広報こが 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
追悼 中村哲さんを偲ぶ ~「武器ではなく命の水を」~
12月4日、古賀市出身の医師・中村哲さんが凶弾に倒れてから5年を迎えます。 戦乱と干ばつで荒廃したアフガニスタンやパキスタンで35年にわたり医療活動や灌漑(かんがい)活動を行い、多くの人の命と生活を守った中村哲さん。 市は、その功績と遺志を後世に伝えていきます。 *令和7年2月15日(土)、ペシャワール会の現地派遣ワーカーとして中村哲さんと一緒に働いていた杉山大二朗さんをお迎えして、上映会・講演会…
-
くらし
Everyday is wonderful 日日是好日(にちにちこれこうじつ)
◆地域おこし協力隊 古賀市3人目の『地域おこし協力隊』関東憲子です。 古賀に移住してきてもうすぐ2年です。早いもので任期もあと1年。定住にむけて準備を進めています。 ▽思い起こせば約2年前 引っ越してきた翌日が、冬の軽トラ市(2022年)でした。雨混じりの雪が降る中で売られていた熱々のぜんざいを食べながら「なんて寒いところに越してきてしまったのか」と驚いたのを覚えています。ところがどっこい、昨年は…
-
くらし
自慢の古賀産(さん) もりだくさん
【今月のおすすめ】 花言葉は「小さな幸せ」ブロッコリー 今では古賀の特産品でもあるブロッコリー。寒い時期11月~3月のまさに今が、おいしくて栄養価の高い旬です。 タンパク質の含有量が野菜トップクラスで、抗酸化作用のある成分「スルフォラファン」の含有量も豊富! そのほかにもビタミンB群やビタミンC、カリウムやβ-カロテン、食物繊維など、栄養がたっぷりです。 【調理のコツ】 水溶性ビタミンが湯に溶け出…
-
くらし
こがんひとこがんとこ Vol.73
◆本当に大切なものは目に見えないんだよ 「L’essentiel est invisible pour les yeux.」 *「星の王子様」サン=テグジュペリ作より 加藤 典子さん NPO法人子どもパートナーズHUGっこ(理事)・星の子文庫(代表)・こが語りの会(代表)・保護司 「死にたい」「透明人間になりたい」と口にする子ども。まだ小学校低学年なのに、とショックは大きかった。 小・…
-
くらし
点描 編集後記
◆ついやってしまう寝落ち。朝方には寒さで目が覚め、後悔しています。やっと秋らしくなってきたな~と感じていますが、裏では冬将軍が出陣の準備をしているのでしょうね。今年、古賀神社に部屋を構えた【阿おうのまつ武松部屋】の稽古を参考に、冬将軍と立ち合いたいところです。 ◆毎年12月号でお知らせしている市の決算。係の打ち合わせでも「もうこんな時期か」と。早いですね。今年もあと1か月。毎年、1年経つのが早いな…
-
その他
その他のお知らせ(広報こが 2024年12月号)
◆今月の表紙 市役所前の古賀神社に部屋を構えた阿武松(おうのまつ)部屋。稽古では格上の力士に胸を借りることも。何度土が付いてもひたすら挑み続ける姿には、感動すら覚えます。阿武松部屋の皆さん、さらに高みをめざしてがんばってください! ◆広報こが有料広告の問い合わせは、経営戦略課まで 【電話】092-942-1346 もしくは 【URL】https://www.city.koga.fukuoka.jp…
- 2/2
- 1
- 2