広報伊万里 令和6年6月号

発行号の内容
-
くらし
暮らしのチャンネル-募集(2)
■景観審議会委員 景観計画区域(東山代町里地区・大川内町大川内山地区)の景観の維持・保全に関する景観計画について、調査審議する『景観審議会』の委員を募集します。 会議内容(年1回程度開催):景観計画の変更に関する事項の調査審議など 募集人数:1人 応募要件:20歳以上の市民 任期:2年 応募方法:都市政策課にある応募用紙を提出してください(持参・郵送・メール)。応募用紙には、400字程度で応募動機…
-
くらし
こんにちは 図書館です
■ぶっくん 6月の巡回日 ■第29回図書館☆(ほし)まつり 市民とともに市民図書館の誕生日を祝う図書館☆(ほし)まつりを開催します。 29回目の図書館の誕生日を一緒にお祝いしましょう。 日時:7月6日(土)、7日(日)午前10時〜午後4時 ※荒天の場合は、7月13日(土)、14日(日)に延期します。 内容: ・催し…楽器演奏、合唱、おはなし会、対面朗読など ・展示…生け花、俳句、布絵本 ・販売…古…
-
健康
保健だより
◆子どもの健診 健診は、母子保健法に基づいて実施しています。発育確認のために必ず受けましょう。 ◆相談・教室など 場所は、いずれも市民センターです。予約制で行いますので『いまりん子育てアプリ』で予約してください。 ◆歯と口の健康と歯周病予防のために歯周疾患検診を受けませんか 歯周病とは、歯茎や歯を支える骨などが炎症を起こしたり歯を支える組織が壊れたりする病気のことで、悪化すると歯がぬけてしまうこと…
-
くらし
6月の市民相談
-
くらし
6月の行事
■市民センター ▽令和6年度 伊万里市防災講演会 2日(日)午後2時開演 問合せ:【電話】23-8684 ▽ピアノ教室あぽろん 第3回ピアノ発表会 23日(日)午後2時30分開演 問合せ:【電話】080-2752-4932 ▽伊万里合唱団第36回定期演奏会 30日(日)午後2時開演 問合せ:濵口 【電話】090-1346-9789 問合せ:市民センター 【電話】22-3911 ■市民図書館 ▽いま…
-
くらし
それは本当に点検ですか~不安をあおって契約させる給湯器の点検商法に注意を~
■相談事例 「ガス給湯器の点検に回っている」と訪問して来た事業者に無料点検をしてもらった。「すぐに交換しないと危ない」「風呂に入れなくなる」などと言われ給湯器やボイラー、給水給湯管工事の契約をしたが、費用が高額で不審に思った。 ■アドバイス ・「点検させてほしい」と訪問してくる事業者には一人では対応しない ・点検を依頼する場合は、点検結果を冷静に確認し、事業者の話をうのみにしない ・点検後に製品の…
-
くらし
家電4品目の処分方法
◆リサイクルのワンポイント 家電4品目とは『テレビ』『冷蔵庫・冷凍庫』『洗濯機・衣類乾燥機』『エアコン』のことを指します。この家電4品目は、通常のごみとして処分ができません。処分するには、右記の3つの方法があります。 ◆家電4品目の処分方法 (1)購入した店舗に引き取りを依頼する。 (2)郵便局でリサイクル料金を支払い、指定引取場所に持ち込む。 (3)郵便局でリサイクル料金と収集運搬手数料を支払い…
-
くらし
Focus On IMARI
Instagram(インスタグラム)で伊万里の写真を投稿してみませんか。 広報伊万里で紹介します。 皆さんの投稿をお待ちしています! ※応募方法はこちらから(本紙2次元コード参照)
-
くらし
納期限は7月1日(月)です→口座振替日6月26日(水)
納期限までに納付してください。 ・市県民税・森林環境税〔第1期・全期前納〕 ・国民健康保険税〔第1期・全期前納〕 問合先:収納管理課 【電話】23-2152
-
その他
今月の表紙
■写真 4月29日から5月5日まで秘窯の里大川内山で『伊万里窯元市』が開催。期間中の行事として『青空ロクロ教室』が行われ、多くの人が、先生の指導を受けながらロクロを使った陶芸を体験し、世界にひとつだけの自分オリジナルの器を生み出す楽しさを味わっていました。 ■SAGA2024国スポ・全障スポ情報 『Batons~キミの夢が叶う時~』を市役所市民ロビーで放映しています。このイメージソングには、大会に…
-
その他
その他のお知らせ(広報伊万里 令和6年6月号)
■SAGA2024を一緒に盛り上げ大会を成功させましょう! SAGA2024イメージソング「Batons~キミの夢が叶う時~」を市民ロビーで放映中 ■『働くならいまりで、決まり!』、『わが家のアルバム』掲載希望者募集中です。 問合せ:情報政策課広報係 【電話】23-4313 ■火曜日は午後7時まで住民票・税証明などの交付業務を行っています(市役所のみ) ■〔水道週間〕6月1日(土)〜7日(金) ▽…