広報あか 2024年10月号 VOL.822

発行号の内容
-
くらし
農業委員会 報告
■9月3日 第14回赤村農業委員会総会審議結果 ○農地法第3条の規定による所有権移転について…1件 総面積 309平方メートル ○農業経営基盤強化促進法に基づく利用権の設定…4件 総面積 6,704平方メートル 次回の農業委員会総会は10月4日(金)です。 ※申請書は産業建設課(農業委員会事務局)にあります。 締め切りは、毎月20日(土日祝日の場合は次の平日)です。 問合せ:赤村農業委員会 窓口(…
-
イベント
ふくおか町村フェア開催
10月19日(土)、20日(日)11時~16時 ところ:天神中央公園 県内31町村の自慢の特産品やグルメが大集合。 ステージイベントではモチまき大会や伝統芸能の披露が行われます。 出展: ・赤村特産物センター ・源じいの森スパイス ・鳥越ファーム ・あかまるキッチン ステージ: ・大内田神楽 問合せ: ・福岡県町村会総務課 【電話】092-651-1121 ・総務課企画調整係 窓口(6) 【電話】…
-
子育て
大きくな~れ 笑顔募集中
誕生日を迎える満1歳~3歳のお子さんの写真を募集しています。毎月15日までに本紙裏表紙の二次元コードより、必要事項を入力のうえ、写真データを添付してメールをお送りください。 ※メール送信後下記までご連絡お願いします。 問合せ:総務課企画調整係 窓口(6) 【電話】内線712
-
くらし
毎年10月1日は「浄化槽の日」です
家庭の生活排水をきれいに処理してから放流する浄化槽には、適切な管理(保守点検・清掃・法定検査)が必要です。 ▼浄化槽の設置には補助金がでます 補助上限:90万円 大きさ:5人槽~50人槽 申請期限:12月27日(金) ※補基上限に達し次第締め切ります。 ▼温泉行くたび村がきれいに 浄化槽設置補助金には、源じいの森の入湯税(入館料から1人あたり50円)が充てられています。つまり源じいの森の来客が増え…
-
くらし
行事予定 10月 October
-
その他
編集後記
厳しい残暑が収まり、カメラを手に外へ出かけたくなる季節となりました。鮮やかな紅葉や天高く澄みきった空、柔らかな陽が映し出す自然のグラデーションは、どの瞬間もシャッターチャンス。レンズを通して村の美しさを切り取り、新たな魅力を見つけられることができるのも、秋ならではの楽しみです。 (森)
-
その他
その他のお知らせ(広報あか 2024年10月号 No.822)
■表紙 かつての学び舎で、新たな思い出を ■村の人口(令和6年8月31日現在) 男:1,328人(前月比+1) 女:1,510人(前月比-1) 計:2,838人(前月比±0) 世帯数:1,461世帯 (前月比+3 外国人住民含) ■赤村役場連絡先 【電話】0947-62-3000 【FAX】0947-62-3007 【URL】https://www.akamura.net/ ■広報あか 10月号 …
- 2/2
- 1
- 2