広報さいかい 令和6年9月号

発行号の内容
-
くらし
きょういくの広場(2)
■長崎県立時和(ときわ)特別支援学校西彼杵分校(小・中学部)が開校します〈TOPICS〉 ▽特別支援学校への就学対象者について 「学校教育法施行令の第二十二条の三」にあたるかどうかが判断基準の一つとなります。具体的には、西海市ウェブサイトをご覧ください。 本人および保護者と学校や市教委とで、子どもの就学について共に考え、市就学支援委員会に意向を提出します。 そこでの判定結果を受け、子どもにとって最…
-
その他
西海市の人口の動き
-
その他
編集後記
ここ最近、広報紙では働く若者特集や地域おこし協力隊、公共交通などシリーズものの波が来ていますので、その波に乗って始めます。 ▽シリーズ「広報さいかいができるまで」 【その1 短くて険しい入稿までの道のり】 9月号の場合、庁内の記事提出の締切から8月5日の入稿までの1週間で、約30記事をチェック!ここで文字量等の枠をある程度固めないと後々のレイアウトに響いてくるので、記事を読んでもらいたい対象は誰か…
-
その他
おたよりを書いて特産品をもらおう!
広報さいかいの感想やちょっと聞いて欲しい小話など、おたより大募集!送ってくださった方の中から抽選で5名様に西海市の特産品をプレゼントします! 【応募方法】 (1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号(5)今月号で興味を持ったコーナーまたは記事(6)感想などを必ず書いて、ハガキか西海市公式LINE等から応募してください。当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。 ※個人情報は商品の発送のみ…
-
くらし
コンビニで証明書を取得することができます
全国どこでも最寄りのコンビニエンスストア等店舗内に設置されているキオスク端末(マルチコピー機)より証明書が取得できます。 利用時間:6:30~23:00まで ※ただし、12月29日から1月3日およびメンテナンスを行っている場合は利用できません 必要なもの: ・利用者用電子証明書が搭載されているマイナンバーカード ・利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁) 取得可能な証明書の種類と手数料: ※西…
-
くらし
くらしのカレンダー
◆2024年9月 September 西海市ウェブサイトでは各項目の詳細を確認できます ※大瀬戸コミセン:大瀬戸コミュニティセンター ※大島離島センター:大島離島開発総合センター ※当番医は、急きょ変更になることがありますので、出かける前に電話等でご確認ください 《健康相談(9月・10月)》 ※身体や心の健康に関することなどご相談ください。保健師・管理栄養士などによる個別相談を行います 《在宅当番…
-
その他
その他のお知らせ(広報さいかい 令和6年9月号)
■広報さいかいでは、おたよりを募集しています。広報さいかいの感想やちょっと聞いて欲しい小話などをお寄せください。 送ってくださった方の中から抽選で5名様に西海市の特産品をプレゼント!詳しくは裏表紙をご覧ください。 ■宝くじは県内で購入しましょう!! ※詳しくは本誌裏表紙をご覧ください。 ■さいかいアラカルト 西海市公式SNS スマホでさいかいの最新情報をゲットしよう! 〇ウェブサイト 暮らしに役立…
- 2/2
- 1
- 2