壱岐市(長崎県)

新着広報記事
-
子育て
今月の表紙 ■ストライダー大会 ツール・ド・壱岐島2025の大会前日に大谷総合公園グラウンドにて、ストライダー大会が開催されました。3歳から6歳までの子どもたちが参加し、年齢別に分かれて競い合いました。47名の参加者たちは、保護者や観客の声援を受けながら、元気いっぱい走り抜けました。
-
その他
今月の題字 ■栁原 佳怜(やなぎはら かれん)さん(沼津小学校4年) 剣道をがんばっています。
-
しごと
〔特集1〕まちを支える人 #2 (1) ■持続可能な農業の実現に向けた挑戦 農業は単に作物を育てるだけでなく、地域経済を支え、働く人々に生きがいをもたらす重要な産業です。本市では、農業を通じて新たな価値を創出し、地域の活性化を目指しています。今回は、本市が取り組む先端の取り組みや期待される効果、挑戦する人の想いについて3名の方々にお話を伺いました。 ○ルートレック・ネットワークス株式会社 國分 千恵(こくぶん ちえ)さん Q:業務内容に...
-
しごと
〔特集1〕まちを支える人 #2 (2) ○このみ農園 許斐 民仁(このみ たみひと)さん Q:就農したきっかけを教えてください。 福岡の自動車販売店に勤務していましたが、実家の両親が作った野菜が好評で、個人販売を始めたことがきっかけで、いつかは壱岐に帰ってきたいという思いもあり、平成26年にUターンしました。 Q:スマート農業導入のメリットを教えてください。 水やりや管理にかかる労力が大幅に軽減されたことです。以前は、1時間かかっていた...
-
くらし
ツール・ド・壱岐島 2025 ストライダー大会 第37回目の大会となるツール・ド・壱岐島2025(壱岐サイクルフェスティバル)が6月8日に盛大に開催されました。島内外から416名の選手が適度なアップダウンで変化に富んだ壱州路を駆け抜け、397名の方が完走されました。 問合せ:壱岐サイクルフェスティバル実行委員会事務局 【電話】48-0590
広報紙バックナンバー
-
広報いき 2025年7月号 No.256
-
広報いき 2025年6月号 No.255
-
広報いき 2025年5月号 No.254
-
広報いき 2025年4月号 No.253
-
広報いき 2025年3月号 No.252
-
広報いき 2025年2月号 No.251
-
広報いき 2025年1月号 No.250
-
広報いき 2024年12月号 No.249
-
広報いき 2024年11月号 No.248
-
広報いき 2024年10月号 No.247
-
広報いき 2024年9月号 No.246
-
広報いき 2024年8月号 No.245
-
広報いき 2024年7月号 No.244
自治体データ
- HP
- 長崎県壱岐市ホームページ
- 住所
- 壱岐市郷ノ浦町本村触562
- 電話
- 0920-48-1111
- 首長
- 篠原 一生