広報しまばら 令和6年12月号

発行号の内容
-
くらし
「燃やせるごみ」の年末特別収集について
12月30日(月)は夜間収集を含め、年末特別収集を行います。 ごみを出す場合は指定の場所へ出してください。 問合せ:環境課
-
くらし
島原守護神『しまばらん』
■夜の本音カフェOPEN 第3夜 ◎異性の本音が聞ける時間 ◇「夜の本音カフェ第3夜」開催予告! 年が明けて1月下旬の週末、3回目の交流会を開催します。 10月開催の前回は『人格適応論』から、自分の性格を知り人との接し方を楽しく学びながら交流していただきました。 さて、次回1月の交流会は? 自分自身も気づかなかった『意外な本音を探る会』を予定しています。 詳細が決まり次第ホームページなどでお知らせ…
-
文化
つなごう!未来へ 島原半島ユネスコ世界ジオパーク
■「第13回島原半島ユネスコ世界ジオパーク小・中学生研究展示発表会」開催中! 島原半島内の小・中学生を対象にした「第13回島原半島ユネスコ世界ジオパーク小・中学生研究展示発表会」が、12月22日まで雲仙岳災害記念館(がまだすドーム)で開催中です。 この展示発表会は、島原半島ユネスコ世界ジオパークに関する研究を通して、地球がつくりだす大地の迫力や地域の魅力を“もっと”知り、“ずっと”郷土愛を持ち続け…
-
くらし
図書館へ行こう!
■今月の新刊 『だめになった僕』 井上荒野/著(小学館) ▽内容紹介 音村綾は30代半ば。現在は信州でペンション経営兼漫画家として活躍。祥川涼。画家。40代後半。妻を失い、現在は酒浸りの日々を送っている。綾のサイン会での事件から2人が出会った「16年前」へと時を遡る恋愛小説。 ▽作者紹介 井上荒野(いのうえ・あれの) 東京生まれ。「潤一」で島恋愛文学賞、「切羽へ」で直木賞、「そこへ行くな」で中央公…
-
くらし
もっと身近に、島原ブランドを
■島原スペシャルクオリティ ※SQ商品の詳細はこちら(本紙PDF版17ページ参照) ▽ラッキーチェリー豆 1914年創業の老舗が手掛ける豆菓子。そら豆に島原の湧水をたっぷり含ませ、手作業で丁寧に仕上げます。生姜味は長崎県産の生姜、塩味はミネラル豊富な五島の「とっぺん塩」を使うなど、素材へのこだわりもおいしさの理由。 問合せ:株式会社藤田チェリー豆総本店 【電話】62-3217 ▽ミニトマト 皮が薄…
-
子育て
2つの小学校が150周年の節目を迎えました
今年度、大三東小学校と第四小学校が創立150周年の節目を迎えました。 大三東小学校では全校児童の元気で響き渡る校歌斉唱や群読の発表、第四小学校では「スギタニ」歌と踊りの保存会との踊りの披露などがあり、地域の方々とともに節目を祝いました。
-
くらし
市長コラム 古川 隆三郎
■島原城築城400年 去年の大晦日、築城400年のカウントダウンの大盛況から始まった400年の節目が終了しようとしています。 ブルーインパルスの展示飛行や松明行列、しまばら江戸まつり、大手門市など華やかなイベントで多くの市内外の方に島原城や市内各地を訪れていただき、大変うれしく思っています。 一方、島原未来キャンパスなどの講座で学んだ築城時の歴史背景や島原・天草一揆との関係、松倉重政公の人物像、と…
-
子育て
心豊かでたくましく生きる島原っ子を育むための「しまばら 家庭教育 三・三・七拍子!
■家庭・地域の役割 子どもにも家の仕事を任せるなど、家族の一員として役割を与えましょう。家族が共に過ごす中で、ふれ合いや関わり合いが深まり、子どもの「生きる力」も身に付きます。 問合せ先:社会教育課
-
その他
人の動き 11月1日現在(前月比)
人口:42,038人(18増) 男性…19,605人(13増) 女性…22,433人(5増) 世帯数:19,905世帯(42増) 出生:23人 死亡:55人 転入:133人 転出:83人
-
子育て
子ども医療電話相談
夜間お子さんが急な病気やケガで困ったときは電話を! 短縮ダイヤル【電話】#8000または【電話】095-822-3308 毎日 18時~翌朝8時 ※日曜、祝日は24時間対応
-
子育て
小児の日曜診療所
【電話】63-0202(受付時間のみ) 必ず電話受付後に来院してください。 対象者:中学生以下の小児(内科疾患のみ) 診療場所:長崎県島原病院 小児科外来室 診療時間:土曜の18:00~日曜の17:00 受付時間:土曜の17:30~日曜の16:30
-
くらし
救急医療電話相談
急な病気やケガ救急車を呼ぶか病院に行くか迷ったら 短縮ダイヤル【電話】#7119 利用できない場合は【電話】095-801-1217 看護師が24時間365日対応 緊急時は迷わず119番へ!
-
くらし
カレンダー2024年12月
-
健康
休日当番の医療機関 ※11月15日時点
市内…9時~18時 市外…9時~17時 歯科…9時~12時 薬局…9時~18時
-
スポーツ
平成新山「島原学生駅伝」
-
くらし
年末年始の市役所窓口・公共施設
●以下の施設は全て休館 ※対象期間:12月29日(日)~令和7年1月3日(金) ▽スポーツ施設 陸上競技場・市営球場・総合運動公園庭球場・平成町多目的広場・平成町人工芝グラウンド・霊丘公園庭球場・屋内相撲場・島原復興アリーナ・有馬武道館・霊丘公園体育館弓道場・有明体育館・有明弓道場・有明青少年武道館・有明農業者トレーニングセンター・有明プール(有明プールは1月4日(土)も休館) ▽文化・社会教育施…
-
その他
その他のお知らせ(広報しまばら 令和6年12月号)
広報しまばら 2024.12.1 発行 N0.847 編集・発行:島原市市長公室 〒855-8555 長崎県島原市上の町537番地 【電話】0957-63-1111(代表)【FAX】0957-63-6334
- 2/2
- 1
- 2