広報あさくら 第415号(令和7年9月号)

発行号の内容
-
くらし
図書館だより ■今月の1冊 図書館司書が毎月おすすめの1冊を紹介します 『謎の香りはパン屋から』 著者:土屋うさぎ 出版:宝島社 所蔵館:中央館・あさくら館・はき館 大学生の小春は漫画家をめざし、パン屋でアルバイトをしていた。一緒に働いている親友の由貴子が誘ってきた約束を、由貴子自身がドタキャンしてきて…。店に持ち込まれるささやかな謎を小春が解決していく日常系ミステリー。読書の秋のお供にこの小説はいかがですか?...
-
文化
文化・学習のススメ 日時:11月9日(日)9時30分~12時30分 場所:甘木体育センター(菩提寺21番地4) アビスパ福岡コーチによる、楽しいレクリエーション活動を今年も開催します。 イベントをとおして地域間・世代間の交流を深めましょう! 対象・定員:市内在住の小学生以上・100人(先着順) ※個人参加も可能。小学生は保護者同伴。※体育館シューズを持参してください。 申込方法:電話・メール・FAX・申請フォームのい...
-
子育て
子育てホッと通信 ■つながる子育てアプリあさくらっこ 妊娠・出産、子育てまでサポートアプリダウンロード ※詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。 ■9月の催し ◆母子健康手帳交付 市健康課:平日9時~16時あさくらっこアプリで予約。 持ってくるもの:妊娠届出書、マイナンバーと本人確認ができるものなど ※「親子健康カレンダー」に年間予定も掲載 ◆子育て応援プログラム ※各教室とも、場所はピーポート甘木保健福祉センタ...
-
くらし
シリーズ人権 ■みんなが平等に夢をめざせる社会へ 数年前、一部の大学の医学部入試で、学校側が女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えるという不正入試問題がありました。しかも、この問題は、別の事件の捜査によって発覚したものだといわれています。 この問題について学校側が説明した内容は、女性医師は結婚や出産で離職する可能性があり、関係する病院の医師が不足する恐れがあるとの理由から、女性の受験生だけ一律に減点した...
-
くらし
今月の1枚 #あさくらいふ ■TNC「じもちゃんねる」の番組ロケで吉瀬美智子さんが来庁! 撮影日:令和7年8月5日 撮影場所:朝倉市役所 TNCで放送中の「じもちゃんねる」の番組ロケが朝倉市で行われました。 今回の放送では、番組のレギュラー出演者で朝倉市出身の俳優・吉瀬美智子さんが初めての1人ロケを敢行。市マスコット「卑弥呼ちゃん」や第43代女王卑弥呼も出演し、笑顔あふれる撮影現場でした! 吉瀬さんの朝倉市ロケは9月23日(...
-
くらし
朝倉の魅力見つかる、つながる ■地域おこし協力隊通信 vol.41 地域おこし協力隊員:西原淳平(じゅんぺい)さん ◇進化を続ける朝倉オートキャンプ場 令和6年より、朝倉オートキャンプ場で活動しています西原です。昨年8月に朝倉オートキャンプ場がオープンしてから1年がたちました。 都市部から近く、自然体験が手軽に楽しめるということで、1年を通じて多くの人にご来場いただいています。7月にはコインシャワー施設も完成し、より多くの人が...
-
くらし
まちかどウォッチング 地域のイベントや話題となった出来事などを写真付きで紹介するコーナーです ※LINE・Instagram・Facebook・YouTubeの詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。 ■会場は大盛況! 朝倉に笑いの名人が大集結! 7月27日、ピーポート甘木で、朝倉市制施行20周年記念「宝くじふるさとワクワク劇場in朝倉」が開催されました。 第1部「お笑いオンステージ」では、林家正蔵・村上ショージ・街裏...
-
くらし
あさくらびと No.46 地域で話題になっている人や団体、企業などを紹介するシリーズ。 第46弾は、朝倉地域の食の魅力を発信し続けるアサクラアンバサダーの甘城卓也さんを取材しました。 ■Interview グラフィックデザイナー・アサクラアンバサダー 甘城(あまぎ)卓也さん 平成28年、地域おこし協力隊として筑前町に移住。同年、ブログ「食べ歩きのあまたく」を開設。協力隊の任期満了後は、デザイン会社などを経験。令和2年、コロ...
-
その他
その他お知らせ (広報あさくら 第415号(令和7年9月号)) ■8月20日時点で作成しています。 掲載している内容は変更・中止もありえますので、必ずご確認ください。 ■朝倉市公式LINE アカウント友だち募集中! さらに便利に! ※詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。 ■UD FONT 見やすく読みまちがえにくいユニバーサルデザインフォントを採用しています。 ■この広報紙は、「マチイロ」や「マイ広報紙」でも配信しています。 ■発行 朝倉市役所 人事秘書課...
- 2/2
- 1
- 2