くまもと市政だより 2025年1月号 Vol.921

発行号の内容
-
健康
お知らせ掲示板ーふくし・けんこう(1)ー
◆マイナ保険証の利用登録の解除を希望する方へ マイナ保険証(健康保険証として利用登録したマイナンバーカード)を持つ方が利用登録の解除を希望する場合は、解除申請の手続きが必要です。 申請対象者:熊本市国民健康保険の被保険者 申請窓口:各区役所区民課または総合出張所 申請に必要なもの: ・申請者の顔写真付きの身分証明書 ・資格情報がわかるもの ・別世帯の代理人が申請する場合は、世帯主からの委任状 詳し…
-
健康
お知らせ掲示板ーふくし・けんこう(2)ー
◆難病医療講演会「好酸球性副鼻腔炎」のお知らせ(無料) 日時:2月15日(土)午後1時半~3時半 場所:ウェルパルくまもと1階大会議室 内容:指定難病の好酸球性副鼻腔炎の診断や治療についての講演会と事前に受け付けた質問への回答 講師:宮丸 悟さん(熊本大学病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科医師) 対象:患者、家族、支援者 定員:100人(先着順) 申込:1月15日~2月4日までにQRコードまたはURL(…
-
くらし
パブリックコメント結果公表
◆(仮称)熊本市宿泊税条例(骨子案) 担当課:税制課(【電話】328-2174) 閲覧期間:12月19日(木)~1月18日(土) 閲覧場所:税制課、区役所、市ホームページなど ◆第3次熊本市農水産業計画(素案) 担当課:農業政策課(電話328-2403) 閲覧期間:12月19日(木)~1月31日(金) 閲覧場所:農業政策課、区役所、市ホームページなど
-
健康
乳がん・子宮頸がん検診の集団検診を実施
対象:乳がんは年度内に40歳以上の偶数年齢になる女性、子宮頸がんは年度内に20歳以上の偶数年齢になる女性 ※無料クーポン券をお持ちの方も受診可。 費用: ・乳がん検診…40歳代1,500円、50歳以上1,100円 ・子宮頸がん検診…1,000円 ※70歳以上は生年月日が分かるもの、生活保護受給世帯・市民税非課税世帯の方は証明書持参で無料。 申込:当日直接会場へ 問い合わせ:健康づくり推進課 【電話…
-
健康
胸部(肺がん・結核)検診車、胃がん検診車(胃部X線検査)巡回日程(令和7年1月)
◆胸部(肺がん・結核)検診車の巡回日程(令和7年1月) 費用:40~64歳までは300円、65歳以上は200円、70歳以上は無料 事前申し込み不要、直接会場へ。 ※指定医療機関でも受診できます。 費用:40歳以上500円、70歳以上無料 医療機関へ申し込み。 ◆胃がん検診車(胃部X 線検査)巡回日程(令和7年1月) 費用:1,000円、70歳以上は無料 事前予約不要、直接会場へ。 対象:40歳以上…
-
イベント
EVENT 催しのごあんない(1)
紙面に掲載しきれなかった催しの情報を、スマホ版に掲載しています(1月1日公開) ※QRコードは本紙をご覧ください。 ◆服をデザインして小物を作ろう(無料) 日程:12/15(日)~3/2(日) 時間:午前10時~午後8時 場所:アートラボマーケット 内容:白地のドレスを着た人々のプリント生地「100ネエサン」にペン、テープ、ビーズ、刺しゅうなどでオリジナルにデザイン。本ワークショップは、現在現代美…
-
イベント
EVENT 催しのごあんない(2)
◆バラの接ぎ木教室 日程:1/26(日) 時間:午前10時~正午 場所:緑の相談所2階講習室 内容:バラの接ぎ木実習 講師:正村 正輝さん(熊本ばら会) 定員:20人(抽選) 費用:1,000円 申込:1月13日までに動植物園ホームページまたは往復はがき(1人1枚)に氏名、住所、電話番号を書いて、〒862-0911東区健軍5丁目14-2動植物園へ 問い合わせ:動植物園 【電話】368-5615 ◆…
-
くらし
2月は「くまはく」誕生月間(熊本博物館)
期間:2月1日(土)~28日(金) ・鋳(ちゅう)造体験!銅鏡のレプリカを作ってみよう! ・バックヤードツアー ・野鳥を観察してみよう! ・いきものクイズ など多くのイベントを開催。 その他のイベントや申し込み方法等については、熊本博物館ホームページやSNSを確認ください。 また、期間中、3回ご来館いただくと「紫水晶」プレゼント! 博物館入場料:大人400円(320円)、高校生・大学生300円(2…
-
スポーツ
みんなで応援しよう!1月ホームゲーム
◆Vリーグ 2024-25シーズン フォレストリーヴズ熊本 愛するふるさとにバレーボールの森を! みんなで熱い思いを届けよう! 問い合わせ:フォレストリーヴズ熊本事務局 【電話】0964-27-9323 ◆熊本ビューストピンディーズホームゲーム 問い合わせ:熊本ビューストピンディーズ公式ホームページお問い合わせまで ◆B1昇格を目指す熊本ヴォルターズを応援しよう 問い合わせ:熊本バスケットボール株…
-
イベント
施設の催し
注意事項: ※往復はがきには催し名、日時、住所、氏名、電話番号を記載してください。 ※窓口で申し込みの場合は、原則はがきを持参してください。 掲載しているもの以外にも催しを開催している場合がありますので各施設へお尋ねください。 内容が変更となる場合があります。最新情報はホームページまたは各施設へ問い合わせください。
-
講座
公民館講座情報
注意事項: ※往復はがきには催し名、日時、住所、氏名、電話番号を記載してください。 ※窓口で申し込みの場合は、原則はがきを持参してください。
-
健康
子育て・こころとからだの健康相談
◆育児相談 対象:乳幼児とその保護者 申込方法:事前予約制 予約はこちら ※QRコードは本紙をご覧ください。 ◆心の健康相談 対象:精神的な不安や悩みのある方またはその家族など 申込方法:申込み期間内に電話で ◆健康相談 日時: ・中央区…第2・4火曜日 ・東区…第1・3木曜日 ・西区…第1・3火曜日 ・南区…第1・2木曜日 ・北区…第1・3月曜日 時間は午後1時~3時、西区のみ午前10時~正午(…
-
くらし
先生と僕~夏目漱石を囲む人々~
◆vol-(21)漱石は猫派?犬派 漱石が明確にどちらが好きと書き残しているわけではありません。しかし文章を読んでいるとやっぱり犬派かも〜と思ってしまいます。猫が亡くなった際には「此の下に稲妻起る宵あらん」と俳句を詠み、ヘクトーには「秋風の聞こえぬ土に埋めてやりぬ」と詠みました。 ※詳細は本紙をご参照ください 香日ゆら著『先生と僕~夏目漱石を囲む人々~』
-
イベント
熊本城かわら版 熊本城迎春行事
熊本城の恒例行事である「迎春行事」を開催します。 獅子舞や太鼓演奏などのステージイベントを行い、「かわらけ」と呼ばれる素焼きの盃を無料配布します。 期日:1月1日(元日) 料金:当日は無料開放 (対象:熊本城特別公開エリア、熊本城ミュージアムわくわく座) ※駐車場は有料です。(二の丸・三の丸第1・三の丸第2・宮内・桜の馬場バス・城彩苑) ◆かわらけ配布 時間:午前9時~ 場所:二の丸広場 配布数:…
-
イベント
(熊本城ホール開業5周年記念)くまもとサッカーフェスタ
日本サッカー協会主催のもと、全国の大勢の指導者が一堂に会するフットボールカンファレンスが、1月18日、19日、熊本城ホールにて開催されます。 このカンファレンスの開催に合わせて、サッカーを見て、触れて、知ってもらえるイベントを、花畑広場で開催します。 サッカーの楽しさを体験できるさまざまなブースを準備します。 ◆ブース(予定) ・ゲストのトークショー ・シュートスピードガン体験 ・3×3…
-
健康
専門医に聞く医療の話
◆膵(すい)がんについて ・熊本市立熊本市民病院 消化器内科 科長 階子 俊平 難治がんの代表である膵がんは年々増加しており、皆さんの関心も高まっています。今回は膵がんの診断・治療のポイントについて、専門医にうかがいました。 ◇膵がんとは? 膵がんは早期発見が難しく、進行も早いがんです。2023年の人口動態統計では、がんの種類別による年間死者数で胃がんを抜いて第3位となっており、年間約4万人の方が…
-
くらし
家庭ごみの排出量
◆1人1日あたり 令和6年度(4~10月)428g (前月比-2g/目標403g) 問い合わせ:廃棄物計画課 【電話】328-2359
-
くらし
生活用の水使用量
◆1人1日あたり 令和6年度11月228L (前月比+2L/目標210L) 問い合わせ:水保全課 【電話】328-2436
-
その他
市の人口
◆令和6年(2024年)11月1日現在 ( )内は前月比 総数:737,598(+189)人 世帯数:342,998(+423)世帯 男性:349,040(+137)人 女性:388,558(+52)人
-
その他
その他のお知らせ(くまもと市政だより 2025年1月号 Vol.921)
◆今月の表紙 ◇令和7年1月14日(火)大劇会館1階に マイナンバーカードセンターOPEN! マイナンバーカードセンターで手続きした方にはくまモンのオリジナルカードケースをプレゼント! ※数に限りがあります。 ◆市政だよりをスマホでも! ※QRコードは本紙をご覧ください。 ◆最新情報は市ホームページまたは担当課へ問い合わせください。(1月号以前に掲載分も含む) ◆(P)くまもとポイント付与対象 ◆…
- 2/2
- 1
- 2