広報こが 2024年11月号

発行号の内容
-
くらし
自慢の古賀産(さん) もりだくさん
【今月のおすすめ】 ・青パパイヤ パパイン酵素は野菜最強! 普段見かける機会が少ない青パパイヤが、古賀でも栽培されているのをご存じですか? 青パパイヤに含まれる酵素「パパイン」には、肉を柔らかくする効果があるため、肉料理との相性が抜群! 炒め物・煮物・ポトフ・カレー・コンポートなどいろいろなお料理に使えます。この秋チャレンジしてみませんか♪ *青パパイヤを使用する際は、水にさらして10分ほどアク抜…
-
くらし
こがんひとこがんとこ Vol.72
◆『一番のごちそうは…』 松本 浩隆(ひろたか)さん、エリ子さん(居酒屋「たけ楽庵」店主) 「一日中一緒にいるのでたまにけんかもしますよ」と笑顔で言う二人は、買い出しも一緒、お料理も二人で仕込むそう。妻のエリ子さんがメインで料理を作るが、浩隆さんも負けてはいない。学生時代に、割烹料理屋で包丁の持ち方から仕込まれた経験は、出汁や下ごしらえにこだわる丁寧な料理に活きているそうだ。 退職後の飲食店経営は…
-
くらし
点描 編集後記
◆九産大の遺影撮影会に参加した方から「素敵に撮ってもらった」とお喜びの手紙が広報に届いた。遺影を前撮りすると長生きすると聞き、私も親のいつか来る日のための撮影をした。笑顔を収めたくて、広報の取材時と同様にハイテンションの声掛けをしていると「いつもそうなのか?」と呆れて笑い出し、おかげで「まさにこの笑顔、お父さんらしい!」という一枚が撮れた。九月の終わり、祭壇に飾られた父の遺影は、皆さんに「いい笑顔…
-
その他
その他のお知らせ(広報こが 2024年11月号)
◆今月の表紙 9月28・29日、古賀神社で行われた放生会。五穀豊穣に祈りをささげ、“助け合う人の優しさを知るため”の祭り。約100店舗の露店が並び、たくさんの人でにぎわいました。日没前後から刻々と変わる秋空の色が美しい。 ◆広報こが有料広告の問い合わせは、経営戦略課まで 【電話】092-942-1346 もしくは 【URL】https://www.city.koga.fukuoka.jp/ads/…
- 2/2
- 1
- 2