広報たまな 令和6年9月号

発行号の内容
-
講座
玉名市公民館講座
申し込み期間:9月2日(月)~17日(火) ◆中央公民館 問合せ:中央公民館 〒865-0051 繁根木88-1 【電話】75-1312 ◆岱明町公民館 問合せ:岱明町公民館 〒869-0223 岱明町中土980-1 【電話】57-0135 受講対象者:原則市内に在住、通勤、通学をしている人(高校生未満の人は保護者の同意が必要) 申し込み方法:LINE:玉名市公式LINEのトーク画面下の基本メニュ…
-
講座
「こくほ運動実践講座」参加者募集
日本健康運動指導士会熊本県支部・九州看護福祉大・玉名市 産学官連携事業 「最近運動不足」、そんな悩みをお持ちの皆さん、90日間で生活習慣を変えませんか。『運動』『栄養』『健康』のプロと九州看護福祉大学の学生が3つの面からサポートします。 日時:10月3日~12月19日の毎週木曜(全12回) 午後7時~8時30分 場所:玉名市文化センター 3階大研修室 対象:20歳以上の玉名市国民健康保険被保険者で…
-
講座
毎日の生活を豊かに はつらつシニア教室
市内在住の65歳以上の人対象 申し込み随時受け付け中 はつらつシニア教室は、参加者の健康保持と社会的教養を高め、会員相互の親睦を図る教室です。 ●申し込み方法:(1)氏名(2)住所(3)電話番号をコミュニティ推進課へ電話かメールでご連絡ください(定員になり次第受け付け終了します)。 問合せ:コミュニティ推進課 【電話】75-1312 【E-mail】[email protected]…
-
イベント
TAJIRI デビュー30周年記念大会 玉名ば元気にするバイ!
観戦無料 天水町出身のTAJIRI(タジリ)選手(NPO法人九州プロレス)のプロレスデビュー30周年記念大会を開催します。入場無料、事前申し込み不要です。 日時:9月28日(土) 開場…午後1時30分 開演…午後2時 場所:玉名市総合体育館 参戦選手:黒潮TOKYO(くろしおトーキョー)ジャパン、スペルクレイジー、スターバック、他海外強豪選手 準備物:体育館シューズまたはスリッパ 注意事項:会場内…
-
文化
文化薫る秋にぜひ参加してみませんか「玉名市民文化祭」
文芸、美術、音楽、舞踊、生活文化 9/1(日)~12/1(日) 市民の皆さんが日頃から自主的に行っている芸術文化活動の成果を発表するとともに、それらを通して相互に交流を深め、市民文化の向上を図ることを目的に毎年開催しています。 問合せ:文化課 【電話】75-1136
-
イベント
蛇ヶ谷公園音楽フェスタ
入場無料・駐車場完備 9/16(月・祝)雨天中止 午前10時~午後3時 蛇ヶ谷公園芝生広場 ・キッチンカーマルシェ ・専大熊本VENTURES(ベンチャーズ)演奏会 ・シルバーマーケット その他イベント多数予定! 問合せ:(公社)玉名市シルバー人材センター 【電話】73-3610
-
講座
整理収納のプロに学ぶ!キッチンお片付け講座
好評につき第2弾! 高齢者等就業支援センターでは、講座の受講生を募集します。 日時:10月2日(水)(全1回)午前10時30分~11時30分 場所:高齢者等就業支援センター 講師:整理収納アドバイザー 大石陽子(おおいしようこ)氏 対象者:1つでも当てはまる人にオススメ ・キッチンを片付けたい ・整理収納を学んだことがない ・物を減らしたい ・片付けが苦手 ・収納方法に自信がない 内容: ・整理収…
-
イベント
玉名市まちなか・未来プロジェクト 市民拡大ワークショップ参加者募集!
「自分たちのまちは自分たちでつくる!」を合言葉に、これからの楽しい玉名のまちなかづくりに参加してみませんか? 日時:(所要時間…2時間30分程度) 第1回 9月28日(土)午後1時30分~ ・内容…みんなで考えよう!まちなかの将来像。 第2回 10月27日(日)午後1時30分~ ・内容…将来像実現のために“やってみたいこと”“できること” 場所:玉名市民会館会議棟 第1会議室 問合せ:都市整備課 …
-
イベント
令和6年度「玉名市まちなか未来プロジェクト 賑わいのまちづくり地域交流活性化事業」
市中心部の公共空間を利用し、まちの未来を描くための社会実験や講演会、ワークショップを開催します。皆さんもぜひご参加ください!各種詳細は、決まり次第随時お知らせします。 問合せ:都市整備課 【電話】75-1122
-
くらし
くらしの情報局「募集」
■玉名市営住宅入居者募集 募集する住宅と戸数: ・四本木(しほんぎ)団地(伊倉北方)…1戸(4階建て4階・3K・浴槽風呂釜は入居者負担) 入居資格:次の要件を全て満たす人 ・同居しているか、同居しようとする親族がいる人(60歳以上の高齢者、生活保護被保護者、障がい者などは単身でも申し込み可)。 ・国税・地方税を滞納していないこと。 ・現在、住宅に困窮している人。 ・入居予定者が暴力団員でないこと。…
-
文化
玉名市民文化祭 作品募集!
■肥後狂句大会作品募集 日時:10月20日(日)午前9時30分~ 場所:玉名市民会館 第3会議室 投句内容:課題に合わせた肥後狂句。投句数は各選者ごと 15句以内 投句方法:9月30日(月)必着で、投句先に投句料(千円)と一緒に小為替または書留で送付してください。 投句先:〒865-0051 玉名市繁根木108 高尾弘道(たかおひろみち)(鳴峰(めいほう))宛て ※「高尾弘道」の「高」は環境依存文…
-
イベント
第二十八回 玉名大俵まつり
11月23日(土)(祝・勤労感謝の日) 玉名大俵まつりの開催に当たり、屋台ブースの出店者と玉世姫(たまよのひめ)・巫女(みこ)をそれぞれ募集します。 ●「玉名たまらんグルメ」出店者募集 安心・安全な食と、玉名に実店舗を構える飲食店をメインとした屋台ブースを構築し、食を通して玉名の魅力を発信します。 場所:玉名市役所駐車場 要項・申込書:市ホームページをご確認ください。 申込締切:9月17日(火) …
-
くらし
くらしの情報局「福祉・健康」
■「敬老の日」に関する行事について 9月16日「敬老の日」を中心に、各行政区や校区ごとに、対象の人へ祝品の配布などが行われます。 敬老会は、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえつつ、行政区や校区ごとの判断で実施の有無を決定することとしています。米寿表彰は、本市から直接対象者へ表彰状と祝品を送付します(祝品は行政区などから渡す地区も一部あります)。 対象者: ・敬老祝品配布…市内在住で12月31日ま…
-
健康
日曜日に乳がん検診を実施します
10/20(日) 「平日は忙しくて、なかなか検診を受けられない…」 そんな女性のため日曜日に乳がん検診を実施します。当日は女性スタッフで対応します。 日時:10月20日(日)午前8時30分~11時30分 ※30分ごとの予約制 場所:くまもと県北病院2階 健康管理センター 定員:40人(先着順) 費用:1方向…4,400円、2方向…6,050円 申し込み:9月2日(月)午後1時~10月15日(火)午…
-
講座
高齢者元気づくりサポーター養成講座
キラ玉体操・レクリエーションなどを通してフレイル予防の大切さを楽しく学ぶことができ、地域のふれあい活動などで地域住民と楽しくフレイル予防に取り組む人を養成する講座です。 日時:10月7日(月) 午後1時30分~3時30分 ※全6回(11月末までの毎週月曜日、第6回のみ午後4時まで) 場所:玉名市文化センター 大研修室 対象:市内在住で、高齢者の元気づくりに興 味がある人 定員:40人(先着順、定員…
-
くらし
玉名市の『高齢者在宅福祉事業』のご紹介
■第2回~安心相談確保事業~ 緊急時に通報できる装置を貸与・設置し、安否確認と異常の早期発見に努めることで、日常生活の安全を確保します。また、緊急通報センターより月1回お元気コール(安否確認)をします。 サービスを利用できる人:おおむね65歳以上のひとり暮らしの人や高齢者のみの世帯で、発作性の持病をお持ちの人や虚弱などにより転倒の恐れのある人など。 ※緊急通報装置の操作や会話が困難な場合、サービス…
-
その他
フードバンクへご提供いただきました !
◆6月~7月 ・合同会社いのうえ(岱明町)…米 ・有限会社アースコーポレーション(六田)…米 ※令和3年6月から毎月 ご協力ありがとうございました。 問合せ:フードバンク玉名(くらしサポート課内) 【電話】75-1222
-
子育て
児童手当の制度が変わります
令和6年10月分の手当から支給対象者の範囲や支給額、支給月が変更になります。 変更内容は以下のとおりです。 ※18歳(22歳)年度末…18歳(22歳)到達後最初の3月31日のこと 例えば、子ども4人(0歳、10歳、16歳、21歳)を養育している場合… 手続きが必要な人:現在児童手当を受給していない人で、次に当てはまる人には8月下旬ごろに申請書を郵送します。 ・高校生のみを養育している人 ・所得上限…
-
くらし
ハートフルパス・ヘルプマーク(カード) の手続きや交付が市役所でも可能に!
ハートフルパスとは、障がい者等用駐車場を適正に利用いただくため、障がいのある人や妊産婦(妊娠7カ月~産後3カ月)など歩行が困難な人に対して交付されている、県内共通の利用証です。 ※障がいの種類、等級によっては交付基準に該当しない場合がありますので事前にお問い合わせください。 ヘルプマークとは、義足や人工関節を使用している人、内部障がいや難病の人、または妊娠初期の人など、外見から分からなくても援助や…
-
くらし
くらしの情報局「相談」
■悩み事の相談を臨床心理士の相談会 日常生活に関わる心配事や不安な気持ちなどについて、臨床心理士(カウンセラー)が相談をお受けします。相談は無料。秘密は守られます。一人で悩まずご相談ください。 日時:9月25日(水) (1)午後1時30分~2時30分 (2)午後3時~4時 ※(1)または(2)の時間帯でご予約ください。 場所:玉名市役所 申し込み:総合福祉課へ電話かメールでお申し込みください(予約…