広報ぎょくとう 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
玉東町 すこやか カレンダー 7月
※気付いたら、支えて知らせて、見守ってください! 子どもを虐待から守るために… 「おかしい」と感じたら迷わず連絡(通告)を。 連絡先【電話】85・3138まで(秘密は固く守られます) 予約が必要なものは、3日前までに保健こども課(【電話】85-3135)へお申し込みください。(ベビートレーニング教室は1週間前) 母子健康手帳の交付は、面談を実施するため、事前予約が必要です。日程は要相談となります。…
-
その他
うだごつ
今月も広報ぎょくとうをお読みいただきありがとうございます! 今年は梅雨入りが遅く、6月に入ってもなかなか雨が降らない日が続いています。夏の気温は平年より高いと聞き、外に出るだけでかなり体力がいりそうな夏になりそうです。熱中症には気をつけてお過ごしください。 先日、球磨川下りに初めて行き体に謎の小傷を負ったのですが、夏のアクティビティを堪能することができました!今年は他にもパラセーリングや、パラグラ…
-
その他
人のうごき
5月末現在(前年同月比)
-
その他
その他のお知らせ(広報ぎょくとう 令和6年7月号)
■表紙説明 梅雨入り前、玉東町内の各地で紫陽花が綺麗な色を彩りました。 ■ホームページから行政情報を発信します。 詳しくは本紙二次元コードから ■皆さんの暮らしにかかわる情報を発信しています。 ・玉東町LINE公式アカウント LINEアカウントID:@gyokutotown ・玉東町メール配信サービス(本紙二次元コードから) ■玉東町ホームページ 【URL】http://www.town.gyok…