広報たかもり 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
たかもりポイントカード 2025年4月 スタート!
■貯めて、使って、地域をもっと好きになる!! たかもりポイントとは、町民の健康・子育てなど町が開催する事業に参加することで、たかもりポイントカード加盟店でのお買い物やお食事に使えるポイントのことです! ■たかもりポイントの6つのポイント! (1)全町民誰でも持てる (2)町内活動や健康診断でポイントが貯まる (3)1ポイント1円として使える (4)入会金・年会費無料 (5)利用者同士でポイントを送…
-
くらし
高森町 ライドシェア(実証実験)の実施について
高森町では、下記のとおり高森町ライドシェア(実証実験)を実施します。 本町の公共交通課題解決に向けて、町民の皆様のご理解とご協力をお願い致します。 ◆開始日時 2月1日(土)午前10時から令和7年3月31日まで ◆運行時間帯 ※配車受付は終了時刻の30分前まで 金曜日・祝前日:午後6時〜午前0時まで 土曜日:午前10時〜午前0時まで 日曜日・祝日:午前10時〜午後6時まで ◆運行区域 高森町内全域…
-
講座
令和6年度 高森町青少年育成町民会議啓発講演
令和7年1月24日(金)、青少年のインターネットの安全利用について考え、子どもたちの安心・安全を推進することを目的に、「令和6年度高森町青少年育成町民会議啓発講演」を開催しました。 講師に熊本県教育政策課指導主事松下純也氏を招き、「インターネットの世界から子供たちを守るために~情報端末(スマホ・タブレット等)の安全な利用について~」というテーマでご講演いただきました。 当日は、約40名の方々が参加…
-
その他
令和6年度 高森湧水トンネル クリスマスツリーコンテスト表彰式 2月3日
12月21日〜22日で開催されたクリスマスツリーコンテストの表彰式が行われ、上位10団体が表彰されました。 ◆特賞 (株)エンドレス・ジョイ ◆1等〜3等 1等 ちゃちゃ 2等 高森町子育て支援センター 2等 色見保育園 3等 (株)スペック 3等 湧水館 ◆アイデア賞 高森東保育園 Casa昭和町G-7 休暇村南阿蘇 高森保育園
-
くらし
南阿蘇鉄道時刻表 2025(令和7)年3月15日(土)ダイヤ改正
★…休日ダイヤ運転日(3月15日〜11月30日までの土休日、3月20日〜4月6日・4月26日〜5月6日・7月19日〜8月24日の期間は毎日、9月22日) 定期運行。平日ダイヤ運転日は臨時便扱い。 ※普通9は平日ダイヤ運転日と休日運転日とでは発着時刻が異なります。ご注意ください。 ◆下り 肥後大津・立野発⇒高森行き ◆上り 高森発⇒立野・肥後大津行き
-
スポーツ
高森中学校剣道部 2024冬休み活動報告
■内閣総理大臣杯授与 第39回若鷲旗剣道大会 (令和6年12月25日〜28日:@兵庫県姫路市) 「全国中学校剣道大会」「全国道場少年剣道大会」に並び全国3大大会の一つと言われる「若鷲旗剣道大会」が兵庫県で開催されました。 全都道府県から男女合わせて150チームの参加があり、3日間の錬成会の結果をもとに最終日の本戦のトーナメントが組まれるのが本大会の特徴であり、男子団体優勝、女子団体ベスト8の結果を…
-
くらし
高森町タブレット図書館情報
こちらのQRコードから閲覧可能です。 ID・パスワードをお持ちでない方、お忘れの方は下記担当までお問合せください。 ※QRコードは本紙をご覧ください。 3月は新年度に備え、家計やライフプランの見直しを始めるのにぴったりの時期です。高森町タブレット図書館では、貯蓄や節約、投資の基本など、日常生活に役立つお金の知識が身につく本を幅広く取り揃えています。 電子書籍なので、休憩中やスキマ時間を活用して手軽…
-
くらし
給食
■のっぺい汁 高森東学園義務教育学校給食共同調理場 のっぺい汁は日本全国に分布する郷土料理のひとつです。ごぼう・にんじん・大根などの野菜をたくさん使用しているので、栄養満点な一品ですよ。 片栗粉でとろみをつけているので、冷めにくく、体がほっとあたたまりますよ。 ごぼうは切ったあと、水にさらして丁寧にアク抜きすることで、汁が黒っぽくならずにきれいなのっぺい汁が出来上がりますよ。ご家庭でもぜひ作ってみ…
-
くらし
電子入札システムを利用した入札の開始について
町では令和7年4月1日以降、公告及び指名通知分の入札案件から「くまもと県市町村電子入札システム」を利用して、建設工事及び建設コンサルタント業務の入札事務を電子入札で開始予定です。 利用登録等に関する詳細は、QRコードよりアクセスのうえ、ご確認をお願いします。 ※QRコードは本紙をご確認ください。
-
しごと
令和7・8年度の高森町入札参加資格審査申請(指名願)の受付について
令和7・8年度において、高森町が発注する建設工事、測量・建設コンサルタント等業務及び物品等の供給または役務の提供について、入札参加資格審査申請を受付します。 1.受付期間…令和7年2月17日(月)〜3月31日(月) 2.提出方法… (1)LoGoフォーム(電子申請) (2)郵送 (3)持参 その他、申請に関する詳細は、QRコードよりアクセスのうえ、ご確認をお願いします。 ※QRコードは本紙をご確認…
-
講座
手話奉仕員養成(研修)講座のご案内
聴覚障がい者の社会参加と自立の促進に必要なコミュニケーション支援を行う「手話奉仕員」を養成する講座受講者を募集します。 ●講座内容と日程 [入門課程(20回)] ・令和7年4月11日(金)から8月22日(金)まで [基礎課程(25回)] ・令和7年9月12日(金)から令和8年3月13日(金)まで ※いずれも毎週金曜日、午後7時から9時まで。 ※基礎課程受講者は、入門課程を履修した人に限ります。 ●…
-
くらし
高森警察署
■少年の非行・犯罪被害防止 ◆YouTubeで闇バイト被害防止啓発動画配信中 全国的に犯罪実行者募集情報(闇バイト)で集められた若者が強盗や「電話でお金詐欺」などの犯罪行為に加担させられている事件が発生しており、本県でも高校生が闇バイトに応募してしまう事案が発生しています。熊本県警では、「闇バイト」の危険な実態と巻き込まれないためのポイント等をまとめた啓発動画を作成し、熊本県警察公式YouTube…
-
くらし
消防南部分署
■なんでも南部分署 ◆まもなく東日本大震災から14年 平成23年3月に東日本大震災が発生し多くの被害がでました。地震などの災害が発生した際の対策を改めて確認しましょう。 ・タンスや食器棚などの家具の固定 ・飲料や食料の備蓄 ・非常用持ち出しバッグ(防災バッグ)の準備 ・避難場所・避難経路の確認 ・家族で安否の確認方法や集合場所の相談 ・感染対策用セット(マスク・消毒用アルコール・体温計)の準備 こ…
-
くらし
町長交際費 1月16日〜2月15日
1月16日 阿蘇青年会議所新年賀詞交歓会(阿蘇市:ホテルサンクラウン大阿蘇) 1月17日 熊本県商工会連合会新年祝賀会(熊本市:熊本ホテルキャッスル) 1月18日 高森町多目的広場オープニングセレモニー及び町民スポーツ交流会 1月19日 南阿蘇村村制20周年記念式典(南阿蘇村:南阿蘇中学校体育館) 1月20日 阿蘇広域行政事務組合職員採用試験第2次試験(阿蘇市:未来館) 1月21日 令和7年第1…
-
くらし
町発注工事と業務委託契約状況
令和6年12月21日~令和7年1月20日分 ※10万円以上で契約を行ったすべてを記載しています。(一部随意契約を除く)
-
くらし
年金だより
■学生納付特例制度 ―国民年金保険料の納付が猶予される制度― ●学生納付特例制度 前年所得が基準以下の学生を対象とした、国民年金保険料の納付が猶予される制度 ●対象になる方 大学(大学院)、短大、高等学校、高等専門学校、専修学校、各種学校(学校教育法で規定されている修業年限が1年以上の課程のある学校)に在籍する学生等で、ご本人の前年所得が基準以下の方 [前年所得の目安] 128万円+扶養親族等の数…
-
くらし
建築基準法改正に伴う建築確認申請範囲の変更について
2025年4月1日から木造建築物を建築する場合の建築確認手続が見直されます。 建築基準法の改正に伴い、都市計画区域外における建築確認が必要となる建築物の規模が見直されます。 これまで「建築確認」が不要でありました都市計画区域外(高森町は都市計画区域外)の木造平屋建(延べ面積200平方メートル以下)以外の住宅等は、「建築確認」が必要になります。 ■都市計画区域外 (1)木造2階建て (2)木造平屋(…
-
くらし
高森カレンダー 3月16日~4月15日
-
しごと
危険物取扱者試験案内
消防法の規定に基づき、令和7年度第1回危険物取扱者試験が次の日程で実施されます。 1 試験日及び願書受付期間等 試験の種類: 甲種 乙種第1類~第6類 丙種 試験日:6月8日(日) 願書受付期間:[書面申請・電子申請]4月8日(火)〜15日(火) ※郵便の場合は、15日の消印のあるものまで受け付けます。 試験地:熊本市・八代市・天草市・玉名市 ※詳しくは、試験案内をご覧ください。 2 願書等の配置…
-
文化
南阿蘇ビジターセンター 阿蘇野草園だより
●ミチノクフクジュソウ(キンポウゲ科) 毎年、阿蘇野草園の春を告げるお花です。旧暦のお正月頃に咲くので、縁起が良い花として、人々に親しまれていました。 阿蘇野草園では2月上旬~3月上旬に開花の時期を迎えます。湿地の太陽の光が当たる斜面一面に咲き、来園者の心を癒してくれています。 他の花達よりも最初の方に咲く理由の一つは、落葉樹の葉がなく、太陽の光を沢山浴びることができ、他の花はまだ咲いていないため…
- 1/2
- 1
- 2