広報そえだ 令和6年10月号

発行号の内容
-
文化
ばあば5人のパッチワーク展
布が好き、針を持つことが好きな5人が、仕事や家事の合間にチクチク手を動かして楽しく縫った作品を展示します。ばあばたちの今までの作品をぜひご覧ください。 日時:10月18日(金)~27日(日)10時~16時 場所:中島家住宅 ※月曜日と火曜日は休館です。 問合せ:添田町活性化推進協議会 廣田さん 【電話】090-1875-3111
-
イベント
田川のイベント情報
【パノラマ田川】 ◆赤村 ○赤村トロッコ油須原線周年祭 往復3.6kmを30分間隔で走る「赤村トロッコ油須原線」の21周年を記念して周年祭を開催します。トロッコ乗車のほかオリジナルチョコレートの配布や赤村特産物センターの買い物券が当たる抽選会、和太鼓の演奏など楽しいイベントが盛りだくさんです。 日時:10月13日(日)10時~16時(15時30分まで受付) 場所:平成筑豊鉄道赤駅前 寄附金:おとな…
-
くらし
農業委員会報告
■9月11日(水)開催 総会審議結果 ・農地法第3条にかかる所有権の移転 …1件/面積1359平方メートルを許可 ・農業経営基盤強化促進法に基づく利用権の設定 …面積1537平方メートルを許可 ※11月開催の総会にかかる農地申請の締め切りは、10月25日(金)です。 問合せ:添田町農業委員会 【電話】82-1237
-
その他
人の動き
8月末日現在 ( )は前月比 人口:8,376人(±0人) 男性:3,965人(ー3人) 女性:4,411人(+3人) 世帯数:4,399世帯(ー6世帯) 出生:4人 死亡:8人 転入:17人 転出:13人
-
くらし
相談
■心配ごと相談(そえだジョイ/10時~15時) 10月15日(火)、11月5日(火) ■税理士による無料相談(役場会議室/予約優先) 10月23日(水)13時30分~ 問合せ:役場住民課税務・滞納対策係 【電話】82-1234 ■補聴器相談(役場ロビー) 10月9日(水)13時~、10月11日(金)15時~ ■無料法律相談会(福岡法務局田川支局/13時~16時) 10月8日(火)、11月12日(火…
-
くらし
警察署からのお知らせ
■狩猟期間中の事件事故防止にご協力を 狩猟期は事件・事故が増加する傾向にあります。猟銃などを使用する人は、周囲を確認し安全な狩猟に心がけてください。また、山のレジャーを楽しむ人は銃声のする方向には近づかないようにしましょう。 狩猟期間: ・鹿、イノシシ…10月15日~令和7年4月15日 ・狩猟鳥獣…11月15日~令和7年2月15日 ■10月11日~20日は全国地域安全運動期間です 犯罪のない安全で…
-
くらし
納期限のお知らせ
■10月31日(木)が納期限です ・町県民税(3期) ・国民健康保険税(4期) ・後期高齢者医療保険料(4期) 口座振替は10月25日(金)です 問合せ:役場住民課税務・滞納対策係 【電話】82-1234
-
イベント
そえだ花火大会の交通規制
例年のふる里まつりに加え、日田彦山線BRTひこぼしライン開業1周年と道の駅歓遊舎ひこさん開館25周年を記念して、そえだ花火大会を開催します。花火大会の開催時間帯は会場周辺で交通規制を行います。会場周辺にお住まいの皆さんや当日に会場周辺を通行予定の皆さんには大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。ふる里まつり・そえだ花火大会の詳細は、SOEDANAVIをご覧ください。 ■そえだ花火…
-
その他
広報そえだ 町長室
10月は実りの秋です。政治の世界ではいろんな変化があるようです。我々自治体も少なからず影響を受けるのではないかと思っています。 8月号・9月号と2回にわたって、町のこれまでの取組や今行っている事をお知らせしました。その最後に「賑やかな過疎」と書かせてもらいました。それは、人口が減るから「消滅する」と考えるのではなく、むしろ「新しい仕組みをつくろう」という考えです。新しい仕組みをつくるエネルギーとし…
-
その他
その他のお知らせ (広報そえだ 令和6年10月号)
■火災に関する情報は【電話】42-0119で確認ください。 ■広報そえだ 令和6年10月号 発行:添田町 編集:総務課 〒824-0691 福岡県田川郡添田町大字添田2151番地 【電話】0947-82-1231【FAX】0947-82-2869 【HP】http://www.town.soeda.fukuoka.jp 印刷:丸五印刷株式会社 ※広報そえだは再生紙を使用しています
- 2/2
- 1
- 2