市報さが 令和7年2月15日号

発行号の内容
-
くらし
佐賀市電子タクシーチケット「GOチケット」の利用期限が迫っています!
タクシーアプリ『GO』で使える佐賀市電子タクシーチケットの利用期限は2月末までです。 利用期限を過ぎてしまうと、チケットが失効しますので、まだ使っていない人は、お早めにご利用ください。 対象:市が発行した電子タクシーチケット「GOチケット」を持っている人 チケット利用期限:2月28日(金)21時まで サポート窓口:市役所本庁舎1階に、チケットの受け取り・利用方法等に関するサポート窓口を設置していま…
-
くらし
「市長、出動!まちトーク」を開催します
市長が地域に出向き、市の取り組みや考えを説明するとともに、市民の皆さんと市政について意見交換を行う「市長、出動!まちトーク」を開催します。 ◆参加いただける人 開催地区の小学校区にお住まいの人 ※お住まいの小学校区で開催される会に参加することが難しい場合は、都合のつく他の校区の会に参加することができます。 ※より多くの人に参加いただけるよう、複数回の参加はご遠慮ください。 ◆開催校区 松梅校区 日…
-
くらし
市税等の納付は口座振替をご利用ください
◆口座振替ができる税金等 ・市県民税(普通徴収) ・固定資産税・都市計画税 ・軽自動車税(種別割) ・国民健康保険税 ・後期高齢者医療保険料 ※固定資産税の納税義務者や共有者・持分の変更等が生じた場合は、再度申し込みが必要です。 ◆受付窓口 預貯金口座のある市内の金融機関(郵便局・ゆうちょ銀行を含む。ただし、一部の金融機関を除く。)または市役所各担当窓口 ◆必要なもの 預貯金通帳、通帳の届出印、通…
-
イベント
みんなそろって、西川副きずな祭へ行こうさい!!
今回は公民館が新築移転して初の開催です!!キッズチア、川中吹奏楽部、ハンドベルなど楽しいイベントが盛りだくさんです!! 川副町で採れた新鮮野菜も当たるお楽しみ抽選会もあります。皆さんのご来場をお待ちしています。 日時:3月9日(日) ※雨天時は中止 場所:西川副公民館 内容: ・ステージイベント ハンドベルきらら、キッズチアダンス、川中吹奏楽部、なつレンジャーショー ほか ・模擬店 綿菓子、ポップ…
-
しごと
会計年度任用職員(選挙管理委員会事務局分)募集
対象:年齢および居住地を限定せず広く募集します 業務内容:令和7年度執行予定の選挙に伴う、選挙用具の点検・準備・運搬、書類作成などの事務補助 勤務場所:佐賀市役所本庁 任用期間・募集人員:4月1日(火)〜10月31日(金) 1人(予定) 勤務形態:8時30分〜17時15分 ※土日・祝日、平日時間外勤務あり 報酬等:日額8757円 ※社会保険適用、雇用保険適用 ※通勤手当、期末勤勉手当、時間外勤務手…
-
イベント
桜マラソン応援クリーンアップ大作戦inSAGA 参加者募集!
〜グリーンバード佐賀チーム、道守佐賀会議、佐賀市緑進会と一緒に桜マラソンを応援しよう!〜 さが桜マラソンの前日に、マラソンコース沿いのボランティア清掃を行います。ランナーの皆さんが気持ちよく走れるように、掃除で応援しましょう。 日時:3月22日(土)9時〜10時15分(受付8時30分〜) ※雨天中止 場所:次の3会場の各集合場所に、のぼり旗を立てて、お待ちしています。 (1)SAGAサンライズパー…
-
イベント
肥前国庁跡資料館 春のミニコンサートを行います
肥前国庁跡資料館で、今年度3回目のミニコンサートを開催します。 今回の出演者は市内在住のギタリスト高村恵二(たかむらけいじ)さんが率いる歌謡・ポップスバンドの高村グループです。 コンサート終了後には、希望する人に肥前国庁跡をご案内します。 日時:3月8日(土)14時〜14時40分 場所:肥前国庁跡資料館(大和町久池井2754) 募集人数:先着40人程度 参加無料 申込方法:氏名・住所・電話番号を電…
-
くらし
市有地を売却します(一般競争入札)
公募により、あらかじめ市が定めた最低売却価格以上で最高価格を提示した希望者に売却します。 売払物件: (1)北部消防署跡地市有地 ・所在 大和町東山田2463番1外1筆 ・地目および土地面積 宅地 2563.19平方メートル ・最低売却価格 2120万円 (2)北原団地跡地市有地 ・所在 大和町久池井1536番7 ・地目および土地面積 宅地 867.56平方メートル ・最低売却価格 2000万円 …
-
くらし
地域に樹木を植えませんか?〜苗木希望団体募集〜
令和7年度に樹木を植栽し、管理していただける団体へ苗木や肥料等を配布します。 対象:公共性の高い場所に樹木を植栽し、維持管理を行う5人以上の団体(個人不可、私有地は対象外) ※道路敷、河川敷などに植栽する場合は事前に管理者にご相談ください。 配布するもの:苗木(高さ2.5m以下)、支柱、肥料等の原材料のみ ※1団体7万5千円まで 申込方法:緑化資材配布申込書(市ホームページからダウンロード可)を郵…
-
しごと
第6回DX座談会 参加者募集!
市内企業のDX推進に向け、参加者同士で情報交換を行う企業交流のための座談会を隔月(偶数月の第3水曜)で開催しています。 デジタル化や人手不足で悩んでいる企業、生産性向上に意欲ある企業など、経営者・担当者を問わずさまざまな悩みや取り組みを共有しませんか? ぜひお気軽にご参加ください。 日時:2月19日(水)16時30分〜17時30分 場所:アイスクエアビル5階セミナールーム(大)(駅前中央1-8-3…
-
イベント
縄文編みかごワークショップ開催!!
東名遺跡(今から約8千年前)から発見された編みかごを参考に、クラフトテープを使った編みかご作りを行います。実物より小振りですが、東名遺跡のかごに使われていた技法が体験できます。 日時:3月8日(土) [午前の部]10時〜12時(受付9時30分〜) ・対象 小学生の親子、先着10組程度 ・参加費 材料代100円程度 [午後の部]13時30分〜16時30分(受付13時〜) ・対象 中学生〜一般、先着2…
-
くらし
用途地域の変更に関する原案の説明会・公聴会を開催します
都市計画に関する方針を定めた都市計画マスタープランおよび今後の土地利用の状況を踏まえ、佐賀県工業技術センター周辺地区の用途地域を変更するものです。 変更する都市計画:用途地域(市決定分) 対象地区:鍋島町八戸溝の一部 ※変更箇所等詳しくはこちら(本紙2次元コード参照) 計画原案の縦覧:(開庁時縦覧) ・期間 2月17日(月)〜3月11日(火) ・場所 本庁都市政策課 説明会:(2月21日(金)19…
-
子育て
【パパ必見!】子どもと一緒に料理を楽しもう!
子育てを頑張るパパさんを応援したい!そんな思いで、動画を作成しました。「簡単・楽しい」をモットーにした、料理初心者のパパやお子さんが作りやすいレシピ動画も視聴できます。 お子さんと一緒に料理をしませんか? 問い合わせ:男女共同参画課 【電話】40・7014【FAX】29・2095【Eメール】[email protected]
-
子育て
中央児童センターびーとるジュニアクラブ(ボランティアクラブ)参加者募集
中央児童センターでボランティアをしながら、楽しい行事に参加してみませんか? 対象:小学2〜6年生 日時:4月〜令和8年2月の偶数月第1日曜と希望するイベントの日 場所:中央児童センター(兵庫北3丁目7-7) 定員:15人程度 申込方法:保護者が来館し、所定の申込用紙に記入 申込期限:2月20日(木)〜28日(金)10時〜17時 ※2月25日(火)は休館のため申し込みできません。 申し込み・問い合わ…
-
講座
市民活動のタネになる講座を開催します!(参加無料)
「このまちに暮らせてよかった」と実感できるまちづくりを目指して、「縮充」に取り組む講師を迎えて開催します。 ※縮充とは、人口減少の中でも、充実した生活をおくることを目指す言葉です。 講座内容・日時: (1)地域自治と縮充のまちづくり〜支援者としてどう携わるか〜 日時…2月28日(金)15時〜17時 (2)『面白そう』から始まるまちづくり〜型にとらわれない地域の在り方〜 日時…3月1日(土)13時3…
-
健康
子宮頸がん予防(HPV)ワクチンのキャッチアップ接種の期間が延長されます
令和7年3月31日までに、子宮頸がん予防(HPV)ワクチンを1回以上接種した人は、残りの回数を公費(無料)で接種できます。 対象: (1)平成9年4月2日から平成20年4月1日生まれの女性のうち、令和4年4月1日から令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した人 (2)平成20年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性のうち、令和4年4月1日から令和7年3月31日までにHPVワクチン…
-
くらし
あなたの人権 わたしの人権
◆性と生殖に関する健康と権利 今から約30年前の1994年、国際人口開発会議において、『性と生殖に関する健康と権利』という概念が提唱されました。翌1995年に北京で開催された第4回世界女性会議では、この考え方が「女性の人権」の一つとしてとても重要であるとの認識から、行動綱領の中で重点的に取り上げられ採択されました。 『性と生殖に関する健康と権利』についてSRHR Initiative(研究会)は、…
-
健康
ほけんのページ 令和7年3月
◆乳幼児の健診や相談等 会場: (ほ)ほほえみ館 (富)富士支所 (久)久保田農村環境改善センター ◇乳幼児健康相談(予約) (富)3日(月)受付時間/13時15分~13時45分 (久)17日(月)受付時間/10時~11時 (ほ)21日(金)受付時間/13時~15時 ◇幼児健診 1歳6カ月児健診・3歳6カ月児健診 対象者には健診の2カ月前に案内を送付。 受診日・受付時間・会場をご確認ください。 対…
-
イベント
佐賀市エコプラザ 3月のイベント
●両方参加で割引! ◇包丁研ぎに挑戦 日時:7日(金)10時~11時30分 参加料:500円 定員:6人 ◇研ぎ台作り 日時:7日(金)13時~ 参加料:300円 定員:4人 ●大人と子どもの分解ワークショップ 日頃よく見る家電の中身はどうなっているのかな? 日時:8日(土)10時~12時 参加料:200円 定員:5人 ●[エコキッズ]親子で防災体験 消防局で防災を学んだり、車両などの見学もできま…
-
イベント
佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館 講演会「青木繁と佐賀」を開催します
現在開催中の、開館20周年を記念した企画展「はこぶ~筑後川、早津江川の水運~」の関連イベントとして講演会を行います。 本展で展示している青木繁(あおきしげる)の大作「漁夫晩帰(ぎょふばんき)」の見どころを紹介し、画家青木繁の佐賀での活動と、作品の世界をより深く知ることができる内容となっています。 ぜひお越しください。 対象:どなたでも 日時:2月22日(土)13時30分~15時 会場:多目的室 演…
- 1/2
- 1
- 2