諫早市(長崎県)

新着広報記事
-
イベント
《特集》ながさきピース文化祭2025 ◆第40回国民文化祭、 第25回全国障害者芸術・文化祭 ■ながさきピース文化祭とは 第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭の愛称です。 文化で生まれる交流が、ピースを育む!文化芸術を通じて、平和を長崎から国内外へ発信しようという思いを込めています。 令和7年9月14日(日)→11月30日(日) ■諫早市で開催される事業 ◇分野別交流事業(3事業) 諫早文化会館 全国規模の文化団体などと...
-
くらし
令和6年度財政状況 健全な財政運営に努めています ■令和6年度一般会計決算見込額 令和6年度の一般会計の決算は、歳入総額799億2,154万円、歳出総額775億9,052万円で、差し引き23億3,102万円となる見込みです。差引総額のうち、11億1,349万円は、令和7年度へ繰り越して行う事業の財源として、12億1,753万円は令和7 年度の一般財源として繰り越すものです。 ■財産・市民負担の状況(一般会計) 令和7年3月31日現在(住民基本台帳...
-
健康
効果バツグン! 大人のかんたん体操 ■足踏みしながら手をたたける? 脳トレで物忘れ予防《ながら作業》 (1)30 (2)29、28 (3)27 30からカウントダウンしながら腕を振り、足はなるべく高く上げ、3の倍数で手を叩く(立った姿勢でも可)。 慣れてきたら、数を「50」に増やしたり、7の倍数にもチャレンジ! 体を動かしながら数を数えることは認知機能の維持 ・ 向上の効果が期待されます。「歩きながらしりとり」や「家事をしながら歌う...
-
くらし
炎(ほの)チャレがゆく! ■もうすぐ開催!デフリンピック11月に日本で初開催となる「東京2025デフリンピック」キャラバン隊の皆さんが、7月18日に本市を訪問しました。 聴覚障害のあるアスリートが世界80カ国から集まり、21競技で競い合います。 本市にゆかりのある選手の出場も期待されています。日本選手団の皆さんを応援しましょう! 市長の炎チャレ日記はコチラ→ ※QRコードは本紙をご覧ください。
-
くらし
防災諫早 Vol.6 そのとき、どうする? ■防災の日を機に見直しを! 9月1日は 「防災の日」です。 大正12年9月1日に発生した関東大震災を教訓とし、台風など災害への備えを促すために制定されました。 皆さんも、これを機に「防災」について考え、今いちど非常食の賞味期限や備蓄品、防災用品の確認・見直しをしてみてはいかがでしょうか? (危機管理課)
広報紙バックナンバー
-
広報いさはや 2025年9月号 No.246
-
広報いさはや 2025年8月号 No.245
-
広報いさはや 2025年7月号 No.244
-
広報いさはや 2025年6月号 No.243
-
広報いさはや 2025年5月号 No.242
-
広報いさはや 2025年4月号 No.241
-
広報いさはや 2025年3月号 No.240
-
広報いさはや 2025年2月号 No.239
-
広報いさはや 2025年1月号 No.238
-
広報いさはや 2024年12月号 No.237
-
広報いさはや 2024年11月号 No.236
-
広報いさはや 2024年10月号 No.235
-
広報いさはや 2024年9月号 No.234
自治体データ
- HP
- 長崎県諫早市ホームページ
- 住所
- 諫早市東小路町7-1
- 電話
- 0957-22-1500
- 首長
- 大久保 潔重