広報たちあらい 令和7年2月号

発行号の内容
-
子育て
令和6年度 全国学力・学習状況調査の結果の概要
令和6年度に全国の小・中学校を対象に行われた「全国学力・学習状況調査」の結果概要をお知らせします。 なお、令和元年度から、小・中学生の「A(基礎)」「B(活用)」という区分がなくなり、「国語」「算数・数学」での実施がされています。 ■認知能力(テストで測れる学力)の面 ●小学6年生の標準化得点 ▽標準化得点の経年変化(その年度の小学6年生の結果) ●中学3年生の標準化得点 ▽標準化得点の経年変化(…
-
くらし
かてて TACHIARAI MARCHE 2月
人と人がつながるモノづくりの輪たちあらいかてて ▽Follow me! 公式アカウント:@tachiarai.katete かてての出店先や新作商品など最新情報が満載! 皆さんからのコメント、お待ちしています! ■2月のおすすめ商品 2月11日(火・祝)かててバレンタインデー企画 立石蒲鉾店のハート天 [毎年大好評!] この時期限定の天ぷらです。温かいうどんやそばにのせたり、お弁当に入れたり、晩酌…
-
くらし
ちょいとよかまち-地域づくり通信 Vol.157
■第1回対面イベント 「たちあらい応援大使」交流会を開催しました ※「たちあらい応援大使」は、大刀洗町を愛し、取組みの趣旨に賛同いただける方であれば、どなたでも町公認の大使になることができます。 現在900人を超える国内外の方々が「たちあらい応援大使」として各地で活躍されています。さまざまな職種や世代の方々が「たちあらい応援大使」という共通点を持っているのに、交流が少ないことから、町として初めての…
-
くらし
くらしの安全・安心
■消防署からのお知らせ ~消防車・救急車のサイレンにご理解を~ 消防車や救急車は、迅速な消火活動や救急搬送を行うため、緊急走行で災害現場に向かいます。 一部の119番通報では、「サイレンは鳴らさないでほしい」「近くに来たらサイレンを止めてほしい」といったご要望をいただくことがあります。 しかし、消防車や救急車などの緊急車両は、道路交通法に基づき、緊急走行時にサイレンを鳴らし、赤色の警光灯を点灯させ…
-
くらし
図書館だより
毎月23日は家族で読書の日…大刀洗町では家庭での読書や読み聞かせを推進しています。 ■お知らせ ▽愛しのペット大集合! かわいいペットの写真を募集します。図書館内に本とともに掲示します。 募集期間:2月4日(火)~2月28日(金) 申込方法:二次元コード(本紙参照)を読み込み、写真と名前、ペットへの一言を送ってください。写真は図書館窓口でも受け付けています。 (熱帯魚やトカゲ、インコたちも大歓迎)…
-
子育て
子育て支援センターちゃお No.219
ちゃおは、親子で安心して遊べる場所です。 《子育て支援》 ■おはなし会 赤ちゃんが喜ぶ絵本を読み聞かせします。 日時:2月5日(水)・19日(水)午前11時~11時30分 ■親子あそび 親子一緒に豆まきあそびを楽しみます。 日時:2月3日(月)午前10時30分~ ■ふれあい報告 ▽いちご狩りゲーム 折り紙で美味しそうな苺を作り、親子で一緒に収穫しました。 採った苺でお家でも遊べるね。 ■2月の行事…
-
子育て
おたんじょうびおめでとう たちあらいのたからもの[2月生まれ]
3歳までの赤ちゃんを紹介しています。 お気軽にお申し込みください。 ※紹介は、本紙またはPDF版をご覧ください。 応募締切:誕生月の前月10日まで 申込方法: ・窓口または専用フォームで申込みください。 ・応募の際は、お子さんの写真に加え、お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を教えてください。 ・加えて「好きな人」「チャームポイント」「好きな食べもの」「好きなもの」「特技」「将来の夢」の中か…
-
くらし
たちあらい 未来ポスト
町の未来をより良くするため、役場正面玄関向かって右側の柱に、たちあらい未来ポストを設置しています。 あなたが考える町を良くするためのアイデアなど、あなたの声をお聞かせください。集まった声は、町のさまざまな取り組みに反映させていきます。 問合せ:地域振興課協働推進係 【電話】77-0173
-
くらし
戸籍の氏名にフリガナが記載されます
戸籍法の改正に伴い、戸籍の氏名にフリガナが記載されます。 ■[令和7年5月以降]本籍地の市区町村から戸籍に記載される予定の氏名のフリガナの通知が届きます。 ▽Point 通知されたフリガナをまず確認! ↓ 誤っている場合は届出をしてください マイナポータルでオンライン届出ができます ■[令和8年5月以降]通知されたフリガナが戸籍に記載されます。 正しいフリガナが通知された場合は、届出をしなくても、…
-
その他
その他のお知らせ(広報たちあらい 令和7年2月号)
■広報たちあらい 2025.2 No.648 発行・編集:大刀洗町役場地域振興課 【電話】0942-77-0173【FAX】0942-77-3063 〒830-1298 三井郡大刀洗町大字冨多819 発行日:毎月1日 印刷:(株)四ヶ所
- 2/2
- 1
- 2