市報からつ 令和6年8月号(Vol.235)

発行号の内容
-
子育て
子育て支援ひろば
■近代図書館 新興町 【電話】72-3467 近代図書館4階子どもコーナーでは「おはなしの会まつぼっくり」などが読み聞かせをします。 ◇幼児向け絵本の読み聞かせ 毎週土曜日…14:30~15:00 《ブックスタートなど》 ◇0歳児向けブックスタート 8/14・28…受付10:30~12:00 ◇0歳児向けぴよぴよおはなし会 8/14・28…11:00~11:20 ■相知図書館 相知町相知 【電話】…
-
くらし
情報ひろば・暮らし/相談
■人権相談 ◆8月 ▽1日(木)9:30〜12:30 馬渡島(まだらしま)老人憩の家(鎮西) ▽2日(金)9:00〜12:00 七山公民館 ▽6日(火)9:00〜12:00 呼子公民館 ▽7日(水) ・9:00〜12:00 北波多公民館会議室 ・13:00〜16:00 本庁2階人権相談室 ▽13日(火)9:00〜12:00 肥前市民センター101号会議室 ▽20日(火)9:00〜12:00 ・浜玉…
-
くらし
情報ひろば(1)
■大学通信教育合同入学説明会 内容:各大学、大学院、短期大学別の相談コーナーを設け、希望する大学の教職員に相談ができます。 対象:一般と高校生 ※申込不要、入退場自由、入場無料 とき:8月24日(土)11:00~16:00 ところ:TKPエルガーラホール8階大ホール(福岡市中央区) 問合せ:(公財)私立大学通信教育協会 【電話】03-3818-3870 ■「いきいき南高親子農業セミナー2024」参…
-
くらし
情報ひろば(2)
■NET119(ネットいちいちきゅう)新規登録会 ○登録できる人 市内在住で聴覚や発話に障がいがあり、音声での通報が困難な人(障がい者手帳の有無は問いません) とき:8月25日(日)10:00~15:00 ところ:障がい者支援センター「りんく」 問合せ: ・消防本部情報指令課 【電話】72-4145 【メール】[email protected] ・障がい者支援課 【電話】7…
-
文化
唐ワンくんの唐津今昔物語147
「唐津の記念物」(29) ~唐津の史跡・名勝・天然記念物~ 谷口(たにぐち)古墳 谷口古墳は、浜玉町谷口の城山(じょうやま)(標高377m)から南西に延びた尾根の先端部に築かれた全長77m以上の前方後円墳です。後円部に砂岩製の長持形石棺(ながもちがたせっかん)を安置した東西2つの石室(せきしつ)があり、前方部に舟形(ふながた)石棺(せっかん)が埋納(まいのう)されています。 明治42(1909)年…
-
しごと
唐津コスメティック構想ミニ講座(35) ~唐津コスメパークとコスメ関連企業~
唐津・玄海地域を中心とする、佐賀県に美容・健康産業の集積地をつくることを目指す「唐津コスメティック構想」。 今回は、浜玉町の「唐津コスメパーク」と、市内に進出したコスメ関連企業を紹介します! ●唐津コスメパークとコスメ関連企業 浜玉町浜崎には、もともと化粧品の輸入代行・検査分析会社、OEM(受託製造)会社、物流会社からなるミニ集積地がありましたが、近年原料商社とパッケージ印刷会社が新たに加わり合計…
-
スポーツ
BOATRACEからつ
ボートのススメ。ボートレースの“気になる”を解説します! 今回は「ボートとモーター」について解説します! ボートの色やデザインは全国のレース場で違いますが、規格は同じものを使用しています(木製で全長289.5cm、全幅133.6cm、重量75kg)。 そのボートに取り付けられるモーターは、ボートレースの主役ともいえる存在です。約400ccの2サイクル2気筒(きとう)で、燃料はガソリンにオイルを加え…
-
くらし
どこでも出張市役所(移動型行政サービス)
マイナンバーカードの申請や住民票の写し、所得証明書など各種証明書が取得できます。 ※二次元コードは広報紙22ページをご覧ください。 問合せ:DX推進室 【電話】72-9110
-
くらし
8月 図書館の休館日
○毎週月曜日 ○7日(水) ○11日(日・祝) 問合せ: ・近代図書館 【電話】72-3467 ・相知図書館 【電話】62-4194
-
くらし
納付のお知らせ
◆市・県民税、森林環境税、固定資産税、国民健康保険税 第3期納期限:9月2日(月) 口座振替日:8月26日(月) 夜間納税相談:8月8日(木)、22日(木) ※夜間納税相談は19時まで開設 問合せ:税務課 【電話】72-9188 ◆後期高齢者医療保険料 第3期納期限:9月2日(月) 口座振替日:8月26日(月) 問合せ:保険年金課 【電話】72-9123 ◆介護保険料 第3期納期限:9月2日(月)…
-
くらし
住民票、戸籍、印鑑証明、税などの証明書
市役所の窓口以外でも証明書が取得できます。詳しくは、市ホームページを確認してください。 問合せ: ・市民課 【電話】72-9120 ・税務課 【電話】72-9170
-
その他
編集後記 ―市報からつ編集室から―
◆令和6年度採用の市職員を募集中です。今年度の1次試験から、日本全国の試験会場のパソコンから受験できるようになりました。また、市職員募集の特集動画を「唐津市公式YouTube(ユーチューブ)」で公開していますので、ぜひ視聴してください。(尚) ◆北波多中学校の陶芸教室を取材しました。北波多の生徒たちは小学生の頃から陶芸体験をしているとのことで、皆さんスムーズに作品を成形していて、伝統産業が身につい…
-
くらし
12チャンネルからつ番組表
テレビ放送中 dボタンでデータ放送 ◎24時間、市からのお知らせを文字放送でお届けしています。番組の放送時間になると文字放送から切り替わります。 ◆唐津市ニュース 市内の行事やイベントなどを平日18時に初回放送、土・日は1週間のニュースをまとめて放送しています。 ◎耳の不自由な人のために、文字テロップ付きで放送しています。 ◎翌週に唐津市公式YouTube(ユーチューブ)で1週間のニュースをまとめ…
-
スポーツ
スポーツのチカラ(29)
~SAGA2024(さがにーまるにーよん)公開競技「綱引」が開催されます~ SAGA2024国スポ・全障スポの開会に先駆けて、公開競技の「綱引」が開催されます。 公開競技とは、正式競技以外の競技を対象に競技団体の主催で開催されるもので、SAGA2024では県内で7競技が開催されます。全国から集まる選手たちに、ぜひ会場で熱い声援をお願いします! 〈綱引競技紹介〉 日本での「綱引」の歴史は古く、五穀豊…
-
その他
その他のお知らせ(市報からつ 令和6年8月号(Vol.235))
◆人口(7月1日現在) 114,515人(前月比-180人) ○男:54,011人(-84人) ○女:60,504人(-96人) ○世帯数:51,367世帯(-11世帯) ◆唐津市ホームページ 【HP】https://www.city.karatsu.lg.jp ◆唐津市公式LINEお友だち募集! ※二次元コードは広報紙の表紙をご覧ください。 ◆春の教育長表彰受賞おめでとうございます 市教育委員会…
- 2/2
- 1
- 2