広報徳之島 令和6年10月号

発行号の内容
-
くらし
亀津19号線道路工事に伴う一部通行止めについて
令和6年11月下旬から令和7年3月下旬までの工事予定期間で、「亀津19号線道路改築(拡張)工事」を行います。工事施工箇所等の詳細な内容は、広報紙折り込みの工事案内をご覧下さい。町民の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。 問合せ:建設課 【電話】0997-82-1155
-
しごと
鹿児島県最低賃金が時間額「953円」に改定されます
鹿児島県最低賃金が、令和6年10月5日から時間額「953円」に改定されます。この最低賃金は、臨時、パート、アルバイトなどすべての労働者に適用され、使用者は、最低賃金額以上の賃金を支払わなければなりません。 また、特定の産業の労働者と使用者に適用される特定(産業別)最低賃金は、高い方の最低賃金額以上の賃金を支払わなければなりません。 お問い合わせ 鹿児島労働局賃金室【電話】099-223-8278 …
-
くらし
戦没者遺骨の身元特定のためのDNA鑑定申請のご案内
厚生労働省では、遺留品などの手掛かり情報がない戦没者遺骨の身元特定のため、ご遺族のDNA鑑定を公募により実施しています。詳細は、厚生労働省のDNA鑑定担当までお問い合わせください。 お問い合わせ・相談先:厚生労働省 社会・援護局事業課 戦没者遺骨鑑定推進室 DNA鑑定担当 【電話】03-3595-2219(直通) 受付時間(平日のみ)午前9時30分~午後6時
-
くらし
10月1日~7日は公証週間
人生百年時代が到来し、終活に遺言書を活用する方が増えつつあります。 遺言に早すぎるということはありません。遺言を先送りにした結果、いざ遺言をしようとしたときには、認知症、不慮の死などで手遅れという事態も少なくありません。 今、判断能力があるうちに、将来の備えとして、遺言や任意後見契約、その他各種契約を公正証書で作成し、安心した老後を過ごしませんか。 そのほか、金銭の貸し借り、賃貸借、離婚に伴う子ど…
-
しごと
2025年農林業センサスを実施します
農林水産省では、令和7年2月1日現在で、「2025年農林業センサス」を実施します。この調査は、我が国の農林業・農山村地域の実態を明らかにする最も基本的な調査です。 令和6年12月中旬から調査員が農林業関係者の方々を訪問して、調査票に農林業の経営状況などの記入をお願いします。 調査票に記入された事項については、統計以外の目的には使用されませんので、ご協力をお願いします。 お問い合わせ:大臣官房統計部…
-
しごと
種イモ(種馬鈴しょ)を使用する皆様へ
農林水産省植物防疫所では、種イモを通じてジャガイモシストセンチュウやウイルス病等の重要病害虫のまん延を防ぐことを目的として種馬鈴しょ検疫を実施しております。 指定された道県(北海道・青森県・岩手県・福島県・群馬県・山梨県・長野県・岡山県・広島県・長崎県・熊本県)で生産される種イモは、植物防疫官が検査し、病害虫がいないことを確認し、『合格証票』(右図)を添付します。 また、これら道県産の種イモは、『…
-
くらし
毎年10月1日は「土地の日」10月は「土地月間」です
国土利用法に基づき、一定面積以上の土地について、土地に関する権利の移転または設定する契約(土地売買の契約)した場合に、届け出が必要です。 Q.国土利用法の届け出制とはなんですか? A.乱開発や無秩序な土地利用を防止するために、大規模な土地取引について届け出制を設けています。土地取引という早期の段階から、適正な土地利用がなされるようチェックすることにより、快適な生活環境や暮らしやすい地域づくりを推進…
-
その他
株式会社西川グループ様より記念品を寄贈頂きました
株式会社西川グループ様より、町立小中学校へ「ラインカー」を22台、保健センターへ「バランスとび石」「ビッグジャンポリン」「ミニコマ」を寄贈いただき、8月16日に記念品寄贈式を行いました。本町への温かいご支援、誠にありがとうございます。
-
文化
町誌編さん室の島のむんがたり
■車塔(クンマントウ)とナガタマチジョのこと 〽カラトンティ トゥリヤシ ドーヤ クシヌ ムラドー ―(塩辛にする)タコが獲りやすい所は 下久志村だ― 島唄「全島口説(ぜんとうくどぅ)き」に唄われた下久志集落から、横綱朝潮関生誕の地井之川集落が望める台地で、視界が開け遠くは加計呂麻の島々が見える所一帯が車塔である(写真1)。 藩政時代のこと、ナガタマチジョという絶世の美人が大和人(やまとぅんちゅ)…
-
くらし
図書館かち行かでー!
本を読んで、人生を豊かに。 ■徳之島町立図書館から、新着本やイベントなどのお知らせ。 『異世界エルフと京大生』 森田 季節/著、久賀 フーナ/イラスト〔小説〕 小説家志望の京大生・真中は、南禅寺裏手の山道で気を失った神官エルフ・アスライナと遭遇。異世界に帰還する方法を見つけるまでの仮宿として、同棲生活をすることに…。名だたる京都の名所へ、京大生and神官エルフがゆく! 『天国にたまねぎはない』 久…
-
健康
健康トピックス
■季節性インフルエンザ予防接種 令和6年10月15日(火)~令和7年1月31日(金)まで (1)65歳以上の方 水色の予診票を送付します。(医療機関での接種時に2,500円を助成) 10月上旬に通知が届きますので、病院に予約のうえ、通知を持参して予防接種を受けてください。 (2)18歳未満の方 ※徳之島町に住所のある方 事前に保健センターで申請が必要です。 また、徳之島島内の医療機関での接種が対象…
-
くらし
わっきゃまちのきまいたりっちゅ!
■中区地域サロンの皆さん 今回ご紹介するのは、西川三枝子さんを中心に月2回活動している「中区の地域サロン」の皆さんです。塗り絵や間違い探しなどの脳トレや会話を楽しんでいます。活動の合間には血圧を測るなど、健康管理にも取り組んでいます。皆さん「集まっておしゃべりしながら活動するのが楽しい」と笑顔で話してくれました。メンバーの元気の秘訣は「体を動かす」「規則正しい生活を心掛ける」「人と交流する」ことだ…
-
スポーツ
第65回 徳之島町町民体育祭
日時:令和6年10月13日(日) 場所:町健康の森総合運動公園陸上競技場 問合せ:社会教育課 【電話】0997-82-2904
-
その他
徳之島町の現勢
(括弧内は先月との比較) 面積:104.92km2 人口:9,477人(-13) 男:4,679人(-5) 女:4,798人(-8) 世帯数:4,556戸(-14) 令和6年9月1日現在 ※令和2年国勢調査に基づく推計人口です。
-
その他
その他のお知らせ(広報徳之島 令和6年10月号)
■広報徳之島 2024.10月号 No.605 編集・発行:徳之島町役場企画課 住所:〒891-7192 鹿児島県大島郡徳之島町亀津7203 【電話】0997-82-1111(代)【FAX】0997-82-1101 【HP】https://www.tokunoshima-town.org/
- 2/2
- 1
- 2