益財団法人古都大宰府保存協…
-
くらし
なんでも情報コーナー~募集~
■シルバー人材センター会員募集 経験や能力の活用・生きがいづくりとして、臨時的・短期的な仕事を引き受け、草刈り・剪定・草取り作業や家事援助などの仕事を会員に提供しています。太宰府市在住の60歳以上の健康で働く意欲のある人を募集します。 入会説明会:毎月第1・3金曜日 午前10時 申し込み・問い合わせ:(公社)太宰府市シルバー人材センター 【電話】921-4222 ■水城バドミントンクラブ会員募集 …
-
講座
なんでも情報コーナー~講座・教室~
■シニアのためのしごと・ボランティア相談セミナー さまざまな働き方やボランティア活動の紹介を行う支援機関に直接相談ができます。 日時:2月26日(水)午後2時~4時 会場:プラム・カルコア太宰府多目的ホール 対象:おおむね60歳以上 費用:無料 定員:40人 申込方法:電話・ファクス 締切:2月25日(火) 申し込み・問い合わせ:問福岡県生涯現役チャレンジセンター 【電話】432-2512 【FA…
-
文化
きゅうはく通信(174)
■特別展「はにわ」 九州国立博物館開館20周年特別展「はにわ」で展示されている、「埴輪(はにわ)力士(りきし)」を紹介します。現在の力士と同じような体形で、裸にまわしを締め、土俵に塩をまく時のような所作をしています。 この力士は、大阪府高槻市・今城塚(いましろづか)古墳の、大規模な埴輪群像の一員でした。今城塚は6世紀前半の日本列島を代表する最高権力者である「大王」の墓と考えられています。 埴輪と力…
-
くらし
なんでも情報コーナー~相談~
-
健康
休日当番医ほか
■休日当番医 診療時間:午前9時~午後5時(小児科は午後9時30分まで) ※必ず事前に電話連絡の上、受診してください。 ページID:1840 ■救急医療電話相談(24時間365日) 【電話】♯7119 急な病気やケガの相談、受診の必要性などのアドバイスをします。 つながらない場合は、【電話】471-0099 ページID:2738 ■小児救急電話相談 【電話】#8000 休日・夜間の子どもの急な病気…
-
くらし
2月の水道修理当番
※上記修理業者は水道の修理のみです。下水道の詰まりやトイレ、給湯器などの修理はできません。 ページID:1491
-
くらし
今月の納期・市人口の動き・市内の交通事故など
■今月の納期 ※納付は便利な口座振替を利用してください。 (一部金融機関ではインターネットで手続きできます。) ※納期限は1月31日(金)です。 国民健康保険税…9期 後期高齢者医療保険料…8期 ■市人口の動き 令和6年12月末( )は前月差 ■市内の交通事故 ■今月の環境美化センター日曜開放 2月16日(日)9:00~12:00 環境課 【電話】内線362
-
くらし
毎月第2・4土曜・日曜窓口サービス実施中
今月ははは8日(土)・9日(日)・22日(土)・23日(日・祝)の午前9時から正午まで開庁します。 ※他の市町村や国・県などの機関へ問い合わせが必要なものなど、申請・届け出の内容により、取り扱いができないものもあります。 《土曜開庁》 8日(土)・22日(土)…太宰府市役所(太宰府市観世音寺1-1-1) ・各種証明書、印鑑登録、マイナンバーカード受取、原付の登録・廃車の受付(太宰府市ナンバーのみ)…
-
くらし
いろいろ使えるマイナンバーカード
(1)コンビニエンスストアで各種証明書が取得できます。 利用できる時間:午前6時30分から午後11時(メンテナンス日・年末年始を除く) 利用できる場所:全国のマルチコピー機を設置している店舗で利用できます。 必要なもの:利用者証明用電子証明書を搭載したマイナンバーカードまたはスマホ用電子証明書(Androidの対象機種で登録した人で対象店舗のみ)。 コンビニ交付のメリット:土日・祝日、深夜・早朝を…
-
文化
太宰府の文化財vol.477
■刀伊(とい)の入寇(にゅうこう)〜平安時代の外寇(がいこう)事件〜 昨年、NHKで放送された大河ドラマ「光る君へ」では、最終盤に大宰府が大きく取り上げられました。昨年11月には、まひろ/紫式部(むらさきしきぶ)役の吉高由里子(よしたかゆりこ)さん、藤原隆家(ふじわらのたかいえ)役の竜星涼(りゅうせいりょう)さん、制作統括の内田(うちだ)ゆきさんによるスペシャルトークショーも太宰府で行われました。…
-
その他
その他のお知らせ(広報だざいふ令和7年2月1日号)
※掲載記事は編集作業の都合上1月15日時点までの情報に基づきます。配布時とのずれなどございましたらご了承ください。 ■太宰府市役所 【代表電話】921-2121 【FAX】921-1601 【HP】https://www.city.dazaifu.lg.jp/ ■広報だざいふ 2025(令和7年)2月 No.1041 編集:太宰府市総務部経営企画課 〒818-0198太宰府市観世音寺一丁目1番1号…
- 2/2
- 1
- 2