広報あまぎ 令和7年3月号

発行号の内容
-
健康
年に一度はカラダのCHECK! 令和7年度 特定健診お知らせ
まずは自分のカラダを知ることから始めましょう。 身体の変化を、毎年きちんとチェックすることで生活習慣病のリスクを遠ざけることができます! きゅっ!健診いか~で~ 対象者:天城町民の方 実施期間: ・5月15日(木)~20日(火) ・7月20日(日)~22日(火) ※肺がんCT・内臓CTは7月のみ 受付時間:午前6時45分~10時まで 場所:防災センター 申込み:4月4日(金)まで ※申込用紙または…
-
しごと
鹿児島県最低賃金が時間額953円に改正されました!
鹿児島県最低賃金が、令和6年10月5日から時間額「953円」に改正されました。 この最低賃金は、臨時、パート、アルバイトなどすべての労働者に適用され、使用者は、最低賃金額以上の賃金を支払わなければなりません。 また、特定の産業の労働者と使用者に適用される特定(産業別)最低賃金は、高い方の最低賃金額以上の賃金を支払わなければなりません。 問い合わせ先: 鹿児島労働局賃金室【電話】099-223-82…
-
健康
肝炎ウイルス無料検査を受けましょう
県ではこれまでに肝炎ウイルス検査を受けたことのない方を対象に,肝炎ウイルス無料検査を実施しています。ウイルス性肝炎は,治療をしなければ肝硬変,肝がんなどへと重症化する可能性がある病気です。早期発見・治療のために早めに検査を受けましょう。 実施場所:県内各保健所、一部の医療機関 ※実施医療機関等の詳細は、県ホームページを御確認ください。 ※検査は予約制となっておりますので、検査を受ける機関へあらかじ…
-
くらし
天城町元気応援クーポン券第二弾発行事業について
■物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金 ▽目的 エネルギーや食料品価格等の物価高騰の影響を受けた町民の生活支援及び、町内商工業の支援を目的に元気応援クーポン券取扱店舗で使用できるクーポン券を発行しました。 ▽内容 天城町内のクーポン券取扱店舗で使用できるクーポン券を全世帯へ配布。 ※1世帯につき、1セット(11,000円分(1,000円×10枚+ONE) ▽対象世帯 令和7年2月1日時点で天城町…
-
その他
町民の動き
■わたしたちのまち (2月1日現在) 世帯数(戸) 3,095 総人口(人) 5,464 男 2,799 女 2,665 (1月届出分) 出生(3) 死亡(9) 転入(17) 転出(7) ■わたしたちのまち (3月1日現在) 世帯数(戸) 3,096 総人口(人) 5,467 男 2,799 女 2,668 (2月届出分) 出生(3) 死亡(7) 転入(9) 転出(2)
-
くらし
ハンセン病元患者のご家族へ
-
くらし
町政の動き
■令和7年1月 ▽日・曜日・諸会議・行事等報告 1水 令和7年元旦祭(高千穂神社) 2木 令和7年二十歳のつどい式典(防災センター) 3金 徳之島全島一・ミニ軽量級優勝旗争奪戦 伊仙町大会(なくさみ館) 5日 令和7年天城町消防出初式(平土野港) 6月 令和7年仕事始め式(ユイの里ホール) 7火 定例区長連絡会、まちなか留学着任式 8水 徳之島中央家畜市場初セリ市 9木 福岡ソフトバンクホークス近…
-
その他
その他のお知らせ(広報あまぎ 令和7年3月号)
■「町税の納税通知書発送時期について」は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■「はじまります!国税調査」は、本紙またはPDF版をご覧ください。 ■まちのアイドル ご掲載希望の方は下記までご連絡ください。 【電話】85-4260 ■広報あまぎ 3月号 発行:天城町役場総務課 鹿児島県大島郡天城町平土野2691-1
- 2/2
- 1
- 2