広報みやわか「宮若生活」 No.220 2024年5月号

発行号の内容
-
子育て
6月 保健事業カレンダー
4日(火):4カ月児健診、12カ月児健診 受付は午後1時~ 5日(水):すくすく相談(要予約) 受付は午前10時~11時 11日(火):3歳児健診 受付は午後1時~ 18日(火):7カ月児健診、12カ月児健診 受付は午後1時~ 23日(日):総合健診(要予約) 午前8時30分~10時30分 24日(月):総合健診(要予約) 午前8時30分~10時30分 25日(火):総合健診(要予約) 午前8時3…
-
その他
数字で見る宮若市
3月31日が基準日 ■事故・犯罪 飲酒運転撲滅 県警察のシステム不具合のため、今月号の犯罪件数の掲載はありません。 6月号では4月末時点での情報を掲載予定です。 ■火災 住宅火災警報器設置しましたか? ■ごみ 第2、第4日曜日は資源回収の日です ※ごみ減量目標は総合計画に掲げたもので1人が1日に出すごみの量を780グラム以内にしようとするものです。 ■人の動き ※住民基本台帳法の改正により、外国人…
-
イベント
桜ウィーク
3月25日から4月7日にかけて、犬鳴川河川公園で「さくらウィーク」が開催されました。 3月30日には、「火を灯し隊」によるキャンドルの点灯が行われ、桜並木沿いの遊歩道に光の道ができました。 点灯後には、特製のうどんを堪能。参加者は、「見て見て!この道めっちゃきれい!」「このうどんおいしいね」と、心温まるひとときを過ごしていました。 31日には、ヒガンバナの球根を植える作業が行われ、作業後には大鍋で…
-
その他
その他のお知らせ(広報みやわか「宮若生活」 No.220 2024年5月号)
■我が家の愛どる 『宮若市 我が家の愛どる』で検索 市内にお住まいで、満3歳までの宮若っ子を募集しています。6月生まれで掲載を希望する人は、5月10日(金)までにお申し込みください。申込方法は、本庁秘書広報係、支所市民窓口係での申し込みのほか、市公式LINEなどでも申請ができます。 ■情報確認ダイヤル ・防災行政無線 放送内容フリーダイヤル 【電話】0800・200・9945 ・火災案内ダイヤル …