広報はえばる 令和6年6月号

発行号の内容
-
健康
おしらせ(1)
「募集」「イベント」「お知らせ」など暮らしに役立つ情報をお届けします。 南風原町役場 【電話】098-889-4415(代表) 【住所】〒901-1195 南風原町字兼城686 ■健診のおしらせ ◯特定健診 健診を受けることで、病気の早期発見につながります。特定健診は、個別健診・集団健診ともに無料で受診ができます。40歳以上の国保加入者で健診を受診した方へおこめ券をプレゼント中です。 料金:無料 …
-
くらし
令和6年度 自治会長
今年度の自治会長です。宜しくお願いします。 ※詳細は広報紙4ページを御覧ください。
-
くらし
毎年6月23日~29日は男女共同参画週間 「どうして?」と感じたことはありませんか?
男性は家庭より仕事を優先するべきなの? 私はズボンが好きだけど、女性はスカートをはいたほうがいいの? 男性らしく、女性らしくってなんだろう? 女性だから家事をするのって当たり前なの? 好きなことや苦手なことは性別に関係なく人それぞれです。 あなたが感じた違和感を大切にしましょう。 ■パネル展を開催します 性別にかかわらず、誰もが職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女…
-
くらし
令和5年度下半期 町の財政状況をお知らせします
毎年6月と12月の年2回、町の財政状況を公表し、町の予算に対して実際の収入と支出の状況などをお知らせしています。 今回は、令和5年度下半期(令和6年3月31日現在)の予算執行状況をお知らせします。 ■一般会計予算執行状況 ◯主な収入 ◯主な支出 ■町民一人あたりの行政経費(一般会計) 令和6年3月31日現在 人口:40,754人 ◯収入 ◯支出 ■特別会計予算執行状況 ■下水道事業会計予算執行状況…
-
くらし
個人町民税・県民税の定額減税について
物価上昇を十分に超える持続的な賃上げが行われる経済の実現を目指すための一時的な措置として、令和6年度分の個人町民税・県民税において定額減税が実施されます。 ■対象者 令和6年度の個人町民税・県民税にかかる合計所得金額が1,805万円以下の納税義務者。 (住民税が非課税の方や均等割・森林環境税のみ課税されている方は対象外。) ■定額減税額 納税義務者本人:1万円 控除対象配偶者・扶養親族(国外居住者…
-
くらし
7月開始 南風原町AIオンデマンド交通の実証運行が始まります!!
南風原町では令和6年7月から、移動困難者の移動手段を確保し、利用しやすい公共交通として町内タクシー事業者によるAIオンデマンド交通の実証運行を実施します。 実証運行を行い、改良点や課題を検討し、持続可能な公共交通にしていきたいと考えています。 町民の皆さまのご利用をお待ちしています。 ■実証運行記念式典 令和6年7月1日 11:00~ @イオン南風原(予定) ■実証運行期間 令和6年7月1日~(9…
-
イベント
こいのぼり掲揚式
4月18日町民広場(役場前広場)にてこいのぼり掲揚式が行われました。(主催:町、町社会福祉協議会) 広場には町内の園児が作った色とりどりのこいのぼりが空に掲げられ、赤嶺町長やはえるんたちと一緒に楽しそうにこいのぼりを掲揚する園児たちの姿がみられました。 また、参加した園児がはえるんたちと一緒に披露したジャンボリミッキーのダンスや、クラウン・コトラさんの風船ショーで会場を盛り上げました。 ・コトラさ…
-
スポーツ
南風原町体育大会夏季大会 中間報告
今年度も白熱したプレーが続出! 選手も応援団もアツイです! ■サッカー 優勝:兼城 準優勝:津嘉山 ■バドミントン男子 優勝:津嘉山 準優勝:新川 ■バドミントン女子 優勝:津嘉山 準優勝:兼城 ■野球 優勝:山川 準優勝:津嘉山 ■ソフトテニス男子 優勝:兼城 準優勝:津嘉山 ■ソフトテニス女子 優勝:宮平 今回は4月~5月中旬の開催結果です。
-
くらし
イオン琉球(株)との「地域連携協定」締結
4月26日南風原町とイオン琉球株式会社との「地域連携協定」締結式を行いました。 本協定は、南風原町とイオン琉球(株)が緊密に連携することにより、双方の資源を有効に活用し、本町の一層の地域活性化と町民サービス向上に役立てることを目的に締結しました。 赤嶺町長は「災害時のタイムリーな備蓄品供給など、より幅広い内容で連携を構築できると期待している」とコメント。 来年に創業50周年を迎えるイオン琉球株式会…
-
文化
マンガ感想文コンクールで特別賞受賞
マンガ感想文コンクール2023で南風原小学校3年(当時)の与儀有紗さんが小学校低学年の部で特別賞を受賞しました。
-
くらし
困りごと相談会
悩んでいることはありませんか?人権擁護委員による相談会を開催しますので、お気軽にお越しください。 相談内容:近所とのトラブル、暴行虐待、いじめ、セクハラ・パワハラ、プライバシー侵害など 日時:6月6日(木)(9:30~16:00) 場所:南風原町役場3階 庁議室 料金:無料 対象:町民 問い合わせ:那覇地方法務局 人権擁護課 【電話】854-1215
-
イベント
黄金森の自然と遊ぼう
4月13日、多くの自然が残る黄金森のすばらしさを遊びを通して町内の子どもたちに伝えることなどを目的として、講師に(株)NaturalBox代表ネイチャーガイドの石神安弘氏を迎えたイベントが開催されました。
-
イベント
第28回 南風原(ふぇーばる)うちなーぐち大会
「しまくとぅば」への関心を高め、次世代へ継承することを目標とし、南風原町教育委員会では「第28回南風原うちなーぐち大会」への出場者を募集しております! 発表内容は自由(昔話・出来事等)で5分以内 開催日:8月25日(日)14:00~17:00 場所:中央公民館 黄金ホール 対象:町内在住・町内事業所勤務の方。 申込方法・期間:申込書を文化センターへ提出してください。 申込み期限: ・小・中・高校生…
-
子育て
学校応援隊はえばる
ボランティアに協力いただける方は、ぜひお電話ください。 ■南星中平和実行委員会 令和6年5月6日 ◯「町内の戦争遺跡フィールドワーク」 事前学習の座学で学んだ「南風原町の沖縄戦」の場所を実際に訪れました。 (1)町内戦争遺跡めぐりコースと(2)黄金森と陸軍病院見学コースに分かれ、その場所で起きたことをより詳しく知る良い機会となりました。 ■津嘉山/翔南/南風原小学校4、5、6学年 令和6年4月~7…
-
講座
はえばるエコセンターだより
南風原町在住の方優先で、エコを身近に感じられる体験を毎月開催しています。 申込みはエコセンターへ来店、または電話にて予約ください。 ※各講座の詳しい持ち物・注意事項は予約の際にお伝えします。 ■いっぺーじょーとー君説明会 家庭用コンポスター「いっぺーじょーとー君」を使ってごみの削減をしませんか?ごみ袋を猫に破られなくなったとの嬉しい報告もあります。パーティーシーズンにもおすすめです。 日時:6月1…
-
くらし
図書館だより
■絵本の読み聞かせ 再開しています 毎月第3木曜日の赤ちゃんタイム(10:30~12:00)に絵本の読み聞かせをしています。ぜひご参加ください。 詳しくは町立図書館へお問合せください。 ■ピックアップ図書 『野球しようぜ!大谷翔平ものがたり』 作:とりごえこうじ 絵:山田花菜 目標をもって常に挑戦を続け、夢を叶えてきた野球選手、大谷翔平。前例のない偉業を成し遂げ続ける大谷選手の幼少期から今に至まで…
-
文化
文化の泉宝物(たからむん)No.53
■日本初の文化財指定!(陸軍病院壕) 黄金森にある沖縄陸軍病院南風原(以下:病院壕)は、第二次世界大戦の戦争遺跡として、南風原町が一九九〇年に日本で初めて文化財に指定しました。この日本初の文化財指定を行うまでには、様々な課題がありました。 この文化財指定へのきっかけとなった出来事の一つが、厚生省(現:厚生労働省)により行われた「遺骨収集」です。 戦後沖縄各地で戦没者の遺骨収集が行われました。黄金森…
-
くらし
お知らせ
■農業用廃プラスチック回収について 南風原町では、以下の日程で農業用廃プラスチック、廃ビニール類を回収します。詳しくはQRまたは担当課までお問い合わせください。 ◯町内全域 6/25(火) 受付時間: ・午前9時〜11時30分 ・午後13時〜14時30分 ◯津嘉山区 6/26(水) 受付時間:午前9時〜11時30分(午前のみ) ◯回収場所 JAおきなわ南風原支店集出荷場 ※回収の際は現金をご用意く…
-
その他
訂正
広報5月号の記事に誤りがございましたので次の通り訂正してお詫び申し上げます。 ■訂正箇所および訂正後の掲載内容 広報はえばる5月号 8ページ 黄金森公園特集 トレーニングルーム [誤]利用時間 9:00~22:00 [正]利用時間 9:00~11:30、13:00~21:30
-
しごと
農業に関する補助金について
南風原町では、生産農家の皆さんへ様々な補助事業を行っています。詳しくはQRコードまたは産業振興課農政班までお問い合わせください。 ※QRコードは広報紙12ページをご覧ください。 問い合わせ:産業振興課 農政班 【電話】889-4163
- 1/2
- 1
- 2