広報たちあらい 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
《まちのわだい》まちかどトピックス
■平和の誓い 新たに 4月19日(金)、大刀洗ドリームセンターで戦没者追悼式を開催しました。 遺族会員をはじめとする、参列者全員が白い菊の花を捧げ、戦没者の冥福を祈りました。青木遺族会会長は、「戦後79年経った今でも悲しみは癒えません。世界ではまだ戦争が続いています。私たち会員も高齢化が課題ですが、私たちのような思いをする人がこれ以上増えないことを願い、戦争の悲惨さと平和の尊さを語り継ぎます」と追…
-
くらし
こちら119
■水の事故にご注意!! 例年、夏場に近づくにつれて、釣りや水遊びなどでおぼれる事故が多く発生しています。 特に子どもの水の事故を防ぐために、次のことを心がけてください。 ●水の事故防止ポイント ▽保護者の方へ ・子どもだけで釣りや水遊びをしないように家庭内で話し合う ・「水の事故の怖さ」や「命の大切さ」について日ごろから一緒に考える ・水遊びをさせるときは、絶対に子どもから目を離さない ・釣りや水…
-
くらし
小郡警察署ニュース
■子どもの交通事故防止 ▽歩行中の年齢別死傷者は、7歳児が突出! 歩行者の事故のうち、最も多いのが7歳児の事故です。 特に、1年生は、道路上の危険に関する知識が未熟な上、保護者と離れて子ども同士で行動する機会が増えるため、交通事故に遭う危険性が高まります。 ▽小学生の交通事故は、下校時からの時間帯/6月に多発! 小学生の歩行中の交通事故が多発する時間帯は、午後3時~6時です。 また、年間を通じて6…
-
くらし
消費者新鮮情報
■「簡単に稼げる」副業サイトにご注意! ▽相談事例 ネットで知り合った人に「簡単に稼げる方法がある」といわれ、お金を簡単に稼ぐプロという人を紹介された。指示されるまま、30万円のセミナーを消費者金融で借金をして申込んでしまった。騙されているのではないか。 ▽アドバイス ・SNSがきっかけの副業トラブルが増えています。「簡単に稼げる」「借金してもすぐに返せる」といった話をうのみにしないようにしましょ…
-
くらし
図書館だより
毎月23日は家族で読書の日…大刀洗町では家庭での読書や読み聞かせを推進しています。 ■お知らせ ●イベント ▽七夕の短冊をかこう 期間:7月2日(火)~28日(日) 対象:子どもから大人までどなたでも 内容:七夕の短冊に願いごとを書き、成長の木に飾ります。 会場:図書館内 ▽~科学で遊ぼう~図書館夏祭り おはなし会や科学工作、サイエンスマジックショーなどが盛りだくさんです。 日時:8月3日(土) …
-
子育て
子育て支援センターちゃお No.212
ちゃおは、親子で安心して遊べる場所です。 《子育て支援》 ■親子あそび 日時:7月22日(月)午前10時30分~11時30分 会場:子育て支援センター プールあそびをします。雨天や強風の場合は室内で遊びます。 ※タオル・着替え持参 ■フィットネス講座 (体リフレッシュ) 講師:戸塚由美子先生 日時:7月29日(月)午前10時~11時30分 会場:中央公民館2階 第2研修室 ※託児あり(要予約)10…
-
子育て
おたんじょうびおめでとう たちあらいのたからもの[7月生まれ]
3歳までの赤ちゃんを紹介しています。 お気軽にお申し込みください。 ※紹介は、本紙またはPDF版をご覧ください。 応募締切:誕生月の前月10日まで 申込方法: ・窓口または専用フォームで申込みください。 ・応募の際は、お子さんの写真に加え、お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を教えてください。 ・加えて「好きな人」「チャームポイント」「好きな食べもの」「好きなもの」「特技」「将来の夢」の中か…
-
子育て
町での子育てを応援
■[NEW!]出生記念証と出生記念品をプレゼントします 町に出生届を提出したお子さんの健やかな成長とお祝いの気持ちを込めて、町独自の『オリジナル出生記念証』と『出生記念品』をお渡しします。 記念品は出会いを大切にし、丁寧なモノづくりを目指す「大刀洗マルシェかてて」のオリジナルギフトです。町内の子育ての先輩たち手作りのお祝いギフトを通じて、お祝いの気持ちを届け、子育ての先輩たちや町の人とつながるきっ…
-
その他
その他のお知らせ(広報たちあらい 令和6年7月号)
■広報たちあらい 2024.7 No.641 発行・編集:大刀洗町役場地域振興課 【電話】0942-77-0173【FAX】0942-77-3063 〒830-1298 三井郡大刀洗町大字冨多819 発行日:毎月1日 印刷:(株)四ヶ所
- 2/2
- 1
- 2