広報たちあらい 令和6年3月号

発行号の内容
-
くらし
消費者新鮮情報
■通信販売で購入した商品の返品 ▽相談事例 インターネットで商品を購入したが、気に入らない。クーリング・オフしたい。 ▽アドバイス ネット通販は特定商取引法上のクーリング・オフはできません。通販サイトの返品特約に従うことになります。 サイトによっては返品・返金が可能ですが、多くは期限が設けられています。商品を受取ったら注文した商品に欠陥はないかなどを確認しましょう。 表示される『返品の可否と返品可…
-
くらし
図書館だより
毎月23日は家族で読書の日…大刀洗町では家庭での読書や読み聞かせを推進しています。 ■お知らせ ▽新しい布絵本入りました ・「あいうえお」 ・「いない いない ばあ!」 制作:布絵本サークル「はりねずみの会」 ▽おひなさまをつくろう![開催中] 期間:3月31日(日)まで 内容:簡単にできるおひなかざりを作ります。 会場:図書館 ※事前申込みは不要です。 ▽ひな人形を展示しています 展示期間:3月…
-
子育て
れいんぼー便り 34
人と人とがつながり、支え合う地域をみんなでつくるために 《子育て支援》 《特別支援教育推進協議会》 ※この協議会は、小中学校、幼稚園、保育園、教育委員会、健康課、福祉課、社会福祉協議会等の職員で組織しています。今後も「れいんぼー便り」を通して、子どもたちについての情報を発信していく予定です。 ■障がい児通所支援事業所をご存じですか? 障がい児通所支援事業所とは、障がいのあるお子さんや発達に特性のあ…
-
子育て
子育て支援センターちゃお No.208
ちゃおは、親子で安心して遊べる場所です 《子育て支援》 1年間たくさんの笑顔をありがとう! ■(令和6年度)乳幼児学級生募集 心の豊かさを育み、親子一緒に成長するための学習をしませんか。 申込用紙は、ちゃおと各校区センターに置いています。 ※窓口・電話で受け付けます。 申込締切:4月19日(金) ■親子あそび 新聞紙あそびやスタンプラリーを行います。 日時:3月4日(月)・11日(月)午前10時3…
-
子育て
おたんじょうびおめでとう たちあらいのたからもの[3月生まれ]
3歳までの赤ちゃんを紹介しています。 お気軽にお申し込みください。 ※紹介は、本紙またはPDF版26ページをご覧ください。 応募締切:誕生月の前月10日まで 申込方法: ・窓口または専用フォームで申込みください。 ・応募の際は、お子さんの写真に加え、お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を教えてください。 ・加えて「好きな人」「チャームポイント」「好きな食べもの」「好きなもの」「特技」「将来の…
-
くらし
電子回覧板をご利用ください
毎月2回、各家庭に回覧、配布するお知らせやチラシなどを町ホームページの電子回覧板に掲載しています。回覧板を見逃したときやもう一度見たいときなどにご利用ください。 ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。
-
講座
大刀洗町男女共同参画講演会
■[参加無料]“元トップアスリートが伝授” 講師:佐田樹理さん(大刀洗町出身) 日時:3月9日(土)午前10時~11時30分(受付9時30分) 会場:中央公民館2階大ホール バレーボールのトッププレーヤーとして活躍し、日本代表として世界一の経験をもつ佐田樹理さん。現在は、女性専用サロン「Bright Up」を経営しながら、女性活躍メンターコーチとして全国各地で活躍中です。 今回の講演では、男性と同…
-
その他
その他のお知らせ(広報たちあらい 令和6年3月号)
■広報たちあらい 2024.3 No.637 発行・編集:大刀洗町役場地域振興課 【電話】0942-77-0173【FAX】0942-77-3063 〒830-1298 三井郡大刀洗町大字冨多819 発行日:毎月1日 印刷:(株)四ヶ所
- 2/2
- 1
- 2