広報みやわか「宮若生活」 No.218 2024年3月号

発行号の内容
-
くらし
イベント・ニュース(納期)
■今月の納期[3月] ・国民健康保険税 第9期 ・後期高齢者医療保険料 第9期 納期限:4月1日(月)まで 口座振替日:3月25日(月) 納期限内に納付しない場合は督促状を発送します。また、納期限の翌日から、延滞金が発生します。(最初の1カ月は年利2.4%、以降8.7%) ◇2月29日納期限分をお忘れなく 固定資産税第4期、国民健康保険税第8期、後期高齢者医療保険料第8期の納期限は2月29日(木)…
-
くらし
イベント・ニュース(相談)
■行政相談委員による無料相談会 行政サービスや行政の仕組み、手続きに関する相談に応じます。 日時:3月20日(水)、午前10時から午後3時まで 場所:生涯学習センター「宮若リコリス」、若宮コミュニティセンター「ハートフル」 問い合わせ:本庁総務係 【電話】32・0511 ■行政書士による無料相談会 住民の暮らしと財産をテーマに、相続、遺言、成年後見、消費者問題、契約などの相談に応じます。 日時:3…
-
くらし
イベント・ニュース(募集)
■県営住宅入居者募集 受付締切:3月13日(水) 募集団地:県内に所在する県営住宅(詳細は、募集案内書に掲載します) 申込書配布場所:本庁住宅管理係 問い合わせ:県住宅供給公社県営住宅直方出張所 【電話】24・4590 ■市防災士協議会会員募集 近年、自然災害が毎年のように各地で発生し、その態様も多様化、大規模化しています。 このことから、日本防災士機構が認定する防災士資格を取得している市内在住者…
-
しごと
イベント・ニュース(試験)
■自衛官等採用試験 詳細は、お問い合わせください。 種目:予備自衛官補(一般) 申込締切:4月11日(木) 問い合わせ:自衛隊飯塚地域事務所 【電話】0948・22・4847 ■労働安全衛生法に基づく各種免許試験 特定の危険や有害な業務、特に高度な知識・経験を必要とする管理業務を行うには、労働安全衛生法に基づく免許が必要です。災害、事故防止のためにも、必ず取得しましょう。 詳細は、九州安全衛生技術…
-
くらし
イベント・ニュース(その他)1
■東日本大震災犠牲者追悼のサイレンを鳴らします 地震発生時刻に合わせ、防災行政無線からサイレンを鳴らしますので合わせて黙とうをお願いします。 日時:3月11日(月)、午後2時46分 問い合わせ:本庁防災安全係 【電話】32・0511 ■能登半島地震災害義援金を寄付しました 1月10日に開催された宮若商工会議所、若宮商工会による宮若賀詞交換会、また、1月19日の民生委員児童委員協議会定例会で、能登半…
-
くらし
イベント・ニュース(その他)2
■スクエアマット教室 マス目(スクエア)で区切ったマットの上でステップ運動することで、身体機能の向上や転倒リスクの低減、成人の生活習慣病予防などの効果が期待できます。 日時:3月29日(金)、午前10時から 場所:若宮コミュニティセンター「ハートフル」 定員:20人(先着順) 対象:市内在住で20歳以上の人 持ち物:運動できる服装、タオル、飲み物 申込み・問い合わせ:支所市民窓口係 【電話】52・…
-
くらし
ボランティア活動を一緒に始めよう!
ボランティア連絡協議会に加入する各サークルでは、一緒に活動する皆さんを募集しています。あなたの力を地域のために生かしてみませんか。 ■ボランティア連絡協議会加入団体 ▽なおみの会共同作業所 地域社会との交流、障がい者の就労支援、各種行事での手芸品等の販売 活動日:月曜日から金曜日 ▽宮若手話の会「たけのこ」 市主催イベントなどでの手話通訳、手話勉強会や入門講座の開催 活動日:毎週水曜日とイベント開…
-
しごと
図書館協議会委員を募集します
市民の皆さんの意見を、図書館の運営に反映させるため、図書館協議会の委員を募集します。 図書館協議会は、学校教育や社会教育、家庭教育の関係者、学識経験者、市民から構成されています。主な仕事は、図書館の運営に関して、図書館長の求めに応じて意見を述べることで、定期的に(年2回程度)会議を開催しています。 皆さんからの応募をお待ちしています。 応募資格: ・市内在住で満18歳以上の人(令和6年4月1日現在…
-
くらし
市公式LINE 友だち募集中
市公式LINEのアカウントを友だち登録することで、市からの緊急のお知らせやイベント情報などを受け取ることができます。他にも、施設予約や電子申請、AIデマンドタクシー「ふれタク」の予約などのサービスも利用できるようになります。 ■友だち登録方法 (1)LINEがインストールされたスマホやタブレットを準備する。 (2)LINEのホーム画面を開き、友だち追加ボタンを押す。 (3)本紙のQRコードを読み込…
-
イベント
クラシックコンサートを鑑賞しませんか [トヨタ・マスター・プレイヤーズ, ウィーン]
宮若市とトヨタ自動車九州株式会社は、宗像市とともに三者連携協定を締結し、人材育成事業や犬鳴川河川清掃などの活動を通して、相互連携したまちづくり・ひとづくりを進めています。 今回は、トヨタ自動車株式会社主催で行われる、ウィーン・フィルなどのメンバーを中心に特別構成されたオーケストラによるクラシックコンサートの鑑賞チケットを、この取り組みの一環として市内在住の人に無料で配布します。 日時:4月4日(木…
-
子育て
4月 保健事業カレンダー
2日(火):4カ月児健診、12カ月児健診 受付は午後1時~ 3日(水):すくすく相談、マタニティー相談(要予約) 午前10時~11時 9日(火):3歳児健診 受付は午後1時~ 10日(水):にこにこ運動教室 午前10時~11時30分 午後1時30分~3時 11日(木):にこにこ運動教室 午前10時~11時30分 午後1時30分~3時 16日(火):7カ月児健診、12カ月児健診 受付は午後1時~ 2…
-
その他
数字で見る宮若市
1月31日が基準日 ■事故・犯罪 飲酒運転撲滅 ■火災 住宅火災警報器設置しましたか? ■ごみ 第2、第4日曜日は資源回収の日です ※ごみ減量目標は総合計画に掲げたもので1人が1日に出すごみの量を780グラム以内にしようとするものです。 ■人の動き ※住民基本台帳法の改正により、外国人登録者数を含む人口情報となっています。
-
イベント
第6回 猫のひなめぐり
開催期間:2/22(木)~3/10(日) 展示会場: ・追い出し猫横丁 ・若宮コミュニティセンター ハートフル ・生涯学習センター「宮若リコリス」 ・若宮商工会館 ・福岡ひびき信用金庫 ・若宮郵便局 日時:3月3日(日) 午前10時から午後4時まで 場所:追い出し猫横丁、若宮商工会館 会場では、猫雛の絵付け体験やワークショップなど普段と違う追い出し猫を楽しめます。 また、商店街などを巡るスタンプラ…
-
その他
その他のお知らせ(広報みやわか「宮若生活」 No.218 2024年3月号)
■我が家の愛どる。 満3歳までの宮若っ子を募集します。4月生まれの希望者は、3月11日(月)までにお申し込みください。 「宮若市 我が家の愛どる」で検索 ◇LINEからも申し込めます 『我が家の愛どる』の申込みが、窓口・メールに加え、市公式LINEの電子申請からもできるようになりました。市公式LINEを友だち登録後、必要事項とお子さんの写真を添えて、期日までにお申し込みください。 詳しい申込方法は…
- 2/2
- 1
- 2