市報かんざき 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
(神埼市消費生活相談窓口より)私は大丈夫と思っていませんか?
◆スキマ時間に気軽に稼げる等とうたう 副業トラブル! ◇事例 子育てしながらできる副業を探していた。SNSで「SNSや動画広告を見るだけで報酬を得られる」という広告を見てメッセージアプリ経由で申し込んだ。相手方の名前や連絡先はわからない。指示通りにタスクをこなし数百円を受け取った時点で「高額報酬のタスクがある」と誘われ、指示されたアプリに登録し、指示された1万円を支払った。4人一組でチームになり、…
-
くらし
きままに神埼
◆「冬至と太陽」 今年の冬至は12月21日です。昭和63年から始まった発掘調査によって、弥生時代の巨大なクニの姿がはっきりと見えてきた吉野ヶ里遺跡ですが、太陽との深い関係が分かった時は感動しました。現在でも地球に生きる全てのものにとって太陽は「命」そのものですが、この神埼の地でもはるか古代からさまざまな祀りごとに太陽が関わっていたのです。 吉野ヶ里歴史公園の丘陵の上に北内郭という大型建物や4棟の物…
-
イベント
土曜の夜のミュージックタイム(県民カレッジ対象)
土曜の夜は、音楽でくつろぎませんか? ご参加をお待ちしております。※入場無料(^^♪ 日時:12月14日(土)19時~20時 場所:神埼市中央公民館 講堂 内容:木管アンサンブル 出演者:comodo 曲目: ・ジブリ ・ディズニー ・クラシック ※災害時における早期避難所として開設した場合は延期させていただきます。 ◆出演者から一言 マルシェイベントなどで演奏活動をしている“木管アンサンブルco…
-
くらし
市報かんざき・ホームページ 有料広告募集
◆掲載料金(1カ月あたり) ※同一年度のうち6回以上申し込みの場合は割引あり ・市報 ・ホームページ ◆「広報に関するアンケート調査」結果 市民3,000人対象、令和2年8月実施 多くの方々にご覧いただいています! ◆広告掲載イメージ ※詳細は本紙をご覧ください。 ◆市報は市内全世帯に毎月配布 市報は毎月約12,000部発行、市内全戸に配布しており、市民の皆さんにご覧いただいています。 ◆ホームペ…
-
くらし
情報版ーお知らせ(1)ー
◆神埼市軟式野球大会結果 10月27日、第19回神埼市軟式野球大会が筑後川運動公園グラウンドで開催されました。 ◇大会結果 Aパート 優勝 餘江地区 Bパート 優勝 用作地区 問い合わせ:神埼市スポーツ協会 【電話】52-3750 ◆神埼市ゲートボール大会結果 11月7日、第19回神埼市ゲートボール大会が神埼中央公園グラウンドで開催されました。 ◇大会結果 優勝:鶴東地区 準優勝:大島地区 第3位…
-
くらし
情報版ーお知らせ(2)ー
◆年末年始特別警戒および安全指導を行います 年末年始の輸送繁忙時期における安全確保、テロおよび犯罪の未然防止を図るため、管内の関係施設などで特別警戒および安全指導を行います。ご理解とご協力をお願いします。 問い合わせ:唐津海上保安部 管理課 【電話】0955-74-4323 ◆部落史基礎講座 日時:12月14日(土)13時30分~16時30分 場所:自治労会館 中会議室 内容:対馬藩の被差別民 参…
-
くらし
情報版ー募集ー
◆神埼歩こう会 日時:12月12日(木)9時 ※恒例の忘年ウォーク、食事会は事前予約が必要です。 集合場所:神埼市中央公民館 行き先:吉野ヶ里温泉 距離:約6km ※食事会は実費負担約3,500円、帰りは送迎あり。 問い合わせ:松永 【電話】090-4992-3300 ◆令和7年度松濤(しょうとう)学舎入舎生募集 「松濤学舎」は、関東圏の大学で学ぶ佐賀県ゆかりの学生のための学生寮です。 募集人員:…
-
くらし
情報版ー相談ー
◆発達障がい者専門相談(要予約) 発達障がい者(児)やその家族等のご相談を専門相談員がお受けします。 ※予約制 日時:12月23日(月)10時~17時(1回50分) 場所:市役所1階相談室2 問い合わせ:NPO法人 それいゆ 【電話】37-0250 ◆アグリチャレンジ相談会 日時:12月12日(木)9時~12時 場所:JAさが 神埼資材センター 対象者:神埼市および吉野ヶ里町で農業を始めたい人 申…
-
しごと
平和を仕事にする 自衛官募集案内
※1.令和7年4月1日現在。詳しくはお問い合わせください。 上記日程は変更になる場合があります。 問い合わせ: 自衛隊佐賀地方協力本部 佐賀募集案内所【電話】25-6700 総務課 秘書広報係【電話】37-0088
-
くらし
(忘れられた大正・昭和の文豪)吉田絃二郎 絵本シリーズ 第三弾
郷土の作家 大好評発売 いのちと向き合うこころはぐくむ一冊 2024年12月より発売中!! 吉田絃二郎絵本シリーズ『フクロウと幸吉』『権平とシギ』『山の学校』『くつやのおじさん』『天までとどけ』『清坊と三吉』に続いて神埼中学の美術部が手掛けた作品も含め第三弾が発売されています。 「文芸社」より出版。県内では杉山書店、紀伊國屋書店、積文館書店等ご注文ください。平成3 年には中学道徳教科書(光村出版)…
-
くらし
物産館情報
◆地元産の特産品や新鮮野菜などを販売しています~出品会員募集中!~ ◆かんざき遊学館 ◇かんざきまるごと販売・観光案内!! 「幸せマルシェ」毎月開催!! 第62回 12月11日(水)9:00~11:00 お楽しみ抽選会開催! 採りたて新鮮野菜、神埼のめん製品を取り揃えています! かんざき遊学館新規会員(出品者)も随時募集しています。 「家庭菜園のお野菜を出品しませんか?」 年末年始の営業日 年末:…
-
くらし
水車の里遊学館ギャラリー
2階ギャラリーで作品展を希望される個人、団体を募集しています。希望者は、使用日の10日前までに申込書を提出してください。 開館時間:9時30分~16時30分 休館日:112月3日(火)、10日(火)、17日(火)、24日(火)、29日(日)、30日(月)、31日(火) 問い合わせ:都市計画課 都市計画係 【電話】37-3874 ◆楽しい絵手紙を体験してみませんか? はじめての人大歓迎です♪ 日時:…
-
イベント
千代田文化会館「はんぎーホール」行事予定
※催物の内容等については、主催者へお問い合わせください。 ※はんぎーホールは令和8年1・2月に改修工事を行う予定のため、その期間の貸館抽選は行いません。(令和7年1・2月)ご了承ください。 問い合わせ:千代田文化会館「はんぎーホール」 【電話】44-2051 休館日:月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
-
くらし
吉野ヶ里歴史公園から
◆ライトアップイベント「吉野ヶ里 光の響」開催中! キャンドル灯ろうで描く地上絵、復元建物のライトアップやイルミネーション、熱気球の夜間係留など、夜の吉野ヶ里を照らし出す光と炎の祭典。 日時:12月1日(日)・7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)17時~21時(最終入園時間20時30分) ※雨天・荒天中止 場所:公園東口~「南内郭」および「南のムラ」 ※期間中の17時以降の入園は東口…
-
その他
人のうごき(令和6年10月末現在)
人口:30,216人(対前月+5人) 男性:14,609人 女性:15,607人 世帯数:12,474世帯(対前月+16世帯)
-
くらし
今月の納期
・固定資産税(3期) ・国民健康保険税(7期) ・浄化槽使用料(10~11月分) ※使用人員の確認をお願いします
-
くらし
市の広報番組
◆「よかね神埼」 ぶんぶんテレビの14分番組 日時:月・火・木・金・日曜日 12:30~、21:30~ ※番組編成により放送時間が変更になる場合があります
-
子育て
すこやかに育って かんざきっ子
※詳細は本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(市報かんざき 令和6年12月号)
◆神埼市 各課直通電話番号 ◇本庁(代表【電話】52-1111) (神埼市神埼町鶴3542番地1) ・企画課【電話】37-0102、【電話】37-3594 ・ふるさと納税推進室【電話】37-0153 ・総務課【電話】37-0100、【電話】37-0088 ・防災危機管理課【電話】37-0104 ・財政課【電話】37-0101 ・税務課【電話】37-0114 ・市民課【電話】37-0115、【電話】…