太宰府市(福岡県)

新着広報記事
-
くらし
楠(くす)の記 既に2か月余りが経過しておりますが、6月19日6月議会の最終日に12月に予定されている次期市長選への不出馬を表明しました。 本号にその発言全文を改めて掲載しておりますが、その前段である議会初日の提案理由も併せて掲載していますのでご参照下さい。 私の市長としての2期8年の集大成総決算として編成した令和7年度予算も順調に執行され、体育館空調も整備されつつあります。 また、新年度改変した組織構成や副市長...
-
くらし
令和7年6月議会 市長提案理由説明(1) 5月29日開催の令和7年太宰府市議会第2回定例会において、楠田市長が議会開会にあたり、挨拶および提案理由説明を述べました。 本日ここに、令和7年第2回太宰府市議会定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様におかれましては、大変ご多用の中にご参集いただき厚く御礼を申し上げます。 楠田市政二期目最終年度の集大成・総仕上げとしての「好循環を次代につなぐ集大成予算」をもとにスタートしました令和7年度もおか...
-
くらし
令和7年6月議会 市長提案理由説明(2) ■令和7年6月議会 最終日市長発言 6月19日の令和7年太宰府市議会第2回(6月)定例会最終日、次期市長選に出馬せず2期8年の任期をもって区切りをつけるという決意を固めたことを表明しました。その全文を改めてここに掲載します。 せっかくの機会でありますので私から今後の市政運営に対する考え方を申し上げます。まず先の採決によりまして初日に提案いたしました全議案を可決いただき誠にありがとうございます。 特...
-
くらし
私のたざいふ 落語家 立川(たてかわ)生九郎(しょくろう)さん 私は太宰府で生まれ、22年間過ごしました。水城西小学校、学業院中学校を卒業し、福岡県内の高校と大学を卒業して上京し、落語家になりました。自然が豊かで歴史の深いこの土地で伸び伸びと育てていただいて、得た豊かな感性は僕の財産です。 今は落語家として、東京を中心に全国で公演をしておりますが、他の土地に行けば行くほど太宰府の魅力に気づきます。全国どこに行っ...
-
くらし
市政ニュース ◆[令和の都だざいふ「梅」プロジェクト]市長と課長の「梅」製品お披露目会を開催 令和の都だざいふ応援大使でお笑いタレントの高田課長さんを総合MCに迎え、7月24日(木)に「梅」プロジェクト製品の合同お披露目会を開催しました。6事業者が参加し、令和6~7年度にかけて開発・販売された新商品をPR。高田課長さんと楠田市長が軽快なトークを交えながら、試食試飲を行いました。「梅クラフトコーラ」「梅えつゆ」「...
広報紙バックナンバー
-
広報だざいふ 令和7年9月1日号
-
広報だざいふ 令和7年8月1日号
-
広報だざいふ 令和7年7月1日号
-
広報だざいふ 令和7年6月1日号
-
広報だざいふ 令和7年5月1日号
-
広報だざいふ 令和7年4月1日号
-
広報だざいふ 令和7年3月1日号
-
広報だざいふ 令和7年2月1日号
-
広報だざいふ 令和7年1月1日号
-
広報だざいふ 令和6年12月1日号
-
広報だざいふ 令和6年11月1日号
-
広報だざいふ 令和6年10月1日号
-
広報だざいふ 令和6年9月1日号
-
広報だざいふ 令和6年8月1日号
自治体データ
- 住所
- 太宰府市観世音寺1-1-1
- 電話
- 092-921-2121
- 首長
- 楠田 大蔵