広報みなみあそ 令和7年2月号

発行号の内容
-
くらし
南阿蘇 消費者相談室から Vol.142
■不正アクセスによる被害に注意! 新年早々に、高森警察署管内で、不正アクセスによる詐欺被害が発生しました。まずは手口を確認しておきましょう。 (1)携帯電話にインターネットバンキングをかたり、 【重要】ワンタイムパスワードを補正する必要があります との内容が送られ、記載されたURLにアクセスし、操作 (2)料金払込み限度額の変更、メールアドレスの変更が勝手になされる (3)多額のお金を勝手に送金さ…
-
文化
図書室だより
■新刊・新着情報!~図書のご案内~ 《一般》 ▽小鳥とリムジン 出版:ポプラ社 著者:小川糸 ▽神の祝福をあなたに。~歌舞伎町の裏からゴッドブレス!~ 出版:日本キリスト教団出版局 著者:関野和寛 《児童書》 ▽ノラネコぐんだんピザをやく 出版:白泉社 著者:工藤ノリコ ▽どうぶつのあしがたずかん 出版:岩崎書店 文:加藤由子 絵:ヒサクニヒコ 監修:中川志郎 《電子図書》 ▽これ1冊でわかる!蔦…
-
くらし
南阿蘇カレンダー 2025 2 FEBRUARY
-
くらし
村と人(139)
■力を合わせて南阿蘇をきれいに! 中村 尊徳(なかむら たかのり)さん(新所) 立野地区で自営業を営まれている中村尊徳さん。以前は大津町の温泉施設でマッサージ院を開かれていました。大津町に通勤している時に道路沿いの不法投棄に気づき、ごみがあることに居ても立ってもいられず、軽トラック4台分のごみを1カ月かけて拾われたとのこと。それから毎月1回、道路沿いのごみを3袋分集める活動を21年間続けられていま…
-
その他
編集後記
▽1月3日、二十歳の誓いが初めて役場で行われました。インタビューや撮影に応じていただきありがとうございました。社会人として嬉しいことや大変なことも経験されると思いますが、新成人の皆さんのこれからのご活躍をお祈りいたします。 ▽12日には出初め式が開催されました。通常点検での整然とした姿から、村民のために日頃から努力されていることが感じられました。各分団の消防団員の皆さん、南阿蘇中学校少年消防隊の皆…
-
その他
その他のお知らせ(広報みなみあそ 令和7年2月号)
■表紙 二十歳おめでとうございます! 表紙は1月3日に開催された南阿蘇村「二十歳の誓い」でのようす。 久しぶりに集まった小学校の同級生たちと記念に写真を撮っていました。 ■南阿蘇村民憲章 私たちは、多様性を認め合いみんなが誇れる南阿蘇村をつくるため、この憲章を定めます。 みずと緑あふれる美しい自然を愛し、守ります ながい歴史により育まれた伝統や知恵を受け継ぎ、伝えます みんなで描く豊かな未来、やさ…
- 2/2
- 1
- 2