広報みやわか「宮若生活」 No.229 2025年2月号

発行号の内容
-
くらし
イベント・ニュース(その他)(1)
■[宮若キックバイクフェスタ]キックバイクDEうんどうかい 当日は展示コーナーやスペシャルゲストを迎え、家族で楽しめるイベントを行います。入場は無料です。詳細は、右QRコードからご確認ください。 ※QRコードは本紙をご覧ください。 日時:2月23日(日)、午前9時から午後3時まで 場所:西鞍の丘総合運動公園 エントリー料:2,500円(1台分、保険付) 問い合わせ:宮田輪業 【電話】32・0913…
-
くらし
イベント・ニュース(その他)(2)
■認知症のための公開セミナー 認知症の人の介護で戸惑い悩むのが、徘徊、暴言・暴力、介護への抵抗などの行動・心理症状への対応です。 適切に介護するにはどう関わればいいのか、一緒に考えてみませんか。 日時:3月1日(土)、午後1時から4時まで 場所:直方鞍手医師会館講堂(直方市) 演題:認知症の行動・心理症状を適切にケアするには 講師:野口代 氏 定員:100人(先着順) 申込み・問い合わせ:福翠会 …
-
イベント
追い出し猫がひな祭り仕様に「猫のひなめぐり」
ひな祭りの期間に合わせて、追い出し猫のひな壇や、宮若西小学校児童・市内幼稚園児が制作した作品を展示します。 日時:2月22日(土)から3月16日(日)まで ※3月2日(日)は、追い出し猫のキャラクターが登場。絵付け体験や猫のワークショップ、お茶会などミニ猫びな祭りが開催されます。 場所:福丸商店街(追い出し猫横丁)、若宮コミュニティセンター「ハートフル」、生涯学習センター「宮若リコリス」など ※展…
-
子育て
3月 保健事業カレンダー
4日(火):4カ月児健診・12カ月児健診 受付は午後1時~ 5日(水):すくすく相談(要予約)、マタニティー相談(要予約) 午前10時~11時 13日(木):1歳6カ月児健診 受付は午後1時~ 18日(火):7カ月児健診・12カ月児健診 受付は午後1時~ 25日(火):すこやか食育教室(要予約) 午前10時~午後1時 26日(水):離乳食教室(前期・要予約) 午前10時~正午 場所は、すべて保健セ…
-
その他
数字で見る宮若市
12月31日が基準日 ■事故・犯罪 飲酒運転撲滅 ■火災 住宅火災警報器 設置しましたか? ■ごみ 第2、第4日曜日は資源回収の日です ※ごみ減量目標は総合計画に掲げたもので1人が1日に出すごみの量を780グラム以内にしようとするものです。 ■人の動き ※住民基本台帳法の改正により、外国人登録者数を含む人口情報となっています。
-
しごと
学童保育所の非常勤指導員を募集します
市内の学童保育所に勤務する非常勤指導員を募集します。 将来ある元気な宮若っ子のために、あなたの力を生かしませんか。応募方法などの詳細は、お問い合わせください。 雇用形態:パート 雇用期間:1年間(更新の場合あり) 応募資格:18歳以上(学生可) ※必要な資格はありませんが、保育士や幼稚園教諭、小中学校教員免許を持っている人は優遇します。 給与:時給1,006円以上(通勤手当、雇用保険、労災保険あり…
-
スポーツ
今年もチーム健太が宮若にやってきた!
プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの今宮健太選手率いるチーム健太の皆さんが、光陵グリーンパークで自主トレーニングを行いました。 今年も練習風景は一般公開され、平日は約120人、休日は約800人のファンが全国から訪れ、熱い声援を送っていました。 1月24日には、市のふるさと納税返礼品で選手たちの昼ご飯をサポート。「うまっ!」との声に、生産者たちは満面の笑みを浮かべていました。 ■自主トレーニング参加…
-
その他
その他のお知らせ(広報みやわか「宮若生活」 No.229 2025年2月号)
■表紙 令和4年4月1日に成人年齢が引き下げられ、市の成人式は『はたちのつどい』に変わりました。 名前は変わっても、20歳という節目のイベントは多くの人たちに喜びと感動を与えます。 その中で、紡がれてきた思い、そして憧れを抱いた姉妹の物語に触れたいと思います。(4ページから) ■我が家の愛どる 満3歳までの宮若っ子を募集します。3月生まれの希望者は、2月11日(火)までにお申し込みください。 「宮…
- 2/2
- 1
- 2