広報うき ウキカラ 令和7年4月号

発行号の内容
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -相談-
■毎日・平日の相談 ◆高齢者相談在宅医療・介護相談 日時:平日8時30分~17時15分 場所:市老人福祉センター 問合せ:市地域包括支援センター 【電話】25-2015 ◆女性相談《予約優先》 日時:平日9時~16時((金)は15時まで) 場所:子ども未来課 問合せ:子ども未来課 【電話】32-1404 ◆子ども相談 日時:平日9時~16時 場所:市こどもセンター 問合せ:市こどもセンター 【電話…
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -お知らせ-
■市土地改良区事務所開設 宇城市管内の4土地改良区(三角町土地改良区・小川町土地改良区・松橋町外一ヶ町土地改良区・下益城南部土地改良区)が合併し、不知火支所1階に新事務所を開設します。これに伴い、旧事務所は閉鎖します。 所在地:市役所不知火支所1階 問合せ:宇城市土地改良区 【電話】33-1722 ■狂犬病予防集合注射を実施します 犬の登録と年1回の狂犬病予防注射は飼い主の義務です。 ◇狂犬病予防…
-
くらし
あなたのくらしにピタッと 月刊 宇城通信 -みんなの掲示板-
■自衛官になりませんか 問合せ:宇城募集案内所 【電話】23-2047 ■不知火竜道館 剣道部員募集 日程:毎週月・水・金曜 時間:19時〜21時 場所:市武道館(竜道館) 対象:小学1年生から ※随時見学可能。お気軽にお問い合わせください。 問合せ:NPO法人不知火クラブ 桑田(剣道担当) 【電話】090-2711-1475 ■フラワーアレンジメント講座 受講生募集 日程:5月10日(土)、6月…
-
健康
日曜・祝日当番医・薬局
■当番医 診療外の科目は受けられない場合があります。 また当番は変更になることがありますので、必ず問い合わせてください。 ■当番薬局
-
くらし
おわび
3月に全戸へ配布した『2025年度宇城市総合カレンダー』2月ページ上段の啓発文に記載誤りがありました。 水俣病はメチル水銀による中毒性の神経疾患で、感染症ではありません。 確認不足により誤解を招く表現になったことを深くお詫び申し上げます。関係者の皆さまにも多大なご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。 問合せ:人権啓発課 【電話】32-1708
-
イベント
UKIで楽しむ・UKIを楽しむ おでかけガイド
参加費の明記がないものは無料です
-
文化
街なか図書館
開館日時:土~火曜10時~17時 《濱まち》松橋町松橋1157 《出町》松橋町松橋521-8 本屋大賞ノミネート「カフネ」他5冊を購入し、貸し出しています。「街なか図書館だより」は、本庁1階ロビー、各支所、各防災拠点センターに設置しています。 問合せ:平山 【電話】090-5486-6836
-
子育て
子育て応援イベントカレンダー 2025.04
子育て支援イベントの詳細は市ホームページでご確認ください。
-
イベント
宇城市市制20周年記念事業 宇城市観光物産フェア Uki☆Kirari2025
3月8日、9日、イオンモール宇城で「宇城市P観光物産フェアUki☆Kirari」が開催されました。 飲食・物品の販売や特産品のPR、地域経済の活性化などを目的に開催。市、イオンモール宇城、市商工会、(一社)宇城市観光物産協会、宇城市地域商社推進協議会などで構成する実行委員会主催で今回で3回目。市プロモーション大使の景井ひなさんも参加し、市内飲食店などの出店や花のオブジェ展示をPRしたほか、市制20…
-
くらし
不知火美術館・図書館
-
イベント
EVENT and EXHIBITION
-
くらし
みんなのひろば
■見た!聞いた!地域の魅力再発見! 広報特派員や地域おこし協力隊が市内で起きた出来事を伝えます。 ◆うきのばに仲間が増えました 地域おこし協力隊 長瀬 健司(けんじ)さん(29) 趣味:ゲーム サウナ 特技:ギター ベース 皆さん初めまして! 宇城市の地域おこし協力隊に着任した長瀬健司です。 前職は東京でインターネットの生配信や動画制作などの仕事をしていました。 自分が今まで経験してきたことやスキ…
-
その他
ウキカラ 読者の声
回答期間:3/1~12回答者数:26人 宇城に住んで間もないので、地名だけではどこなのか分からない場所が結構ある。バス停とかで言われても分からないので、どこかに地図を載せていただきたい。 (宇城に住んで半年さん 30代男性 松橋町) ◯移住された人からのご意見、非常に参考になります。伝わる広報紙となるよう検討します。 宇城市がとうとう20周年を迎えることに感慨深く思ってしまった… (ムラトモさん …
-
くらし
編集局から
▽私が広報に異動してきて1年。取材などを通してたくさんの人と出会いました。そのどれもが私にとってかけがえのないものです。今回の宇輝人で取材させていただいた熊谷さんも柔らかな雰囲気を持つすてきな人でした。今後もさまざまな人との出会いを通して成長していきたいです。 (かこ)
-
その他
その他のお知らせ(広報うき ウキカラ 令和7年4月号)
■市内の情報をお届けしています ◎ご活用ください 詳しくはこちらのQRコードから ※詳しくは本紙P.2をご覧ください。 ■宇城市役所 〒869-0592 熊本県宇城市松橋町大野85 ・本庁 【電話】32-1111 ・三角支所 【電話】53-1111 ・不知火支所 【電話】33-1111 ・小川支所 【電話】43-1111 ・豊野支所 【電話】45-2111 ■掲載申し込み 期限:《当日必着》 ・6…
- 2/2
- 1
- 2