広報さいかい 令和6年12月号

発行号の内容
-
その他
募集(2)
■総合支所 令和7年度会計年度任用職員募集〈募集〉 ▽総合支所一般事務員 募集人数:各総合支所1人 勤務場所:各総合支所 勤務内容:窓口および総合支所業務全般の補助業務 勤務時間:8:30~17:00 月曜日から金曜日までの間で週30時間 報酬:月額142,064円~155,612円 応募資格:通勤可能な方 申込方法:履歴書(写真貼付)を期限までに、勤務を希望する総合支所へお持ちください(郵送可)…
-
くらし
募集(3)
■令和6年度狩猟免許試験(冬季)〈募集〉 ○わな猟免許(一次試験・二次試験) 実施日時:令和7年1月26日(日)9:30~ 会場:長崎県庁(長崎市尾上町3-1) 受付期限:12/13(金) 申請手数料: ・新規受験者 5,200円 ・多種類免許所持者 3,900円 ○第1種猟銃免許(一次試験) 実施日時:令和7年1月26日(日)9:30~ 会場:長崎県庁(長崎市尾上町3-1) 受付期限:12/13…
-
子育て
西海市高校・地域連携 イキイキ活性化事業
◎西海市内4高校の「いま」をご紹介します! 高校の魅力化向上や地域・企業などと連携した取り組みを推進し「地域の子どもを地域で育てる」の理念のもと、高校生が地元で育つ環境整備を図ります。 ■長崎県立大崎高等学校 〒857-2427 西海市大島町3468番地1 【電話】34-2301 [スローガン] 個性を活かし 人間力を育む 大崎高 ◇小さな学校だからこそできる3つのアプローチ ▽進路へのアプローチ…
-
くらし
きょういくの広場(1)
◆おススメの本 ▽[西彼地区/児童書] かおたいそう むらたよしこ(偕成社) 0さいの方も、100さいの方も、みなさんどうぞごいっしょに!大きく口をあけて、ま。かおをまん中に集めて、む。鼻の下を思い切りのばして、のーん。さあ、顔をほぐしてリラックス。楽しい「かおたいそう」の絵本。 ▽[大島地区/児童書] バッタマンション 北川佳奈(アリス館) 虫たちがくらす小さなマンション「バッタマンション」。住…
-
くらし
きょういくの広場(2)
■長崎県立時和(ときわ)特別支援学校西彼杵分校(小・中学部)が開校します〈TOPICS〉 広報8月号から紹介している開校に向けた情報を西海市ウェブサイトに掲載しています。新しく開校する学校を地域全体で応援していくため、就学を検討されているご家庭だけでなく、地域の皆さまもぜひご覧ください。 就学の手続きについてまとめたリーフレットはこちらから(本誌25ページにQRコードを掲載しています) 問合せ:学…
-
その他
西海市の人口の動き
-
その他
編集後記
▽シリーズ「広報さいかいができるまで」 [その4 最終章終わりは始まり] 最終の3校でも同様に前回校正がきちんと反映されているか確認し、追加で校正を行います。その校正を確認した後、見落としがまだあるかもしれないという不安に駆られながらも、覚悟を決めて委託事業者に校了の連絡。 「ふぅ~今月も終わった」と余韻に浸るのもつかの間、すぐに次の号の制作が始まります(9月号編集後記に戻ります)。 そして気付け…
-
子育て
(祝)春高バレー初出場!! 西彼杵高等学校 女子バレーボール部 写真:西彼杵高校提供
11月3日(日)に行われた第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会長崎県大会の女子決勝で、西彼杵高等学校は聖和女子学院高等学校をセットカウント3-0で下し、悲願の春高バレー初出場を勝ち取りました! 春高バレー本大会は令和7年1月5日(日)から東京で開催されます。 〈キャプテンにInterview!〉 キャプテン 平川結香(ひらかわゆうか)さん(3年) Q.西彼杵高校女子バレーボールの部の強みは…
-
その他
おたよりを書いて特産品をもらおう!
広報さいかいの感想やちょっと聞いてほしい小話など、おたより大募集!送ってくださった方の中から抽選で5人様に西海市の特産品をプレゼントします! 【応募方法】 (1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号(5)今月号で興味を持ったコーナーまたは記事(6)感想などを必ず書いて、ハガキか西海市公式LINE等から応募してください。当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。 ※個人情報は商品の発送のみ…
-
くらし
マイナンバーカードは受け取られましたか?
マイナンバーカードを申請された方で、交付の準備が整った方には順次、マイナンバーカードの交付通知書を送付しています。通知が届きましたら、受け取りを希望される場所へ予約してください。 交付通知書に記載している受け取り期限を過ぎても、マイナンバーカードは市役所で保管しています。なるべくお早めにお受け取りください。 通知書を失くされた方は再発行しますので、ご連絡ください。 ※予約は、受け取り希望日の3日前…
-
くらし
くらしのカレンダー
◆2024年12月 December 西海市ウェブサイトでは各項目の詳細を確認できます ※大瀬戸コミセン:大瀬戸コミュニティセンター ※大島離島センター:大島離島開発総合センター ※当番医は、急きょ変更になることがありますので、出かける前に電話等でご確認ください 《健康相談(12月・1月)》 ※身体や心の健康に関することなどご相談ください。保健師・管理栄養士などによる個別相談を行います 《在宅当番…
-
その他
その他のお知らせ(広報さいかい 令和6年12月号)
■〈今月の表紙〉 活躍する若い力シリーズ(4) 株式会社打田産業 打田柊人(うちだしゅうと)さん ■広報さいかいでは、おたよりを募集しています。広報さいかいの感想やちょっと聞いてほしい小話などをお寄せください。送ってくださった方の中から抽選で5名様に西海市の特産品をプレゼント!詳しくは裏表紙をご覧ください。 ■訂正とお詫び 11月号に折り込みした「2024ZeroCarbonDay」チラシ裏面の登…
- 2/2
- 1
- 2