広報ひとよし 2024年7月号 No.1179

発行号の内容
-
くらし
hitoyoshigram (ヒトヨシグラム)
※写真は本紙33ページをご確認ください。
-
くらし
8月の各種相談ガイド
■予定や場所は変更となる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
-
くらし
ひとよしの情報発信
■ホームページ ・市公式 ・移住定住サイト「人よしライフ」 ・人吉市防災ポータル ■市公式SNS(会員制交流サイト) ◇LINE(ライン) @hitoyoshi_city ◇X(エックス)(旧 Twitter(ツイッター)) @hitoyoshishi ◇Instagram(インスタグラム) @hitoyoshi_city ◇Facebook(フェイスブック) ・市民向けの情報 ・市の魅力発信 友…
-
くらし
行事カレンダー
行事カレンダー※CP:カルチャーパレス、SP:スポーツパレス ※変更になることがあります。
-
その他
編集後記
話題をおってのコーナーで紹介している「KUMA SPIRITS AND BOTTLERS」の取材に行ってきました。焼酎のおいしさがまだ分からない私でも飲みたくなるような商品でした!車で取材に行ったため、その日は試飲できず…。機会があれば飲んでみたいなと思っています。人吉球磨の血を継ぐ人間として球磨焼酎をもっと知っていきたいです!(谷口)
-
イベント
ひとよしの夏まつり
※7・8月に開催予定の祭りです。 ※開催日・場所などの変更や、中止になることがあります。 詳しくは各町内会にお尋ねください。 ★神事のみ実施 問合せ:市商工観光課観光物産係 【電話】22-2111(内線2132)
-
くらし
人吉市関連施設・ふるさと納税・マイナンバーカード交付率
■人吉市関連施設 カルチャーパレス(下城本町1578番地1)【電話】24-3311 スポーツパレス(下城本町1566番地1)【電話】22-1688 水道局お客様センター(市役所2階)【電話】22-5497 保健センター(市役所横)【電話】24-8420 石野公園(赤池原町1425番地1)【電話】22-6700 鉄道ミュージアム(中青井町343番地14)【電話】23-2000 図書館(下城本町157…
-
その他
人の動き
人吉市の住民基本台帳人口 令和6年5月末日現在 ※( )は前月比 総数:29,909人(+30人) 男:13,926人(+13人) 女:15,983人(+17人) 世帯数:15,272世帯(+35世帯)
-
その他
その他のお知らせ(広報ひとよし 2024年7月号 No.1179)
■人吉市役所 【電話】22-2111(代表) 住所:〒868-8601 人吉市西間下町7番地1 開庁時間:午前8時30分~午後5時15分(木曜は~午後7時) 開庁日:月~金曜(土・日曜、祝日、年末年始を除く) 【HP】https://www.city.hitoyoshi.lg.jp/ ■「川畑式いきいき脳パズル」は本紙をご確認ください。 ■今月の表紙 「復興ひまわりプロジェクト」で種を植える青井幼…