広報いさはや 2025年1月号 No.238

発行号の内容
-
くらし
くらしの情報-相談
■納税相談 ファイナンシャルプランナーによる納税相談(要予約)を行います。 日時:1月21日(火)9時~15時 問合せ・申込み:債権管理課 ■消費生活出前講座 ニセ電話詐欺や悪質商法などの被害を防ぐため、身近なトラブルの実例や対策などについてお話しする「消費生活出前講座」を実施しています。ご近所、サークルなどの集まりや職員研修など、ニーズに合わせて無料で講師を派遣します。 問合せ:消費生活センター…
-
くらし
くらしの情報-1月の定期相談
高城会館へ車でお越しの際は市役所前広場駐車場をご利用ください。 【行政相談】 10日(金) 飯盛支所/10時~13時 高来支所/10時~13時 小長井支所/9時~12時 17日(金) 高城会館/9時~12時 24日(金) 多良見支所/9時~12時 森山支所/10時~13時 【法律相談】(事前予約制・同一相談1回) 8日(水)、20日(月)、29日(水) 高城会館/13時~16時 【不動産相談】 7…
-
イベント
いさはやのイベント情報(1)
■諫早交響楽団ふれあいコンサート 気軽に楽しめるコンサートをお届けします。 指揮者体験コーナーもあります。 日時:1月26日(日)14時開演(13時30分開場) 場所:高来ふれあい会館 助成/(一財)自治総合センター 問合せ:諫早交響楽団事務局(諫早文化協会内) 【電話】22-1103 ■女性活躍推進セミナー「バスケットを通じて学んだこと」 困難・試練・逆境を乗り越え、プラスの人生に活かすヒントを…
-
イベント
いさはやのイベント情報(2)
■諫早図書館【電話】23-4946 ◇映画上映会 「EXPO OSAKA 1970~1970年大阪万博と日本~」 (2023年 日本 101分) 日時:1月9日(木)14時~ 場所:視聴覚ホール 定員:先着50人 ◇大人のためのおはなし会 日時:1月11日(土)14時~14時40分 場所:展示ホール 内容:大人を対象としたストーリーテリング・絵本の読み語り ◇諫早図書館講座「やさしい日本語でやさし…
-
講座
公民館講座情報
◆申込・問い合わせは各公民館へ ※講座によっては、応募多数の場合は抽選となります。 ※申込期限のないものは、当日参加可。 ※託児の対象年齢は、生後6月~就学前です。 問合せ: 中央公民館【電話】23-1160 小栗公民館【電話】22-1533 小野公民館【電話】22-0264 有喜公民館【電話】28-3110 西諫早公民館【電話】26-1531 本野公民館【電話】26-0270 長田公民館【電話】…
-
くらし
いさはやフォトニュース
■11月30日(土)・12月1日(日) キャンドルで幻想空間 諫早に冬の到来を告げるイベント「いさはや灯りファンタジア2024」が市役所前中央交流広場で始まりました。スペシャルナイトでは、約1万個の灯明でつくられた「竜」の地上絵がお目見えしました。たくさんの灯明を前に子どもたちも大興奮。市役所9階が開放され、イルミネーションと灯明がつくり出す幻想的な空間を多くの家族連れが楽しんでいました。 ■11…
-
健康
1月 育児・介護 健康教室
■認知症専門相談 日時:10日(金)13時30分~15時 ※要予約 場所:市役所別館4階第8会議室 問合せ・申込み:地域包括ケア推進課 ■介護相談 日時:23日(木)13時~15時 ※要予約 場所:市民センター3階第1会議室 問合せ:認知症の人と家族の会渡部 【電話】26-1763 ■離乳食教室 乳児期の食生活について個別相談 20日(月)4~6か月児 27日(月)7~12か月児 時間:13時15…
-
その他
広報クイズ
全問正解者の中から抽選で、5人に図書カードをプレゼント!答えのヒントは誌面の中です。はがきまたは応募フォームに答えと住所、氏名、年齢、広報誌へのご意見を書いて、1月6日(月)必着で〒854-8601(住所不要)諫早市秘書広報課まで。当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。 Q1 諫早市文化財指定「千々石●●●●の墓」 Q2 令和5年度の市の歳入は●●●億7,878万円 Q3 凍ってしま…
-
イベント
アウトリーチ・コンサート~あなたの町に、プロの演奏家がやってくる!~
諫早市まちづくりサポート事業 聴くだけじゃない、音楽に触れて、感じて、楽しむ、体験型のコンサート! 「長崎県新人演奏会」出演者による本格的で多彩なプログラム 問い合わせ先:いさはやアウトリーチコンサート実行委員会 【電話】080-3963-1673
-
健康
いさはやレシピ
◆今月の一品 イノシシ肉のぼたん鍋 諫早の味覚を楽しもう!市役所食堂の地産地消レシピ ▽材料(1人分) ・イノシシバラ肉(スライス)…70g ・ハクサイ…100g ・シイタケ…2個 ・長ネギ…1/3本 ・サトイモ…50g ・ニンジン…30g ・豆腐…1/6丁 ・サラダ油適量 (A) ・水…300ml ・酒・みりん…各10ml ・塩…ひとつまみ(0.5g程度) ・合わせ味噌…12g ▽作り方 (1)…
-
その他
その他のお知らせ(広報いさはや 2025年1月号)
■令和6年11月1日現在 人口:131,206人 男:62,891人 女:68,315人 世帯数:55,248世帯 ■防災行政無線 防災行政無線のスピーカー放送が聞き取りづらい!!そんな時は フリーダイヤル【電話】0120-419-009 ■広報いさはや 2025.1 2024.12.20 No.238 編集・発行:諫早市役所秘書広報課 〒854-8601 長崎県諫早市東小路町7番1号 【電話】0…
- 2/2
- 1
- 2