広報ちくじょう 2024年8月号(237号)

発行号の内容
-
イベント
夏-秋のおでかけ EVENT AND SPOT
■旧藏内邸 休館日:水曜日 時間:9:30~16:30 料金:一般(高校生以上)…310円、小中学生…100円 ◆8月5日(月)からチケット販売開始 中秋の名月観月茶会 庭園の池に映り込む月が優しく邸宅を照らします。美味しいお抹茶とお菓子をいただきながら秋のひとときをお楽しみください。 日時:9月17日(火)17:30~21:00 第1席 18:00~ 第2席 18:30~ 第3席 19:00~ …
-
くらし
NPO法人 築上町観光協会だより 見たい!知りたい!かんこうInfo
■築上町観光協会 新規会員募集 観光協会は築上町の観光事業発展のため、観光施設の整備、自然資源の保護、環境美化、啓もう啓発に努め、観光客の誘引を図る諸事業を行い、築上町の地域産業の振興と地域文化の高揚に寄与することを目的としています。 ▽正会員 目的に賛同し、運営に参加する意思のある個人・団体の皆さん ▽賛助会員 目的に賛同し、援助を行う個人・団体の皆さん ▽年会費 ※正会員、賛助会員共通 個人…
-
くらし
2024年8月 相談はすべて無料です!定期的な相談(8月1日~9月5日)
■心配ごと相談 相談できること:日常生活の悩み、家庭内の問題、財産相続問題、土地境界の問題、苦情などどんな心配ごとも〇 日にち:8/7(水)、8/14(水)、8/21(水)、8/28(水)、9/4(水) 時間:9:30~15:00 場所:築城社会福祉センター 問合せ:社会福祉協議会 【電話】56-2223 ■補聴器相談 相談できること:補聴器の点検・調整、部品の交換。補聴器の使用を検討している方の…
-
くらし
夜間・休日診療
■豊築休日急患センター ※受診前に電話をお願いします。 診療日:日曜、祝日、お盆、年末年始 診療科目: ・内科 9:00~22:00 ・小児科 9:00~22:00 ・歯科 9:00~17:00 ※内科・小児科受付21:30まで ▽口腔がん専門医診療8/4(日)、18(日)、9/1(日) 問合せ:豊築休日急患センター(豊前市八屋1776-4) 【電話】0979-82-8820 ■中津市立小児救急セ…
-
くらし
粗大ごみ収集
7(水)…西高塚(線路から山側)、東高塚、新開、峯原、浜宮、高杉住宅、八津田地区 14(水)…椎田中(線路から山側)、鬼塚、西角田地区 21(水)…椎田中(線路から海側)、椎田西(線路から海側)、椎田東、西高塚(線路から海側)、湊地区 28(水)…椎田西(線路から山側)、椎田南、臼田、葛城地区、築城地区(可燃性のみ)
-
くらし
今月の納税
町県民税(第2期) 国民健康保険税(第2期) 納期限:9/2月曜日 税金は納期限内に納めましょう。 納税は便利な口座振替をご利用ください。 問合せ:税務課 徴収係 【電話】(内線139)
-
しごと
築上町職員 採用試験(令和7年4月採用予定)ありますよ
■なんで公務員? ・安定とやりがいを兼ね備えた魅力的な選択肢 ・充実した福利厚生 ・ワークライフバランスの実現 ・社会貢献できる仕事 ・民間企業に比べて解雇のリスクが低く、収入も安定 ・ボーナスや退職金の存在は大きい ・いろんな業務に携われる ・昇給制度で将来の生活設計が立てやすい ・社会の一員として責任を果たし、やりがいを感じられる仕事 ・景気に左右されにくい給与体系 ・住民の生活を支え、社会の…
-
くらし
まちのTOPICS
■ミア選手とケーラ選手 パリオリンピックに出場します 築上町で東京2020オリンピック事前キャンプを行ったミア選手とケーラ選手が、レスリング競技でパリオリンピックに出場します。ミア選手は初のオリンピック出場(53kg級)、ケーラ選手は東京大会に続き2大会連続での出場(57kg級)となります。 1回戦はミア選手が8月7日(水)18:30~(日本時間)、ケーラ選手が8日(木)18:30~(日本時間)で…
-
くらし
築上町 ふるさと納税 返礼品紹介
■美容カテゴリー ふるさと納税の各ポータルサイトに様々なカテゴリーが設定されていますが、薄着になるこの時季、気になるのは「美容」カテゴリーではないでしょうか。美容の中のサブカテゴリーには、石けんや化粧水などのお肌をケアするための返礼品が登録されています。築上町では「その他美容」のサブカテゴリーに、エステやジェルネイル、足裏角質除去等の施術に利用できる体験券を登録しています。それぞれの店舗の特徴を生…
-
しごと
築上町をぶらり ちくぶら
築上町をぶらりめぐって町をもっとらぶになるお店や事業所を紹介します。 ※町のインスタではもっと深掘り!(二次元コードは本紙をご覧ください。) ■BERRY BOTANICAL Flower(ベリーボタニカルフラワー) (花屋) ▽小さいときの夢 看護師、獣医、飲食店などと移って高校で進路を決めるときは実家の美容室を手伝いたい思いで専門学校に行った。18歳のとき漠然と「花屋になりたい」と思った。母が…
-
その他
その他のお知らせ(広報ちくじょう 2024年8月号(237号))
■表紙 つなぐいのち 旧寒田小学校の敷地内に、広島で被爆したエノキの二世の木があります。広島に原子爆弾が投下されて79 年が経過しようとしています。この悲劇を風化させることなく、伝え続けていかなければなりません。今月は被爆エノキ二世について特集します。表紙は寒田にお住まいの栗田さんファミリー。3世代でエノキの取組を語り継ぎ、平和のバトンをつないでいます。この木がある町として私たちができること、一緒…
- 2/2
- 1
- 2