市報なかつ 令和6年3月1日号

発行号の内容
-
くらし
消費者行政の充実 ~消費者の安全・安心を確保するために~
■市長からのメッセージ 中津市長 奥塚 正典 近年、消費者を取り巻く環境は、インターネットやスマートフォンの急速な普及、新型コロナウイルス感染症による生活様式の変化などに伴い、日々大きく変化しています。そのような中、消費者トラブルはますます複雑・多様化しており、悪質商法や特殊詐欺などの手口も巧妙化し、さまざまな被害が発生しています。 市では、消費者である市民の皆さまの安全・安心な暮らしを確保するた…
-
くらし
3月は「自殺対策強化月間」です ~誰もが自殺に追い込まれることのない社会へ~
3月から5月は、進学や就職、職場の異動、転居など、生活環境の変化がストレスとなり、こころや身体の不調が生じやすい時期です。1人で悩まず、家族・友人への相談や電話相談などを利用して、ご相談ください。 ■全国と中津市の自殺の現状 全国の自殺者数は平成25年以降、令和元年までは減少していましたが、令和2年より増加が見られ、微増傾向にあります。 中津市の自殺者数は平成25年以降、20人以下で推移し減少傾向…
-
健康
新型コロナワクチン接種をご希望の人へ
新型コロナワクチンの全額公費による接種は令和6年3月31日で終了します ■オミクロン株(XBB.1.5)対応ワクチンの接種対象とワクチンの種類 ・令和5年9月20日以降、生後6か月以上のすべての人に対して、新型コロナのオミクロン株(XBB.1.5)に対応した1価ワクチン(XBB.1.5対応ワクチン)の接種が始まりました。 ・新型コロナワクチンの全額公費による接種は、初回接種、秋冬の接種ともに令和6…
-
イベント
史跡長者屋敷官衙遺跡の園名が決定!
令和5年10月1日号の市報なかつで史跡長者屋敷官衙遺跡の園名を募集し、市内外から148件のご応募をいただきました。応募してくださったみなさま、誠にありがとうございました。審査の結果、「なかつ長者伝説公園」に決定しました! ■園名決定を記念して、「史跡長者屋敷官衙遺跡園名披露イベント」を開催します。 日時:3月23日(土) 10時~11時30分 場所:史跡長者屋敷官衙遺跡 多目的広場 ※詳しくは本紙…
-
くらし
中津市ケーブルネットワークからのお知らせ
■インターネットサービスに1Gbpsのコースを追加します! 4月1日(月)から、しもげ地域(三光、本耶馬渓、耶馬溪、山国)で提供中の中津市ケーブルネットワークサービスに通信速度1Gbpsのインターネットサービスを追加します。 ※通信速度はベストエフォート ▽ここに注意! 通信速度を最大限生かすため、使用中またはこれから購入するルーター、LANケーブルなどは最適なものを使用しましょう。(例:1Gコー…
-
くらし
3月1日(金)~7日(木)は春の火災予防運動
[2023年度 全国統一防火標語] 火を消して 不安を消して つなぐ未来 住宅用火災警報器は、火災を早期に発見してくれる機器です。電池切れや電子部品の経年劣化で作動しなくなる可能性がありますので、定期的に作動点検をしましょう。 ・作動確認は、本体のボタンを押すか、付属のひもを引いて点検します。正常な場合は、正常を知らせる音声や警報音が鳴ります。 ・音声や警報音が鳴らなかった場合は、電池がきちんとセ…
-
文化
学芸員の一押し! 22
このコーナーでは、学芸員が一押しの文化財や絵画資料などを紹介します。 ■長者屋敷官衙遺跡の炭化米と長者伝説 奈良時代から平安時代の郡の役所(郡衙)の米倉(正倉)跡である長者屋敷官衙遺跡の調査では、焼けた柱や大量の炭になった米が出土し、火災によって米倉に収納されていた米が焼けてしまったことがわかりました。 戦前、畑地だった頃、畑を耕すと黒く炭になった米がたくさん出てくることから、近くの集落には「昔、…
-
くらし
やばけいDeep Trip(5) ~春を満喫コース~
今回は、メイプル耶馬サイクリングロード沿いの春のおすすめスポットを紹介します♪ ◆~ネモフィラ畑~ 奇岩が並び立つ競秀峰を覆う新緑と、対岸に咲くブルーのネモフィラのコントラストが美しさを放ち、毎年多くの人が来場します。 ◆~古羅漢~ 頂上に不思議な岩峰や天然橋を持った、高さ100mほどの丘が続いている古羅漢独特の景や新緑を望むことができ、プチトレッキングも体験できます。 ◆~冠石野(かぶしの)~ …
-
子育て
やっぱりいいね!中津で子育て
「子育てサークル」の紹介 ■(6)小楠なかよし広場 毎週金曜日10時から12時に小楠コミュニティーセンターで活動しています。子どもを友だちと一緒に遊ばせたい、転勤してきたばかりで知り合いがいなくて不安、子育ての悩みなど相談したい、産後の平凡な毎日に刺激が欲しい…このような思いを持つパパ、ママが集まり、みんなで子どもたちの様子を見守りながら、制作やベビーマッサージ、ヨガ、英語、料理、誕生日会、クリス…
-
スポーツ
第34回 八面山平和マラソン大会
日時:4月28日(日) 開会式9時~(受付8時~) ※雨天決行 場所:三光総合運動公園(スタート/ゴール) 種目: ・2キロの部…小学生男子・小学生女子・ファミリー(5歳から小学校3年生までのお子さんとその保護者 計4人まで) ・3キロの部…中学生男子・中学生女子 ・5キロの部…一般男子・一般女子 ・10キロの部…一般男子・一般女子 ※一般…高校生以上 参加料:一般3,500円、高校生2,000円…
-
スポーツ
第19回 大分県障がい者スポーツ大会 参加者募集!
大会期間:4月7日(日)~5月25日(土) ※各競技の日程は、ホームページをご確認ください。 競技:アーチェリー(身)、卓球・STT(身・知・精)、ボッチャ(身)、陸上競技(身・知・精)、フライングディスク(身・知・精)、水泳(身・知・精)、ボウリング(身・知・精) 対象:中津市内在住の身体・知的・精神障がい者 申込方法:インターネットまたは申込書を郵送、FAX、メールのいずれかで申込み ※アーチ…
-
しごと
なかつの産業力(86)
■学校法人 明佳学園 双葉ヶ丘幼稚園 ◇基本情報 場所:中津市三光原口690番地1 【電話】26-5855 ◇企業PR 双葉ヶ丘幼稚園は、0歳児から小学校就学前児までの教育・保育を行っています。幼稚園は「初めての学校」としてプレスクールとしての機能を持ち、幼児のすばらしい可能性を認め、大型木造園舎と広大な園庭の中で「あそび」を通じて人間形成の基礎を育んでまいります。教育目標は、「人は環境の子なり」…
-
くらし
あなたは大丈夫!? 消費者トラブル注意情報 Vol.129
■断っているのにしつこい勧誘電話は法律違反です ◇事例1 毎日のように「何にでも効く」という健康食品の勧誘電話がかかってくる。あまりにしつこいので購入を承諾してしまった。届いたサプリを飲んでみたが効果もないし、金額も約11万円と高額だ。年金生活で支払いも厳しく、解約したい。(80歳代) ◇事例2 お得な電気料金のプランがあると電話がかかってくる。現在の契約業者や家族構成を聞かれるが、それには答えず…
-
くらし
3月のオレンジカフェ(認知症カフェ)のご案内
オレンジカフェとは、認知症の人やその家族、物忘れが気になる人などが気軽に集まって、お茶を飲みながら談笑する場です。お気軽にご参加ください。 ※オレンジカフェに参加したい場合は、事前に各問合先または介護長寿課に連絡してください。 問合せ:介護長寿課 【電話】62-9807
-
その他
〔情報ボックス〕3月の納期・問合先
■3月の納期 ・国民健康保険税 12期 [口座振替が便利です] 問合せ: ・中津市役所本庁 代表【電話】22-1111 ・三光支所【電話】43-2050 ・本耶馬渓支所【電話】52-2211 ・耶馬溪支所【電話】54-3111 ・山国支所【電話】62-3111
-
くらし
〔情報ボックス〕相談
■行政書士無料相談会(事前申込不要) 日時:3月16日(土) 13時~16時 場所:中津文化会館 スタジオA 内容:遺言、相続、空き家対策 など 問合せ:大分県行政書士会 【電話】097-537-7089
-
くらし
〔情報ボックス〕お知らせ
■3月定例教育委員会 日時:3月22日(金) 15時~ 場所:教育委員会室(サンリブ中津2階) ※傍聴を希望する人は、お問い合わせください。 問合せ:教育総務課 【電話】22-4940 ■原動機付自転車・軽自動車などの廃車・名義変更の申請は早急に! 軽自動車税(種別割)は、4月1日現在の登録名義人に課税されます。原動機付自転車・軽自動車などを他人に譲り渡した、車を解体した、車検の有効期間が切れて使…
-
講座
〔情報ボックス〕講座・教室・講習会
■普通救命講習会(無料・要事前申込) 救急車が到着するまでの間、その場に居合わせた人が勇気をもって「心肺蘇生」を行うことで、大切な命を助けられる可能性が高まります。 普通救命講習はその「心肺蘇生法」を学ぶための講習会です。講習内容の中には「AED」の使い方も含まれています。みなさん、応急手当に関する正しい知識と技術を身につけましょう。 対象:市内在住、もしくは勤務している人 日時:3月17日(日)…
-
しごと
〔情報ボックス〕募集
■訓練コース説明会and施設見学会参加者募集(無料) 見学会期日:3月5日(火)、19日(火) 説明会期日:3月12日(火)、26日(火) 場所:ポリテクセンター大分 問合せ・申込先:ポリテクセンター大分 【電話】097-529-8615 ■大分県・大分市要約筆記者養成講座受講生募集 コース:手書きコース・パソコンコース ※パソコンコースはノートパソコン(Windows10.11)・LANケーブル…
-
イベント
〔情報ボックス〕催し物
■なかつプレーパーク情報(無料・雨天時中止) 日時: (1)3月16日(土) 10時~12時 (2)3月17日(日) 10時~12時 場所:なかつプレーパーク(教育福祉センター横) 内容: (1)外あそびの日「花種だんごつくろ」 (2)おっちょるデー「第53回みんなで遊ぼう会」 問合せ:みんなで遊び場をつくろう会事務局 【電話】090-9498-5669 ■小平椿まつり 小平遺跡公園の法華寺で5年…
- 1/2
- 1
- 2