広報さいかい 令和6年4月号

発行号の内容
-
その他
編集後記
3月上旬、縁あって初めて先生してきました。中学2年生5名に、仕事とは何たるかをバシッと教えたると意気込んで教壇に立ちました。がしかし、生徒の思考能力の高さと、それぞれが持つ表現力の豊かさにただただ感嘆しただけでした。 当日は、「コミュニケーション能力」と広報の仕事「取材(発表)」を題材に授業を行ったところ、生徒たちはコミュニケーション能力をより具体的に考える力を持ち、お互いの好きなことを取材した後…
-
その他
コンビニで証明書を取得することができます
全国どこでも最寄りのコンビニエンスストア等店舗内に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)を使って証明書を取得できます。 利用時間:6:30~23:00 ※ただし、12月29日から1月3日およびメンテナンスを行っている場合は利用できません 必要なもの: ・利用者用電子証明書が搭載されているマイナンバーカード ・利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁) 取得可能な証明書の種類と手数料: ※西…
-
くらし
くらしのカレンダー
◆2024年4月 April ※クアオルト健康ウオーキングは事前申込が必要です。詳しくは広報さいかい2月号をご覧ください 西海市ウェブサイトでは各項目の詳細を確認できます ※大瀬戸コミセン:大瀬戸コミュニティセンター ※大島離島センター:大島離島開発総合センター ※当番医は、急きょ変更になることがありますので、出かける前に電話等でご確認ください 《健康相談(4月・5月)》 ※身体や心の健康に関する…
-
その他
その他のお知らせ(広報さいかい 令和6年4月号)
■広報さいかいでは、随時おたよりを募集しています。広報さいかいの感想やちょっと聞いて欲しい小話などをお寄せください。送ってくださった方の中から抽選で5名様に西海市の特産品をプレゼント!詳しくは裏表紙をご覧ください。 ■広報さいかいに広告を掲載してみませんか ●広告掲載料 ・1枠(45mm×178mm)あたり…月額1万円 ・半枠(45mm×88mm)あたり…月額5千円 詳しくは西海市ウェブサイトをご…
- 2/2
- 1
- 2