広報いさはや 2024年10月号 No.235

発行号の内容
-
イベント
イベント情報-2024多良見ふるさと祭り
子どもたちの出し物やお楽しみ抽選会、餅まきのほか、人気の大村湾クルーズやペーロン・カヌー体験乗船、カニ汁の無料サービスもあります。 日時:10月20日(日)9時30分~16時30分(小雨決行) 場所:喜々津漁港施設駐車場 問合せ:多良見ふるさと祭り実行委員会事務局(多良見支所地域総務課) 【電話】43-1111
-
イベント
イベント情報-第23回いいもりよかとこまつり
「マグロの解体ショー」など楽しい催しものが盛りだくさんです。 日時:10月20日(日)10時~ 場所:飯盛ふれあい会館駐車場 問合せ:いいもりよかとこまつり実行委員会 泉川 【電話】090-9570-8814
-
イベント
イベント情報-第23回とどろき名水まつり
子どもたちによる演奏や団体の出し物、お楽しみ抽選会、まつりの最後には花火を打ち上げます。 日時:10月20日(日)13時~19時 場所:高来総合運動公園 問合せ:とどろき名水まつり実行委員会事務局 田前 【電話】090-7460-4528
-
イベント
イベント情報-諫早パラフェス・いさはや国際交流フェスタ
■諫早パラフェス2024~第15回ふれあいと交流のつどい~ 演奏やダンスステージ、手作り商品の販売などみんなで楽しめるイベントです。 日時:10月26日(土)11時~15時 場所:アエル栄町通り 主催:ふれあいと交流のつどい実行委員会 問合せ:障害福祉課 ■いさはや国際交流フェスタ2024~世界と出会おう!触れ合おう!味わおう!~ 世界各国の多彩な文化を楽しめるイベントです。ハロウィンやグルメブー…
-
イベント
イベント情報-第69回長崎県美術展覧会諫早会場
日時:10月17日(木)~27日(日) 内容:日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真・デザインの7部門で、入賞作品(書は一部)および県央地域の入選作品を展示 料金:一般・大学生250円(前売り200円)、70歳以上200円、高校生100円、中学生以下無料 問合せ:県展事務局(県美術館内) 【電話】095-825-6058
-
講座
公民館講座情報
◆申込・問い合わせは各公民館へ ※講座によっては、応募多数の場合は抽選となります。 ※申込期限のないものは、当日参加可。 ※託児の対象年齢は、生後6月~就学前です。 問合せ: 中央公民館【電話】23-1160 小栗公民館【電話】22-1533 小野公民館【電話】22-0264 有喜公民館【電話】28-3110 西諫早公民館【電話】26-1531 本野公民館【電話】26-0270 長田公民館【電話】…
-
くらし
いさはやフォトニュース
■8月20日(火)優秀工事を表彰 令和5年度に完成した工事270件の中から安全性や工事の出来栄えなど、特に優秀だった6つの建設会社とその技術者を表彰しました。 この表彰は、平成23年度から実施され、今回で14回目です。 皆さんが日頃利用される道路などの工事は、安全で快適な市民生活にとって欠くことができません。 優れた技術力でより高い品質を目指し、今後ともよりよいまちづくりに貢献していただきますよう…
-
健康
10月 育児・介護 健康教室
■認知症専門相談 日時:11日(金)13時30分~15時 ※要予約 場所:市役所別館4階第8会議室 問合せ・申込み:地域包括ケア推進課 ■介護相談 日時:24日(木)13時~15時 ※要予約 場所:市民センター3階第1会議室 問合せ:認知症の人と家族の会渡部 【電話】26-1763 ■離乳食教室 乳児期の食生活について個別相談 21日(月)4~6か月児 28日(月)7~12か月児 時間:13時15…
-
その他
広報クイズ
全問正解者の中から抽選で、5人に図書カードをプレゼント!答えのヒントは誌面の中です。はがきまたは応募フォームに答えと住所、氏名、年齢、広報誌へのご意見を書いて、10月4日(金)必着で〒854-8601(住所不要)諫早市秘書広報課まで。当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。 Q1 10月から●●●●●区域の規制を大幅緩和 Q2 ながさきピース文化祭、アンバサダーは●●●さん Q3 「土…
-
イベント
諫早市公式インスタグラムフォトコンテスト-2024-
募集期間:2024.8/19~11/28 ●4部門 #いさはやメシ (1)#食べ物と風景 部門 (2)#おいしい顔 部門 (3)#食べ物 部門 (4)#いさはやメシの素 部門 ●諫早の特産品 1名 5万円相当 4名 2万5千円相当 がもらえる! (1)~(4)の「#部門名」いずれかと「#いさはやぐらむ」「#いさはやメシ」の3つのハッシュタグつけて投稿。 投稿写真のキャプションに「撮影場所」や「店舗…
-
健康
いさはやレシピ
■三色やさいのオイスターソース炒め~今月の一品~ 諫早支部小野地区食改さんのおすすめレシピ (1人分:138kcal) ▽材料(2人分) ・ツナ缶1缶(70g) ・ニンジン30g ・ピーマン2個(60g) ・ダイコン120g (A)オイスターソース大さじ1/2 (A)みりん小さじ1 ・ごま油少々 ▽作り方 (1)ニンジン、ダイコンは短冊切りにし、ピーマンは種を取り除き細切りにする。 (2)ニンジン…
-
その他
その他のお知らせ(広報いさはや 2024年10月号)
■令和6年8月1日現在 人口:131,399人 男:62,973人 女:68,426人 世帯数:55,225世帯 ■防災行政無線 防災行政無線のスピーカー放送が聞き取りづらい!!そんな時は フリーダイヤル【電話】0120-419-009 ■広報いさはや 2024.10 2024.9.20 No.235 編集・発行:諫早市役所秘書広報課 〒854-8601長崎県諫早市東小路町7番1号 【電話】095…
- 2/2
- 1
- 2