広報いき 2024年9月号 No.246

発行号の内容
-
イベント
2024 9月 行事予定
※このカレンダーは、8月20日現在のものです。 日程等は変更される場合もありますので、ご了承ください。 郷ノ浦:壱岐の島ホール(壱岐文化ホール)【電話】47-4111 休館日…水曜日 勝本:ふれあいセンターかざはや【電話】48-3200 休館日…月曜日 石田:石田農村環境改善センター【電話】44-5179 休館日…月曜日 芦辺: 一支国博物館【電話】45-2731 休館日…月曜日 原の辻ガイダンス…
-
くらし
消防コーナー
■7月の火災 1件 内訳:その他の火災…1件 ○令和6年合計 14件(昨年比 7件減) ■7月の救急 201件 内訳: 急病…125件 一般負傷…33件 交通事故…4件 運動競技…2件 水難事故…1件 労働災害…1件 その他(転院・港搬送等)…35件 ○令和6年合計 1173件(昨年比 57件増) 9月1日は防災の日です。台風の発生しやすい時期となります。自宅の周囲を確認し、大雨や暴風に備えましょ…
-
その他
〔募集〕広報いきに「広告」を掲載しませんか
「広報いき」は、市内各戸に配布されるほか、市役所各庁舎及び各事務所、関係施設に設置されます。 募集締切:掲載希望月の前々月の15日まで(随時募集) (例…11月号に掲載希望の場合、9月15日まで) 詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、総務課 総務班(【電話】48-1111)にお問い合わせください。 『壱岐市広報紙広告』で検索
-
その他
人の動き(令和6年7月31日現在)
人口:23,928人 男:11,519人 女:12,409人 世帯:11,395世帯 転入:37人 転出:52人 出生:12人 死亡:43人
-
その他
その他のお知らせ(広報いき 2024年9月号 No.246)
■「1歳になりまちた♪」に登場しませんか? 写真の提出期限は、1歳になる月の前々月の25日までとなっています。 詳しくは総務課 総務班(【電話】48-1111)までお問い合わせください。 ■市章の説明 壱岐市の「i」をモチーフに躍動する曲線で、飛躍する姿を力強く表現。漢字の「人」で波を表現し、出会いと交流をイメージ。赤は活力と未来へ輝く太陽、緑は自然に恵まれた豊かな暮らしを意味します。 ■広報いき…
- 2/2
- 1
- 2