唐津市(佐賀県)

新着広報記事
-
くらし
七つの島と地域おこし協力隊 島への訪問の機会や人と人との繋(つな)がりをつくる ◆地域おこし協力隊 離島振興室の地域おこし協力隊の椎葉と丸山です。活動先の七つの島には季節ごとの見どころがありますが、それ以上に「人」の魅力を強く感じています。私たちは、そんな島の人々を応援するコミュニティづくりとして交流の機会の企画などをしています。活動の様子は、2人のインスタグラムで発信しています。 応援よろしくお願いします。 ▽椎葉陽一(し...
-
しごと
令和7年度唐津市職員採用試験 つなぐ仕事。 つながる仕事。 受付期限:8月1日(金)17時まで ※申し込みはインターネットのみです。 ▽第1次試験 能力検査(テストセンター方式※)または書類選考 ※応募職種によって異なります ◆採用試験概要(採用日令和8年4月1日)※R7.6月時点 ※募集職種などは変更になることがあります。 最新の情報や詳しい応募条件、選考方法等は市ホームページの試験案内を確認してください。 最新情報試験案内...
-
くらし
令和7年8月からの国民健康保険・後期高齢者医療制度の資格確認書等を郵送します 現在お持ちの保険証の有効期限は、最長で令和7年7月31日です。 従来の健康保険証は新たに発行されず、マイナ保険証を基本とするしくみに移行しています。 ◆保険証の有効期限が切れたあとは 7月中に、以下のものを送付します。 《国民健康保険》 マイナ保険証の登録を… ○している ↓ 資格情報のお知らせ ○していない ↓ 資格確認書(レモン色) 資格確認書や資格情報のお知らせを受け取ったら、記載内容に誤り...
-
くらし
市からのお知らせ(1) ■7月は「社会を明るくする運動」強調月間・再発防止啓発月間 「社会を明るくする運動」は、すべての国民が犯罪や非行の防止と、犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築くための全国的な運動です。 問合せ: ・唐津地区更生保護サポートセンター 【電話】74-3626 ・福祉総務課 【電話】72-9252 ■国民健康保険限度額適用認...
-
くらし
市からのお知らせ(2) ■救急活動へのご理解とご協力のお願い ◆狭い道路や路地での緊急車両の進入について 市内には、狭い道路や路地が複数あり、消防車や救急車が直ちに現場到達できない場所があります。 市で運用している救急車は高度な医療機器を搭載した「高規格救急車」で、救急救命士が救命処置を安全・円滑に行うために、車内が広く設計された車両を使用しています。 救急隊は可能な限り迅速に現場に向かいますが、状況によっては救急車を現...
広報紙バックナンバー
-
市報からつ 令和7年7月号(Vol.246)
-
市報からつ 令和7年6月号(Vol.245)
-
市報からつ 令和7年5月号(Vol.244)
-
市報からつ 令和7年4月号(Vol.243)
-
市報からつ 令和7年3月号(Vol.242)
-
市報からつ 令和7年2月号(Vol.241)
-
市報からつ 令和7年1月号(Vol.240)
-
市報からつ 令和6年12月号(Vol.239)
-
市報からつ 令和6年11月号(Vol.238)
-
市報からつ 令和6年10月号(Vol.237)
-
市報からつ 令和6年9月号(Vol.236)
-
市報からつ 令和6年8月号(Vol.235)
-
市報からつ 令和6年7月号(Vol.234)
-
市報からつ 令和6年6月号(Vol.233)
自治体データ
- HP
- 佐賀県唐津市ホームページ
- 住所
- 唐津市西城内1-1
- 電話
- 0955-72-9111
- 首長
- 峰 達郎