広報やまが 令和6年6月号

発行号の内容
-
くらし
案内版 Information~相談
■ひきこもりに関する出張相談会 1人で悩んでいませんか?一緒に考えましょう。 対象者:熊本県内(熊本市を除く)在住のおおむね18歳以上の本人や家族、その支援者 日時:7月5日(金) 場所:山鹿保健所 申し込み:事前に電話で予約してください。 問合せ:熊本県ひきこもり地域支援センターゆるここ(熊本市東区月出3丁目1-120 熊本県精神保健福祉センター内) 【電話】096-386-1177 (月・火・…
-
イベント
案内版 Information~催し
■お父さんと一緒にさくら湯に入ろう! お父さんに日頃の感謝を込めて、一緒にお風呂に入りながら親孝行してみませんか? 開催日:6月16日(日)父の日 午前6時〜翌午前0時(午後11時半受け付け終了) 内容:子どもと一緒に入浴したお父さんに次回利用できる無料入湯券進呈。 ※当日の入湯料は通常通り 対象:親子での利用が条件で年齢や子の性別は不問です。 問合せ:さくら湯 【電話】43-3326 ■さくら湯…
-
しごと
山鹿市シルバー人材センターからのお知らせ
■新入会員募集 山鹿市在住で、原則60歳以上の健康で働く意欲のある人ならどなたでも入会できます。下記の日程で、新入会員説明会を開催しますので入会を希望する人はお気軽に参加ください。 清掃、草取り、剪定(せんてい)、農作業などの会員を募集しています。興味のある人は、ぜひ参加ください。 説明会期日:6月12日(水)・26日(水)・7月10日(水)・24日(水) 時間:午前10時〜 場所:山鹿市シルバー…
-
くらし
定例相談
秘密は固く守ります。お気軽にご相談ください。(相談は無料) ■税務相談 日時:6月13日(木)午後1時半~4時半 場所:鹿北市民センター相談室 ※予約制ではありません。 問合せ:鹿北市民センター 【電話】32-3111 ■年金出張相談 相談月の前月から電話で予約を受け付けています。7月の予約を6月3日(月)の午前8時半から受け付けます。 ○7月相談日 ※要予約 10日(水)、17日(水)、24日(…
-
子育て
わくわくネット
山鹿市内の子育て支援センター・保育園・幼稚園・小中学校・高校の子どもたちの話題を紹介するページです ■おさんぽ だいすき! 田んぼや畑に囲まれた自然豊かな場所にある本園は、晴れた日の遊びも大好きな子どもたちですが、もう一つ好きなのが散歩です。「今日は、おさんぽにいくよ~」と言うと、「やった~!」「ヤギさんいるかな~?」と、いつもより準備が早い子どもたち。5つのコースがありますが、その中でも、途中で…
-
くらし
図書館スタッフ おすすめの1冊
■お菓子 『牛乳さえあれば』 小松 友子/著 イカロス/出版 牛乳を使ったデザートのレシピ集。生クリームを使わなくても、ホイップクリームやクリームチーズが手軽にできるアイデアレシピが満載です。 蔵書場所:「ひだまり」「こもれび」 ■絵本 『おすしが あるひ たびにでた』 田中 達也/著 白泉社/出版 マグロのおすしが海や砂漠、雪国へ旅に出た。身近なものを見立てて作られた写真絵本。隅々まで眺めて楽し…
-
くらし
バンビ通信
■命を守る 住宅用火災警報器 問合せ:消防本部予防課 【電話】43-9119
-
くらし
街角ぐるっとNAVI(1)
■3/11 子どもたちの事故防止のために ランドセルカバーと交通安全横断旗贈呈 新入学児童の交通安全対策のため、山鹿地区交通安全協会からランドセルカバー約400枚、山鹿地区交通安全運転管理者等協議会から交通安全横断旗約200本が教育委員会に贈呈されました。両会長は「登校時の事故防止のために活用してほしい」と思いを述べました。 ■3/18 子どもたちに食や農業のことを 農業とわたしたちのくらしを贈呈…
-
くらし
街角ぐるっとNAVI(2)
■4/15 山鹿市の事業内容に共感し 企業版ふるさと納税寄付への感謝状贈呈式 一般電気、太陽光発電設備、空調設備工事などを展開している株式会社エレテック(熊本市北区)から、本市に寄付をいただきました。永野廣勝(ひろかつ)代表取締役会長が「まちの発展のためや移住定住にも活用してほしい」と思いを述べました。 ■4/15 県北の自治体に思い入れが 企業版ふるさと納税寄付への感謝状贈呈式 コンピュータの販…
-
イベント
みんなの広場
・みんなの広場は投稿のページです。掲載を希望する人は、秘書広報課まで連絡ください。原稿締め切りは掲載月前月の1日までです。 ・紙面の都合で掲載を調整する場合があります。 ■映画「オレンジ・ランプ」上映会を開催 -株式会社しいやま- 若年性アルツハイマー型認知症と診断された本人と、その家族が明るく前向きに生きる実話をもとにした映画です。観覧無料ですので、皆さんお誘い合わせのうえ、ぜひご覧ください。 …
-
文化
今月の街角 Gallery(ギャラリー)
■パスタandギャラリーポポロ(鹿校通) ▽前期 第10回有働友明(ともあき)さん個展 山鹿の風景を中心に描いた油彩画約20点を展示。 期間:6月1日(土)~15日(土) ▽後期 鹿北水彩画クラブ作品展 服部秋彦(あきひこ)講師の受講生が描いた四季の風景や静物など約20点を展示。 期間:6月17日(月)~29日(土) 時間:どちらも午前11時半~午後6時 (どちらも最終日は午後3時まで) 日曜定休…
-
イベント
八千代座 催し案内 6月
見学ができない日:上記の日は見学できません。 ※7日(金)午前は見学可能です。 ■八千代座見学 入館料:大人530円、小中学生270円(団体割引などあり) ■「八千代座物語」~山鹿灯籠踊り定期公演~ 内容:浪曲「わさもん」上映and山鹿灯籠踊り 日時:1日(土)、3日(月)、8日(土)~10日(月)、16日(日)、17日(月)、22日(土)~24日(月)、30日(日)(午前10時半開演) ※八千代…
-
スポーツ
OMRON PINDYS
■今シーズンもご声援いただきありがとうございました! 5月11日2023-2024シーズン最後のホーム戦(vs北國銀行戦)を開催。「オムロンピンディーズ」として挑む最後のゲームということもあり、今シーズン最多の来場者を記録。特別グッズ「なんさん好きばい!オムロンピンディーズタオル」を使った応援では会場がピンク一色に染まり、盛り上げていただきました。 ゲーム終了後には来ていただいた皆さんとオムロンピ…
-
イベント
千人灯籠踊り 踊り手募集中
九州屈指の夏祭り「山鹿灯籠まつり」。すてきな夏の思い出を体験してみませんか? 出演日時:8月16日(金)午後8時~9時 出演場所:山鹿小学校グラウンド 対象者:高校生以上の女性 ※中学生は学校単位で別途募集します。 申込方法: (1)山鹿地域在住の人…各区長さんに申し込みください。 ※区長さんがわからない場合は、問い合わせください。 (2)鹿央・鹿本・菊鹿・鹿北地域在住の人…上の二次元コードから申…
-
イベント
千人灯籠踊り特別観覧席チケット 市民先行販売開始
期日:6月15日(土)・16日(日)の2日間限定(17日(月)~ 一般販売) 時間:午前9時から午後5時まで 販売: 観覧席 Aスタンド 4,000円(税込み) C、Dスタンド 5,500円(税込み) カメラマン席 8,000円(税込み) ※カメラマン席はC,Dの一番上の列のみ 購入:山鹿温泉観光協会での店頭販売のみ 山鹿市中央通510-2(山鹿バスセンター内) 【電話】43-2952 ※100枚…
-
くらし
地域おこし協力隊通信
■魅力発見 ◇やまが〜るになる 気が付けばあっという間に春が終わり、夏になりましたね。春を見逃した人のために、少しだけ山鹿の春をお届けします。 日輪寺には、ツツジ以外にギョイコウという珍しい緑色の桜があるのを知っていますすか? ギョイコウを探しながら頂上まで行ったものの見つけられず、下りてきて駐車場で場所を聞き、再び中腹まで行き見つけました。本当に緑色でよく目を凝らさないと見つけられません。1往復…
-
その他
あとがき
・ゴールデンウィーク中は各地でイベントが行われ、多くの人でにぎわっていました。イベントなどで写真を撮っていると、時々Vサインをいただくことがあります。写真を撮らせていただくこともありますが、疲れている時は特に皆さんの笑顔に癒されています。 土日は取材も含め、外に出ることが多く、毎年5月くらいから日焼けをし始めます。顔や腕の皮がむけたりと、もっと肌を大切にしないといけないと思いながらもケアを忘れてし…
-
その他
人の動き
人口:27人減りました…48,349人 男性:11人減りました…22,859人 女性:16人減りました…25,490人 世帯数:49世帯増えました…21,979世帯 ~14歳:11.3%…5,479人 15歳~64歳:49.5%…23,938人 65歳~:39.2%…18,932人 4月末現在(増減は前月末比)
-
その他
その他のお知らせ (広報やまが 令和6年6月号)
■広報やまが[6] 2024(令和6年) June No.282 編集発行:山鹿市秘書広報課広報係 〒861-0592 熊本県山鹿市山鹿987番地3 【電話】0968-43-1110【FAX】0968-44-0373 【HP】http://www.city.yamaga.kumamoto.jp ■掲載の人名は、原則として新聞用語懇談会の取り決めによる漢字を使用しています(秘書広報課) ■実施予定の…
- 2/2
- 1
- 2