くまもと市政だより 2024年10月号 Vol.918

発行号の内容
-
健康
お知らせ掲示板ーふくし・けんこう(2)ー
◆大腸がん検診(便潜血検査)が郵送で受診できます! 電話等で申し込むと自宅に検査キットが届きます。便を採取し返信用封筒で郵送すると、後日検査結果が届くとても簡単な検査です。 対象:40歳以上で職場などで同様の検診の機会がない方(今年度中に本市の大腸がん検診を受診した方は対象外) ※検査キットは順次発送します。 費用:300円 ※70歳以上の方、生活保護受給世帯の方、市民税非課税世帯の方は、証明書の…
-
健康
(街なか健診のお知らせ)市役所で集団健診を実施します!
期日:12月7日(土)午前8時~11時 場所:市役所本庁舎1階(正面玄関よりお入りください) 申込期間:10月10日~11月15日まで(先着順) 申込:電話でひごまるコール健診専用(【電話】334-1507)へ ※受けたい健診を選び、保険証をご準備の上お電話ください。 ※1 問診(喫煙歴)により必要と認められた方で喀痰(かくたん)細胞診を実施した場合、別途500円。 ※2 がん検診については、70…
-
くらし
(西日本初)バリアフルレストラン in くまもと
立って歩く人が“障がい者”!?店員がみんな車いす?車いすユーザーが当たり前の架空世界にあるレストランが2日間限定OPEN!車いすユーザーには、椅子も高い天井もいらないよね?そんなところに立って歩く人が入ったら? “障がい”を作り出しているものがいったい何なのか、ぜひ来店して新しい気づきを体感してみてください。 日時:10月14日(祝)、15日(火)午前10時~午後5時(参加無料) 場所:熊本城ホー…
-
健康
胸部(肺がん・結核)検診車、胃がん検診車(胃部X線検査)巡回日程(令和6年10月)
◆胸部(肺がん・結核)検診車の巡回日程(令和6年10月) 費用:40~64歳までは300円、65歳以上は200円、70歳以上は無料 事前申し込み不要、直接会場へ。 ※指定医療機関でも受診できます。 費用:40歳以上500円、70歳以上無料 医療機関へ申し込み。 ◆胃がん検診車(胃部X線検査)巡回日程(令和6年10月) 費用:1,000円、70歳以上は無料 事前予約不要、直接会場へ。 対象:40歳以…
-
イベント
EVENT 催しのごあんない(1)
紙面に掲載しきれなかった催しの情報を、スマホ版に掲載しています(10月1日公開) ※QRコードは本紙をご覧ください ◆熊本城・中心商店街 ARスタンプラリー(無料) 期間:9/14(土)~12/1(日) 場所:熊本城・中心商店街 内容:スマホでスタンプを集めながらAR体験を楽しむ 費用:熊本城は入園料必要 問い合わせ:商業金融課 【電話】328-2424 ◆熊本博物館収蔵品展「くまはくコレクション…
-
イベント
EVENT 催しのごあんない(2)
◆第29回 わんぱくまつり 日程:10/20(日) 時間:午前9時40分~午後3時 場所:立田山野外保育センター(雑草の森) 内容:工作、ロープ遊び、楽器演奏、食バザーなど 申込:当日直接会場へ 詳しくは、立田山野外保育センター雑草の森(【電話】348-7300)へ。 問い合わせ:保育幼稚園課 【電話】328-2568 ◆図書館秋まつり 期間:10/22(火)~11/4(振替休日) 場所:市立図書…
-
スポーツ
みんなで応援しよう!10月ホームゲーム
◆Vリーグ 2024-25シーズン フォレストリーヴズ熊本ホームゲームが始まります! 愛するふるさとにバレーボールの森を! みんなで熱い思いを届けよう! 問い合わせ:フォレストリーヴズ熊本事務局 【電話】0964-27-9323 ◆J2リーグ2024シーズン “市民力74万馬力”でロアッソ熊本を応援しよう!! 問い合わせ:株式会社アスリートクラブ熊本 【電話】283-1200 ◆B1昇格を目指す熊…
-
イベント
施設の催し
◆注意事項 ※往復はがきには催し名、日時、住所、氏名、電話番号を記載してください。 ※窓口で申し込みの場合は、原則はがきを持参してください。 掲載しているもの以外にも催しを開催している場合がありますので各施設へお尋ねください。 ※内容が変更となる場合があります。最新情報はホームページまたは各施設へ問い合わせください。
-
講座
公民館講座情報
◆注意事項 ※往復はがきには講座名、日時、住所、氏名、電話番号を記載してください。 ※窓口申込不可と書いてある講座以外は、すべて窓口からの申し込みが可能です。 ※窓口で申し込みの場合は、原則はがきを持参してください。 掲載しているもの以外にも講座を開催している場合がありますので各公民館へお尋ねください。
-
健康
子育て・こころとからだの健康相談
◆育児相談 対象:乳幼児とその保護者 申込方法:事前予約制 予約はこちら ※QRコードは本紙をご覧ください。 ◆心の健康相談 対象:精神的な不安や悩みのある方またはその家族など 申込方法:申込み期間内に電話で ◆健康相談 日時: ・中央区…第2・4火曜日 ・東区…第1木曜日 ・西区…第1・3火曜日 ・南区…第1・2木曜日 ・北区…第1・3月曜日 時間は午後1時~3時、西区のみ午前10時~正午(全区…
-
くらし
(対談)松山市 野志市長×大西市長
松山市と熊本市は、お城があり、夏目漱石の赴任地やスペシャルドラマ『坂の上の雲』のロケ地などのつながりもあり、えひめ・まつやま産業まつりへの出展や松山市が設置する俳都松山俳句ポストの入選者に賞を贈るなど観光・文化の分野で交流しています。また、平成24年に「災害時における相互応援に関する協定」を締結し、災害対応で相互支援をしています。このたび、大西市長が松山市を訪れ、松山市職員向けに防災に関する講話を…
-
くらし
『先生と僕~夏目漱石を囲む人々~』
◆vol-(18)漱石、熊本を去る 漱石は文部省の第一回目の国費留学生として英国への留学を命じられ熊本を去ることになりました。現在でも熊本には内坪井旧居をはじめとして漱石が熊本で過ごした痕跡が数多く残っています。 ※詳細は本紙をご覧ください。
-
健康
(専門医に聞く医療の話)心不全について
・熊本市立熊本市民病院 循環器内科 科長 佐藤 幸治 今回は、近年患者数が増加し、また入退院を繰り返す原因となっている心不全について専門医に聞きました。 ◆心不全とは 心臓は全身に血液を送るポンプの役割をしています。心不全はこの機能が弱くなり、命を縮めてしまう病気です。心筋梗塞や狭心症、高血圧、弁膜症や不整脈などさまざまな病気が原因となって起こります。動いた時の息切れや動悸、むくみなどが主な症状で…
-
イベント
秋のくまもとお城まつり
秋のお城まつり期間中は、キッチンカーが出店予定です。 詳しくは、くまもとお城まつりホームページ等でお知らせします。 秋のくまもとお城まつりに合わせて熊本城特別公開の開園時間を午後9時まで延長します(入園券販売終了午後8時)。期間中さまざまなイベントを行います。 ◆城あかり 期間:10月11日(金)~11月4日(振替休日) 熊本城ライトアップで開幕し、10月18日以降は城域内各所に「竹あかり」を設置…
-
くらし
家庭ごみの排出量
◆1人1日あたり 令和6年度(4~7月)447g (前月比-2g/目標403g) 問い合わせ:廃棄物計画課 【電話】328-2359
-
くらし
生活用の水使用量
◆1人1日あたり 令和6年度8月228L (前月比±0L/目標210L) 問い合わせ:水保全課 【電話】328-2436
-
その他
市の人口
◆令和6年(2024年)8月1日現在 ( )内は前月比 総数:737,270(+118)人 世帯数:342,170(+340)世帯 男性:348,804(+100)人 女性:388,466(+18)人
-
その他
その他のお知らせ(くまもと市政だより 2024年10月号 Vol.918)
◆最新情報は市ホームページまたは担当課へ問い合わせください。(10月号以前に掲載分も含む) ◆市外局番096を省略しています。 ◆「〒860-8601」は市役所専用番号です。住所の記載なしで郵便物が届きます。 ◆くまもと市政だよりへの広告(後半ページ下欄)を募集中。販売代理店の株式会社ウィット(【電話】072-668-3275)へ。 ※広告内容などは本市が推奨するものではありません。 ◆熊本市コー…
- 2/2
- 1
- 2