広報ひろかわ (令和6年10月1日号)

発行号の内容
-
文化
ふるさと再発見 広川町郷土史研究会
■広川町にある巨樹・珍樹その2 六田区にある浄徳寺の境内に、直幹(ちょくかん)の伸びが見事で、ほかを圧倒するようなチシャノキが聳(そび)えています。 推定樹高 30.0メートル 幹周 1.9メートル を測りますが、樹齢についての推定はできていません。 チシャノキは、家具材としての用途のほかには、コケシや将棋(しょうぎ)の駒(こま)材としての利用があるとのこと。 チシャノキという名前がまず興味を引き…
-
子育て
子育て支援センター「ハグハグ」
■親子でハグハグ!イベントの様子 ○ママカフェ もりみつ歯科クリニックの先生に、0歳からの虫歯予防についての話を聞きました。参加者からは「おやつの回数を見直すきっかけになった」という声がありました。 ○子育て支援講座運動 ゆったりと体を動かすことができ、リフレッシュになると好評の講座です。ぜひ、ご参加ください! ○利用者の声(末安友香さん) 1人目の子どもが赤ちゃんの時から利用しています。目の届く…
-
くらし
まちのわだい
■7月17日(水) (株)オーレック ボランティアで史跡清掃 (株)オーレックによる、弘化谷古墳(国指定史跡)の草刈り清掃を行いました。 これは、職員研修と機械のテストを兼ねた社会貢献の一つとして、昨年から定期的にボランティアで実施しているものです。 2年目となる今年は、傾斜がある古墳の墳丘や周堤などの草刈りを行い、短時間で見栄え良く刈り込まれました。 ■7月26日(金) 鶴葵衣さん インターハイ…
-
子育て
おおきくな~れ
■1歳の誕生日の思い出に掲載しませんか? 子育て支援センター「ハグハグ」の10か月児健診でカメラマンが撮影します。 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
文化
第67回広川町文化祭~来て・見て・楽しい文化祭~
問合せ:広川町文化連盟事務局 【電話】0943-32-0093
-
その他
その他のお知らせ(広報ひろかわ (令和6年10月1日号))
■今月の表紙 [特集]私たち、広川町子ども記者です 7月25日(木)・26日(金)に広川町役場で、子ども記者講座が行われ、町内の小学生7人が氷室町長にインタビューし、広報ヒロカワのロゴや似顔絵、記事作成などを行いました。今回の特集では、子ども記者講座の概要や町長へのインタビュー内容、参加した感想などをご紹介します。 ■広報紙への掲載依頼 以下の締切までに、依頼原稿を企画課企画係へご提出ください。締…
- 2/2
- 1
- 2