広報たけた 2024年7月 NO.232

発行号の内容
-
その他
第232回 郷土の植物(423)
■ユキザサ(キジカクシ科) 阿孫久見 低山地(ていざんち)から山地の腐葉土(ふようど)で埋(う)まった一定(いってい)の湿度(しつど)を保(たも)つ落葉樹林(らくようじゅりん)内(ない)に生育(せいいく)する高さ20~70センチほどの多年草(たねんそう)です。茎(くき)を斜(なな)めに立て、茎の基部(きぶ)にはうすい膜質(まくしつ)の葉鞘(ようしょう)があり茎を包(つつ)んでいます。 接近(せっき…
-
その他
その他のお知らせ(広報たけた 2024年7月 NO.232)
■表紙 「植えて 感じた たいへんさ」 豊岡小学校5年生が鹿口・上鹿口集落協定の方と一緒に田植え体験。 児童は田植え機に乗せてもらい、お米づくりの大変さを学びました。 ■表紙題字 第75回画聖「田能村竹田」先生をしのぶ美術祭 竹田市議会議長賞 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■お問い合わせ先で、市外局番が掲載されていない電話番号はすべて(0974)が市外局番となります。 ■詳細な内容については、市…