広報しめまち 2024年10月号

発行号の内容
-
くらし
令和6年行事カレンダー10月
【電話】936-5500【FAX】936-5509 【電話】935-1484【FAX】935-1529 【電話】937-0235【FAX】936-5509 【電話】935-1473【FAX】935-2697
-
くらし
休日当番医
当番医は変更となる場合があります。電話や当日の新聞などで必ず確認ください。 (診察時間9時〜17時) ■外科 ◇10月 6日…整形外科・形成外科よしだクリニック(粕屋)【電話】292-6860 13日…久恒病院(志免)【電話】932-0133 14日…片井整形外科・内科病院(粕屋)【電話】938-4860 20日…福岡青洲会病院(粕屋)【電話】939-0010 27日…社会保険仲原病院(志免)【電…
-
くらし
各種相談窓口
無料・秘密厳守 祝日・年末年始は休み
-
子育て
10月は「里親月間」です
さまざまな理由で家族と暮らせない子どもたちがいます。 そうした子どもたちを、一定期間家庭に受け入れる「養育里親」を周知・募集しています。 問い合わせ:特定非営利活動法人キーアセット福岡オフィス 【電話】406-6351
-
くらし
10月は行政相談月間
行政相談制度を広く周知し、たくさんの人に利用してもらうため、10月を行政相談月間とし、毎月1回の相談日のほかに、追加して相談を実施します。 日時:10月9日(水)10時~12時 場所:生涯学習1号館小研修室1 問い合わせ:総務課総務法制係 【電話】935-1142
-
くらし
10月のごみ出し日
■ごみ出しの注意 ・ごみは収集日の日没後、21時までに出してください ・指定ごみ袋以外で出されたごみ・分別されていないごみは収集できません ・生ごみの水切りと地域の資源回収へのご協力をお願いします 問い合わせ:生活安全課生活環境係 【電話】935-1136【FAX】935-2694
-
くらし
リユースインフォメーション
「お譲りします」の申し込みは毎月20日締め切りです。申し込み多数の場合は抽選を行い、当選者にのみ電話で連絡します。 ■お譲りします ・三輪車(赤色・ペダル、足乗せ、手押し付き・1、2年使用) ・キックバイク(ピンク色・片方にブレーキ付き・室内でのみ使用) ・ベビーカー(赤、黒色・1年使用) ◎詳しくはホームページをご覧ください ■譲ってください なし 申込先:生活安全課生活環境係 【電話】935-…
-
くらし
「志免町ごみ分別アプリ」を活用ください
「志免町ごみ分別アプリ」は、資源物とごみに関するさまざまな情報を発信するアプリです。「ごみ収集日カレンダー」や「アラート機能」などを利用することができます。毎日のごみ出しに役立て、ごみの分別と排出削減にご協力をお願いします。 ◎詳しくはホームページをご覧ください 問い合わせ:生活安全課生活環境係 【電話】935-1136
-
くらし
図書館新刊紹介
■児童書 ◇10分でイベントスイーツ 木村遙 著 (理論社) 焼きりんごのクランブル、ハロウィンラスク…。人気フードスタイリストが、初めてでも簡単にかわいく作れる秋のスイーツレシピを紹介します。季節のイベントに合わせたメニューやスタイリングのコツも掲載。 ■一般書 ◇消費される階級 酒井順子 著 (集英社) デジタル下層民、東大礼賛と低学歴信仰…。多様性が叫ばれる中、見えづらくなったが存在する、学…
-
健康
今月のおすすめレシピ
■里芋とエリンギの甘辛揚げ (エネルギー176kcal、塩分1.0g) 今が旬の里芋とエリンギを味わうレシピです。 ◇材料(2人分) ・里芋…150g(皮付き170g) ・エリンギ…100g ・片栗粉…大さじ2 ・しょうゆ・酒…小さじ2 ・しょうが…2g ・砂糖・みりん・酢…小さじ1 ・揚げ油・ごま…適量 ◇作り方 (1).里芋はよく洗い、皮に1周切れ込みを入れる。耐熱容器に里芋を入れて水を回しか…
-
くらし
10月の納税など
町県民税…5期 固定資産税…6期 国民健康保険税…5期 後期高齢者医療保険料…4期 上下水道料金…10月分
-
その他
人の動き
9月1日現在(前月比) 全人口:46,320人(-35) 男:22,427人(+6) 女:23,893人(-41) 世帯数:21,075世帯(-11)
-
くらし
町長のあしあと
このコーナーでは、町内外の行事などを皆さんにお知らせします。 志免町長 世利良末 〇8月1日(木)、博多サンヒルズホテルで開催された、令和6年福岡県介護保険広域連合議会第2回定例会に出席しました。 〇8月1日(木)、福岡都市圏「水」キャンペーンに伴う街頭啓発に参加しました。 〇8月15日(木)、福岡武道館で行われた、令和6年度福岡県戦没者追悼式に出席しました。 〇8月18日(日)、第9回ぼた山カッ…
-
その他
町民インタビュー
職場体験生がインタビュー。 志免中学校太鼓部の活動を聞かせてもらいました! 1年生21人、2年生4人のメンバーで活動している志免中学校太鼓部。 先日行われた「しめ夏まつり」では、力強い演奏で沢山の人を惹きつけていました。 今月は、太鼓部の1年生6人に、職場体験に来ていた志免東中学校の3人が、普段の活動をインタビューしました。 ■太鼓部には、どんなきっかけで入ったんですか。(おおこうちさん) まいく…
-
その他
その他のお知らせ(広報しめ2024年10月号)
■広報しめまち No.678 2024 10 発行:志免町役場まちの魅力推進課 〒811-2292福岡県糟屋郡志免町志免中央1丁目1番1号 発行日:令和6年10月1日 印刷:(株)西日本新聞プロダクツ 配布:(株)進和プロモーション 【電話】475-5585 (受付時間…平日8時30分~17時)
- 2/2
- 1
- 2