市報かんざき 令和6年4月号

発行号の内容
-
スポーツ
SAGA2024国民スポーツ大会 売店出店者募集!!
SAGA2024国民スポーツ大会期間中の市内各競技会場における売店出店者を募集します。 ◆出店場所および期間 ◆出店料(1ブースあたり) 市内に店舗を有する業者:2,500円/日 上記以外:5,000円/日 ※ケータリングカーは1ブースとして取扱います。 ◆条件等 SAGA2024神埼市売店設置運営要項による。 ◆申請方法 申請書(右上のQRコードからダウンロード可)に必要事項を記入し、必要書類を…
-
子育て
令和6年度 こども健康カレンダー
※注意 ・受付時間などは、変更になることがあります。やむをえず日程等を変更することがありますので、市報やホームページなどもご確認ください。 ・各種教室・相談、乳幼児健診にお越しの際は、必ず母子健康手帳をご持参ください。 ・乳幼児健診は、受付時間など変更になることがあります。対象者に事前に通知を行いますので通知をご確認ください。 健診日の10日前になっても通知が届かない人や当日受診できない人はご連絡…
-
子育て
令和6年度 神埼市 予防接種カレンダー(R6.4.1現在)
接種の順番・接種間隔は、医師と相談しながらスケジュールを立てましょう。 各予防接種の標準的な接種期間・間隔は、「予防接種と子どもの健康」(※1)をご参照ください。 ◆予防接種の受け方 ・佐賀県内の実施医療機関で接種ができます。 ・直接かかりつけ医療機関にお申し込みください。 ・定期接種の対象者は無料です。 ◆持っていくもの ・母子健康手帳 ・予診票(医療機関窓口にある場合もあります) ◆留意点 ・…
-
子育て
神埼市子育て支援センターだより
子育て支援センタ-(千代田町保健センター内)では、子育ての充実を図るため、子育てに関するさまざまな情報発信に取り組んでいます。 ※本紙P18~19のくらしのカレンダーもあわせてご覧ください。 ◆休館のお知らせ 4月1日(月)・2日(火)の午後は休館します。 ◆ひだまりひろば 専任の保育士による育児相談、助言、親子で一緒に遊べる場所の提供などを行っています。育児のことでお話したい人は、気軽にご相談く…
-
子育て
教育長コラム
◆『海外研修を体験して』 ・教育長 末次 利明 今は、春真っ盛りです。木々が芽吹き、小鳥たちがさえずる季節になりました。花壇には、色とりどりのチューリップやパンジーが、道ばたや空き地には、ハコベやナズナ、ホトケノザなどの春草も、かわいらしい花を咲かせています。 学校では新年度が始まり、新入生が入ってくることを楽しみにしています。進学や進級をして期待と不安の中、新しい学校生活を心待ちにしている子ども…
-
くらし
きままに神埼
◆「神埼よいとこ」 神埼は古代から常に人の往来と定住があった豊かで栄えた所ですが、今もその昔のことを知るひとつに、「地名」があります。 平ヶ里や石井ヶ里など古代条里制の名残の地名も多く、十条という条も残っています。本来は数字で区分したものが、生活の中で地形などさまざまなものから固有名詞に変化して、神埼の原風景が見えてくる所もあります。集落の中には、その地区の人たちだけが知るしこ名があって、数百年前…
-
健康
診療所だより
◆脂質について その(2) 前回はコレステロールと中性脂肪の本来の役割について書きました。 脂質異常は動脈硬化の原因の一つとみなされています。少し難しい内容になりますが、分かりやすいように説明します。 ◇“コレステロールには善玉と悪玉がある”? “悪玉コレステロール”および“善玉コレステロール”はよく耳にしますね。いったいどういうことでしょうか? もともとコレステロールは一種類の物質です。血液の中…
-
健康
脊振診療所 X-era Smart 3D(X線撮影装置)のご紹介
診療所の歯科診察室には、X-era Smart 3DというX線撮影装置を設置しています。この装置は、従来のレントゲン画像だけでなく、患者さんの歯の構造を立体的に撮影することができます。この機能により、患部や口内全体の様子を具体的に把握することができ、より適切な治療を行うことが可能です。 また、従来のレントゲン画像より、高画質で歯根の形態や歯尖方向など細部まで撮影・把握ができます。 ◆患者さんにやさ…
-
くらし
図書館からのお知らせ
◆みんなでうちどく(家読)はじめよう!! 「うちどく(家読)」は、家族で読書の習慣を共有することです。 市では、地区公民館を拠点とした独自の取り組みを行い、地域の絆作りに役立っています。新規地区募集中! ◆(さあ新生活)図書館のカードはお持ちですか? ◇はじめてカードを作る人…無料 神埼市内に在住、在勤、在学(高校生以上) ◇カードをなくした人…有料 再発行料100円 住所、生年月日がわかる身分証…
-
くらし
令和6年度 60歳からの学び舎 受講生募集中!いきいき大学
市外でもいつからでも入学できます 受付:9時30分~ 講義:10時~11時30分 (年間教材費 1,000円) 主催:神埼市教育委員会 ※開催場所は、★はんぎーホール、☆神埼市中央公民館 ※講座は予告なく変更する場合があります。 ◆マイクロバス運行 (無料・予約不要) 開校日は会場までマイクロバスで送迎します。悪天候等により運行できない場合もあります。 ◇千代田開校日(1便のみ) ・第1便 9時発…
-
くらし
神埼市国保・後期健診 幸せつなごうキャンペーン当選者発表
健診受診率向上を目的として「幸せつなごうキャンペーン」を実施しました。今年は、国保516人、後期350人の応募があり、3月11日に抽選会、3月19日に贈呈式を行いました。 特賞、特別賞、市内企業による協賛賞および市で準備した賞品あわせて、国保65人、後期64人の合計129人が当選されました。おめでとうございます。 今後も年に一回の健診を受けて、健康を自己管理しましょう! ※紙面の都合上、当選者の一…
-
イベント
千代田文化会館「はんぎーホール」行事予定
※催物の内容等については、主催者へお問い合わせください。 問い合わせ:千代田文化会館「はんぎーホール」 【電話】44-2051 休館日:月曜日 ※月曜日が祝日の場合、翌日休館
-
くらし
情報版ーお知らせー
◆第6回かんざき神幸食フェスタ みんなのワイワイステージや話題のご当地名店グルメが30店以上大集合!“美味しい・楽しい”が盛りだくさんのイベントです。 日時: ・4月20日(土)16時~20時 ・4月21日(日)11時~20時 場所:長崎街道門前広場 ◇みんなのワイワイステージ出場者募集! 申込期限:4月12日(金) ※原則、グループ団体での申し込みです。 ◇お得な前売り券10%プレミアムチケット…
-
くらし
情報版ー募集ー
◆神埼歩こう会 日時:4月9日(火)9時 ※少雨決行、弁当持参 集合場所:中央公民館 行き先:日の隈公園 距離:約10km 年会費:1,500円 問い合わせ:松永 【電話】090-4992-3300 ◆慰霊巡拝参加者募集 国は、旧主要戦域や遺骨収集の望めない海域などで戦没者を慰霊するため、遺族向けの慰霊巡拝を実施しています。 対象:戦没者の配偶者、父母、子、兄弟姉妹、参加遺族(子・兄弟姉妹)の配偶…
-
くらし
情報版ー相談ー
◆発達障がい者専門相談 発達障がい者(児)やその家族等の相談を専門相談員がお受けします。※予約制 日時:4月22日(月)10時~17時(1回50分) 場所:市役所1階相談室2 問い合わせ:NPO法人 それいゆ 【電話】37-0250 ◆中小企業向け 出張金融相談 日時:4月16日(火)10時~15時 場所:神埼市商工会 問い合わせ:佐賀信用保証協会 業務一課 【電話】24-4342 ◆県労福協 無…
-
しごと
平和を仕事にする 自衛官募集案内
※1.令和7年4月1日現在 上記日程は変更になる場合があります。受験資格等詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ: 自衛隊佐賀地方協力本部 鳥栖地域事務所【電話】0942-83-4077 総務課 秘書広報係【電話】37-0088
-
くらし
物産館情報
◆地元産の特産品や新鮮野菜などを販売しています~納入会員募集中!~ ◇かんざき遊学館 かんざきまるごと販売・観光案内!! 「幸せマルシェ」毎月開催!! 第54回 4月10日(水)9:00~11:00 ・お楽しみ抽選会開催! 採りたて新鮮野菜、神埼のめんを取り揃えています! ・かんざき遊学館新規会員(出品者)も随時募集しています。 「家庭菜園のお野菜を出品しませんか!」 ※詳しくはお問い合わせくださ…
-
イベント
水車の里遊学館ギャラリー
2階ギャラリーで作品展を希望される個人、団体を募集 しています。希望者は、使用日の10日前までに申込書を提出してください。 開館時間:9時30分~16時30分 休館日:4月2日(火)、9日(火)、16日(火)、23日(火)、30日(火) 問い合わせ:都市計画課 都市計画係 【電話】37-3874 ◆楽しい絵手紙を体験してみませんか? はじめての人大歓迎です♪ 日時:4月10日(水)13時30分~1…
-
くらし
(神埼市消費生活相談窓口より)私は大丈夫と思っていませんか?
◆「20代要注意!」暗号資産のもうけ話 ◇事例 画像投稿のSNSで外国人男性と知り合い、メッセージアプリで連絡を取り合うようになった。暗号資産の投資を勧められ、最初の投資として、指示に従って国内の暗号資産取引所のアプリで2万円相当の暗号資産を購入し指定された投資サイトへ送付した。数日後、利益が3万円相当になり、暗号資産取引所のアプリ内に開設した自身の口座へ出金できたので、信用した。再度、40万円相…
-
イベント
吉野ヶ里歴史公園から
◆(西口)入園料・駐車場無料日 日時:4月27日(土)・28日(日)・29日(月・祝) ※東口・北口の入園料・駐車場は有料です。 ◆ガラス玉でアクセサリーづくり ガラス玉を使って、ブレスレットやネックレスなどのアクセサリーを作ろう! 日時:4月6日(土)、7日(日)(1)9時~(2)13時30分~ 場所:古代の森体験館 定員:各回先着20人(小学生以下は保護者同伴)※当日受付 参加費:300円(入…