壱岐市(長崎県)

新着広報記事
-
くらし
今月の表紙
■第3回壱岐なみらい創りプロジェクト対話会(2月22日) 壱岐の島ホール中ホールにて、市内小学生、中学生、高校生、市民が取り組んでいるSDGs活動を発表しました。田河小、初山小からは、「海洋教育プロジェクト」、市内4中学校からは、「住みつづけたいまちづくり運動」の活動成果発表、市内2高校からは、「高校生アイデアコンテスト」に4チームが参加し、玄州会からは、甲子園プロジェクトを発表いただきました。
-
その他
今月の題字
■村部 鈴(むらべ すず)さん(初山小学校3年) バレー頑張ってます!!
-
イベント
第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭 壱岐市イベントのお知らせ
詳細や調整中の内容については、決定次第、市ホームページ内にある「ながさきピース文化祭2025」特設ページや「ながさきピース文化祭2025」壱岐市実行委員会公式SNSで随時お知らせします。 市ホームページ内「ながさきピース文化祭2025」特設ページ 【URL】https://www.city.iki.nagasaki.jp/soshiki/shakai_kyoikuka/12720.html 「なが…
-
くらし
満100歳! 長寿を祝って
■大正14年2月生まれ 馬渡(まわたり)ミチヨさん(芦辺町) ミチヨさんは、佐世保市出身で、海軍軍人であった瀬戸出身のご主人と結婚し、3人の子宝に恵まれました。ご家族で壱岐に帰ってこられてからは、ご主人が経営する海運業の手伝いを長年されていました。 性格:努力家でとても几帳面 趣味:御詠歌 長寿の秘訣:マイペースでくよくよしない。自分の思ったことはしっかり言う。 ミチヨさん、これからも元気に長生き…
-
くらし
壱岐市政だより 〔行政〕(1)
■令和6年度長崎県福祉のまちづくり賞表彰についてお知らせします。 令和6年度長崎県福祉のまちづくり賞を、有限会社弦観光 代表取締役 長岡 英雄(ながおか ひでお)さんが受賞されました。 本賞は、長崎県福祉のまちづくり推進協議会が高齢者・障がい者等の方々をはじめ、すべての人が自らの意思で自由に行動し、あらゆる分野の活動に参加できる福祉のまちづくりを県民全体で目指し、この取り組みを一層進めることを目的…
広報紙バックナンバー
-
広報いき 2025年4月号 No.253
-
広報いき 2025年3月号 No.252
-
広報いき 2025年2月号 No.251
-
広報いき 2025年1月号 No.250
-
広報いき 2024年12月号 No.249
-
広報いき 2024年11月号 No.248
-
広報いき 2024年10月号 No.247
-
広報いき 2024年9月号 No.246
-
広報いき 2024年8月号 No.245
-
広報いき 2024年7月号 No.244
-
広報いき 2024年6月号 No.243
-
広報いき 2024年5月号 No.242
-
広報いき 2024年4月号 No.241
自治体データ
- HP
- 長崎県壱岐市ホームページ
- 住所
- 壱岐市郷ノ浦町本村触562
- 電話
- 0920-48-1111
- 首長
- 篠原 一生