市報とす 令和6年12月号

発行号の内容
-
講座
情報ひろば(6)
-
講座
情報ひろば(7)
-
くらし
情報ひろば(8)
-
くらし
知っとこ!消費生活情報 第224回
■コインパーキングの料金は条件を要確認!! ▽相談事例 旅行の際に駅まで車で行き、駅近くのコインパーキングで『30分100円、1日最大900円』という看板を見て駐車した。3日後、旅行からの帰りに料金を精算しようとすると金額が1万円を超えていた。事業者に問い合わせると「最大料金の適用は1回限りで、2日目からは時間制の通常料金」と言われ、看板をよく見ると小さな文字でそのような条件が書かれていた。(70…
-
その他
編・集・後・記
今年の秋は私にとってまさに『スポーツの秋』でした。SAGA2024国スポ・全障スポやSAGA久光スプリングスの開幕戦などたくさんスポーツに触れる機会があり、会場の雰囲気や選手たちの意気込み、迫力あるプレーなどを間近で感じることができました。選手たちはもちろん、周りの人たちも一丸となって戦い、喜び、悔しがる姿に胸を打たれました。(S) 鳥栖市公式LINE 友だち募集中 ※二次元コードは本紙掲載
-
くらし
各種相談
無料の定例相談です ■毎週月〜金曜日 祝日・年末年始を除く ▽消費生活相談 相談時間:9時~16時 場所:市消費生活センター(【電話】0942-85-3800) ▽職業相談 相談時間:9時~17時 場所・予約先:ジョブナビ鳥栖(市役所南別館1階【電話】0942-50-0008) ▽電話による労働相談 相談時間:8時30分~17時15分 【電話】0952-32-7218(佐賀労働局) ▽年金相談 相…
-
くらし
図書館だより
■冬のおたのしみおはなし会 対象:未就学児とその保護者 日時:12月7日(土)11時~ 場所:市立図書館2階 視聴覚室 内容:音楽にのせてお話しを届けるコンビ『サンドイッチ』さんによる、絵本の読み聞かせや手遊びなど 申し込み:当日会場で受付 記事ID 0037715 ■図書館おすすめ講座 83歳で絵手紙を始め、2,000枚を超える作品を描いた講師が、その思いなどを話します。 日時:12月22日(日…
-
健康
保健センターだより12月
■がん検診・健康診査 対象:鳥栖市に住民登録があり、次に該当する令和6年4月1日以降未受診の人 ※特定健診は国民健康保険加入者のみ。同保険以外の人は、加入している健康保険の保険者に問い合わせください 日時:12月2日(月)・3日(火)・8日(日)、8時~10時30分 その他:全て予約制(先着順)。がん検診は事前に問診票などを郵送しますので、受診希望日の2週間前までに申し込みください (WEB予約は…
-
子育て
子育て情報館11月号
各行事はいずれも参加自由(祝日は開催なし)。詳しくは子育て支援総合コーディネーター(【電話】0942-85-3552)へ。 記事ID 0001001 ■相談してみませんか ◇言語・発達相談 子どもの発達や言葉の遅れなど (1)12月5日(木)10時~12時、市児童センター(要申込【電話】0942-85-3616) (2)随時(平日のみ)、9時~17時、若楠児童発達支援センター(要申込【電話】094…
-
イベント
市民文化会館イベント情報
■鳥栖市市制施行70周年記念事業 サンリオキャラクターズ ファミリーミュージカル『Song of Life』 サンリオキャラクターズ ファミリーミュージカル『Song of Life』を開催します。ある日の夜、不思議な夢を見たバッドばつ丸君とクロミ。それは「この町には伝説の宝物が隠れている」というお告げだった…ハローキティの仲間たちは宝物を探す冒険の旅へ!こどもも大人も楽しめるサンリオ新作ミュージ…
-
その他
その他のお知らせ(市報とす 令和6年11月号)
■市公式SNS ・市Instagram ・市facebook ・市X(旧Twitter) ・市LINE ※本紙掲載のQRコードからご確認ください。 ■本紙にはQRコードを使用しています。『QRコード』は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です ■「記事ID」をご利用ください 市ホームページの記事ID検索窓に、市報に掲載しているIDを入力することで情報を確認できます。 ■とっとちゃんのエコライフのス…
- 2/2
- 1
- 2